表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/122

57)いざ、遺跡の中へ!

PV5000感謝です!

引き続き、宜しくお願い致します!

「魔物……いるね……」

「そうじゃな」


 おかしい、転移者が占拠した筈なのに。


「魔物が出現する事よりも、あの武具を装備してた事の方が不思議じゃな」


 何で? 魔物が居る方が不思議だけど?


「あのスケルトンが、封魔の武具を装備していた理由を考えてみるのじゃ」

「理由か……」

「元々、装備した状態で死んでスケルトン化したか、既にスケルトンの状態で装備したか、ですわね」


 おぉ、なるほど。


「小娘にしては、よう分かったの」

「一言余計ですわね……」

「で、どちらかと言う事じゃが……」


 どちらだろう?

 レティシアも難しい顔をしている。


「スケルトンが誕生する方法は、大きく分けて二種類じゃ。一つは、死体から自然にスケルトンになる場合じゃ……自らの意思かも知れぬが」

「もう一つは死霊使い(ネクロマンサー)などの強制ですわね?」

「そうじゃ」


 なるほど……自分でなるか、他人の力でなるかって事か。


「偶然、封魔の武具を装備したまま死亡し、そのままスケルトンになるのは考えにくいのじゃ」

「何で?」

「この日射しじゃ。自然にスケルトン化する場合はの、基本的に日射しの無い夜や曇りの場合が多いのじゃ。尚且つ、森のような木陰が無いと発生しにくいのじゃ」


 今日は快晴だし、木陰どころか木が無い……道は砂利で周りは岩だらけだ。


「とは言えの、封魔の武具を装備している死体に死霊魔術は効かぬ。武具が打ち消してしまうからの」

「と、言う事は……スケルトンを作る、もしくはスケルトン化した者に封魔の武具を与えた?」

「それが妥当ですわね」

「そうじゃ、スケルトンの発生自体はどうでも良いのじゃが、誰かが与えたと言うのが確率的に高いと思うのじゃ」


 て事は……どう言う事?


「この孤島を守る首謀者が、別に居るって事ですわね」

「そう言う事か」

「儂はの……あの様な者に守らせている事自体、人の敵と思うのじゃが?」

 

 そうだよね、襲って来たし……普通の人間だったら殺されて終わりだよね。

 これは気を引き締めて行かないと!

 辺りを警戒しながら、暫く歩き続ける。


「遺跡の入口ですわ!」


 遺跡の入口には誰も居ない。

 遺跡自体は結構大きく、奥行きも有りそうだ。

 入った瞬間、不意打ちされない様に用心だ。


 ゆっくりと中を覗く……ん?

 人の気配は無いが、上に行く階段、下に行く階段、奥に行く通路と分かれていた。


「これは……どうしよ?」

「別行動は危険ですわね」


 どっちが正解かな……下? いや上かな?


「下は駄目じゃ」

「何で?」

「他の階層の敵に詰められると逃げられないのじゃ」


 なるほど、じゃあ奥か上か……。

 迷った挙げ句、上を目指す事にした……理由は特に無い。

 階段を登って行くが、魔物に遭遇する事も無く順調であった。


「何か、気持ち悪いね」

「そうですわね、ここまで何も無いのも……」

「油断は禁物じゃ」


 今日のクリス、やけに喋るし慎重な気がする。


「蓮斗さん」

「あぁ」


 階段を登りきった所に扉が見える。


「開けるしかないな」

「蓮斗さん、気を付けて」


 ゆっくりと扉を開ける……中を覗くと、白骨化した死体が散乱していた。


「蓮斗さん、あれは……」


 そこには目を疑う様な光景があった。

 レティシアの指差す方を見ると、巨大な十字架に青年が杭で(はりつけ)にされていた……まるでキリストじゃないか!?

 生きているかは分からない、しかし放って置くのも忍びない。

 俺達は十字架の下まで駆け寄った。


 カタカタカタ……


「ん? 何の音だ?」

「スケルトンですわ!」


 部屋に無数のスケルトンが現れる……罠か!?


「落ち着くのじゃ、魔法の武器を持っている儂らには、大した事では無いのじゃ」


 そうだ、スケルトン達の行動は比較的遅い。


「ヴァージュ、手伝ってくれ!」

「うーん……」


 え、どうしたんだ……調子悪いのか?


「今度こそ、チューしてくれる?」

「えぇ!?」

「な、な、な、な、なんですって!?」


 この状況で何て事を言い出すんだよ!

 レティシアまで止まってしまった。


「ちょっと、二人とも!」


 俺は一人でスケルトンを倒し続ける。


「蓮斗様、チューは?」

「蓮斗さん、わ、わ、わ、私も!」


 何これ……最悪な状況、スケルトンは何十体も残っている。

 くっ……何か良い方法は……。


「お主ら……手伝っても接吻は無いかも知れんがの……手伝わぬなら、今後は接吻自体無くなると思うのじゃが?」

 

 な……なんて事を言い出すの!?


「私、戦いますわ!」

「あ、あたいも!」


 三人でバタバタとスケルトンを倒し、比較的短時間で殲滅に成功した。

 それにしても、クリスのお陰で助かったわ。


「クリス、ありがと……」

「うむ……」


 俺は小声でお礼を言った。


「蓮斗様、気が向いたらチューしてね……」


 ヴァージュは悲しげに影の中へ戻った。

 気が向いたらって……。


「この人、息が有りますわ!」

「何だって!?」


 何とか杭を外し、十字架から引き下ろす。


〔看破に成功しました〕

〔名前:サラキス 種族:人〕

〔レベル:5〕

〔H P:3〕

〔その他:閲覧権限がありません〕


 人間だな。先ずは回復を使ってみるか。

 両手をかざし集中……。


「蓮斗さん、ちょっとお待ちください!」

「え……うぇぇ!? どしたの!?」

「この方、アンデッドじゃないですよね?」


 あ、アンデッドだったら……回復でダメージ?


「種族は人だけど……HPも有るし……」

「アンデッドも一応人族で、HPが有るのじゃが?」

「……」


 どうしよう……途方に暮れてしまった。




 さて、どうしたものか。

 この物語を読んで頂き、ありがとございます。

 評価、感想、ブックマーク等を頂けると、とても嬉しいです! 是非、宜しくお願い致します!

(既に頂いている方は、有り難う御座います! 感謝です!)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ