表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

2話 少女について

特に


この少女の名前は『フィオナ』にした。


由来は、フィオナ海岸からだ。


俺はフィオって呼んでいる。


正直にいって、この子はすごい便利だ。


モノ扱いは良くないと思うのだがすごい便利だ。


フィオナの能力は『自然調和(ナチュラルシンク)』、『光の導き(ルミナ・ガイド)


自然調和は野生の動物と意思疎通ができるという能力だが、使いすぎると頭が痛くなるらしい。

緊急事態のみ、使わせよう。あまり負担をかけたくないからな。


光の導きは、主に夜に活躍する。

手のひらから光の欠片を出して、周りを照らしてくれる。

これは、たくさん使うと光が出なくなるらしい。といっても12時間ぶっ続けで使った場合だ。

…ちなみに、12時間ぶっ続けでやらせたわけではなく、本人から聞いた話しだが。

そんな鬼畜なことはしないぞ。絶対にな。


さて、人数が一人増えたので、そろそろ家について考えよう。

自分で建てるのは無理だろうな。フィオナも小さいか無理だな。


建てるとしたら、二階建ての屋敷がいい…。

あ、便利屋をやってもいいな、裏庭で農業をやろう。


「……ますたー……?」

「ああ、ごめん、ぼーっとしてた」


フィオナは何故か『ますたー』と読んでくる。

なんか上下関係があるみたいでやだなぁ。




___なんだか森が騒がしいな。


「魔物だああ!」


村の住民が走って何処かへ逃げていく。

…仕方ないな…これも村のため…!


「行くぞ、フィオ」


「…はい、ますたー…」




「魔物を討伐していただき、ありがとうございました。」


現在、俺は村の村長と話をしている。


「何かお礼がしたいのですが…良ければ…住」


「住居が欲しいです!!」


俺は元気に言い放った。


そうして、俺とフィオの住む場所を手に入れた。


村の隅にある空き家を無償でもらえた。


…あのルールって…何だったのだろうか…


まあ、それはそれとして。想像していた住居ではなかったが、喜ぼう。


見た目は普通の村の小屋だな。でも一つ違うのが、小屋の前に置いてある看板だ。


そこには、【便利屋 何でも承ります】と書いてある。


そう。便利屋を始めたのだ。


s級冒険者と便利能力者が合わされば最強ではなかろうか。


否、最強なのだ!!



感想よろしく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ