表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

解説 津川哲夫

作者: ムラカワアオイ

「いやあ、ムラカワっていう詩人はね、いい時はいい。悪い時は悪い。明暗、分かれる詩人でね。めちゃくちゃ、やってるようですが、無駄な動きはしてない詩人ですよ。非常にうまく言葉をサバキますよね。

やっつけ仕事ができない、彼なんで、喧嘩上等になるのかな。好かれる人にはとことん好かれる。嫌われる人にはとことん、嫌われる。そういう書き手ですよね。お笑いからヴァイオレンスから恋物語から、うまくやってるんですよね。まとめるのはまとめますよね。その辺りはやはり、チャンピオンだなぁ。と思いますけどね。トラウマになるような文芸がうまい。野球でいうところの背番号11。エースになれない。打たせて取る。そういう攻め方ですよね。パンタロンにこだわってみたり、猫にこだわってみたり。そういう、支離滅裂なところが魅力ですけどね。ボタンの掛け違いが時折、見える。ファイトしている彼には尊敬の念がありますよね」


ムラカワはこの後、津川さんを殴った。津川さんもムラカワを殴った。涙にくれて、仲直りしたふたり。これからもムラカワは、書き続けるであろう。以上。生意気そうなムラカワだが、美女には弱い。笑え、気が狂うまで。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ