表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/142

02 初期設定とキャラクリ


目を開けると真っ白な四角い部屋に立っていた。


《初期設定を始めます》


どこからか鳴り響く声に辺りをキョロキョロしていたら、目の前に黒い人形が出てきた。


《人形に従ってポーズを取ってください》


黒い人形が動き出しT字のポーズをとった。慌てて指示通りに私もポーズをとった。その後も次々と動き出す人形に合わせてポーズをとった。

途中からボディービルダーがとるようなポーズや片足立ちになるヨガのポーズなど、一瞬これは遊ばれてるのではないだろうかと思うようなことが続いた。


《続いて周囲に出てくるボタンを順番に押していってください》


自分の周りに様々な形のボタンが宙に浮いていました。テレビで見たことがあるようなアトラクションみたいだった。

テンポよく出てくるボタンを体を動かしながらポンポンとタッチしていった。2分くらい続けたところで最後のボタンを押すと全て消え終了した。



《身体動作の確認が終わりました、お疲れ様でした》


少し動き回って上がった息を整えながら次の設定に移るのを待った。


《キャラクタークリエイトに移ります》


《名前を入力してください》


キーボードが出てきて目の前には入力画面が映し出されている。

ささっとキーボードを叩いて「アカリ」と入力して決定ボタンを押した。


《スキャンを開始します》


何枚かパネルが出てきて、真ん中のパネルには自分の顔が映っていた。

他のパネルにはいろいろと項目が表示されており、髪型から肌の色までさまざまな項目があった。

現実ではできないような髪型がたくさんあったので試してみた。地面に付きそうなくらい長いツインテール、すごく細かい編込みの入ったハーフアップ、姫カット、刈り上げの入ったベリーショートに豪華な縦ロール。


結局、肩に届かないくらいのボブに色は銀色にしてみた。目や眉も合わせて調整してみた。


身長や体型などの項目もあったがゲーム内と現実で差があると支障が出る場合があると注意書きがあったため、少しだけ気になるところを細くしてみた。ちょっと頑張ればこれくらいになるし背伸びしてもいいよね。


そんなこんなで他にも設定を終わらせていった。


《キャラクタークリエイトを終了します》


《それではゲームを開始します、よい旅を》


白い空間が歪みだして新たな景色へ変わっていった。


誤字脱字等ありましたらコメントください。感想もお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ