表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/16

6話

ゴブリンを倒してから僕は街に向かっているとあることに気がついた。


「ん?なんかいつもより早くなったかな?」


僕はいつもより早く走れているような気がしたのだ。


「なんでだろう?」


僕はなぜ突然、いつもより早く走れるようになったのか考えて見た。考えている間も早く街につきたいので走るのを止めていない。


「あ!?わかった!」


僕はなぜ早く走れているのか思い当たる事が一つだけあった。それは僕がさっき倒したゴブリンからドロップした短剣の効果である。封印したときに封印したものがなんとなくわかるようになっているのだ。例えば石を封印したらどの数の石を封印しているのか数えなくても感覚でわかるようになっている。今回も封印した短剣のことがなんとなくわかっているのだ。今回封印した短剣は普通の短剣ではなかった。今回封印した短剣は『疾風の短剣』という短剣だった。


「疾風の短剣は早くなるんだったよな」


疾風の短剣は持っていると速くなるという効果があったのだ。例えばこの疾風の短剣を持っていると走るのが速くなったり、剣を振るう速さだったりが上がるというこうかをもっている効果があるのだ。だが僕は持っているのではなく自分の体に封印しているのだが、それでも疾風の短剣の効果は発揮されているようだった。


「ひゃっほー!」


僕はいつもより走れるので街に向かって全力で走り出した。


「ここが街か~!」


僕は街に向かい全力で走って行くと予想より速くに街に着く事ができた。これは疾風の短剣のおかげだろう。


「大きいなぁ~!」


僕は今まで村の孤児院で育ってきたので、村しか知らなかった。だが街は村とは違い侵入者を防ぐための壁や、街の中を出入りす門は村とは違い何もかもが大きく違っていた。村のさびれた柵とは大違いだった。


「それじゃ街に入るか!」


僕は街に入るためのお金を持って門の前にて向かって行った。


「やっと僕の番が回ってきそうだな!」


街に入るための門の列に並ぶこと数十分が経った。ようやく僕が街に入るための列の先頭になった。


「はい、身分証を出してもらえるかな?」


「いえ、持ってません」


街の入場を管理している人から身分証の提示を求められたが僕の村にはそんなもの必要にならなかったので持ってはいなかった。


「それじゃ銅貨3枚出してもらえるかな」


「はい!」


「よしこれがこの街の身分証になるからなくさないような」


僕は持っていた銅貨を3枚渡してこの街の身分証を渡してもらった。


「ようこそ!カルボの街へ!」


僕は兵士の人にカルボの街へと迎えてもらった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ