表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/142

123 ダンスと演奏


今日は久々に中央都市のアクセスに来ている。と、言うのもギルドの訓練所にスキルを試しに来たんだ。ここならNPCのギルド長のジェフさんに色々聞きながら試せるからね。


「おう、久しぶりだな。訓練所は好きに使うといい。聞きたいことがあればいつでも聞きな。」


そう言ってにかっと笑うジェフさんの歯は今日もきれいに光った。


「えっと、今日は味方を支援できるスキルを探しに来たんですけど。なにかおすすめとかありますか?回復というよりは強化できると嬉しいんですが。」


「なるほどな、それならこの辺りがいいかもな。」


そう言って私の目の前にはウィンドウが表示され、いくつかのスキルがリストアップされて表示された。


・エンチャント

・神聖魔法

・ダンス

・演奏

・マーチャント


神聖とエンチャントはこの前みんなに相談したけど、他にもあるもんだね。ダンスと演奏はなんとなくどんな感じなのか想像できるかも。マーチャントってなんだろうか。


「マーチャントの支援ってどんなスキルなんですか?」


「マーチャント、いわゆる商人だな。これは物の売り買いをしやすくするものなんだが。戦闘ではスタミナを消費して特殊な付与アイテムを生成できるんだ。それを味方に与えると一定時間すべてのステータスが強化される。」


商人ってそんなことができるんだ、知らなかった。


「そんなことができるんですね!」


「ああ、商売にボーナスが付いたり、どこでも即席商店を開けたりと売り買いに特化したものがほとんどだが。実は味方を強化できる一面もある。」


ほへー。


つい口がポカーンと空いてしまった。


「ま、それもレベルが上がればの話だがな。支援に特化したいのなら上から順におすすめだな。」


となるとやっぱり上2つがいいのかな。あれ?でもダンスや演奏って結構わかりやすいはずなのになんで話に出なかったんだろうか。RPGで支援って言ったら吟遊詩人とかダンサーってメジャーだよね。


「ダンスと演奏ってどんなスキルなんですか?」


「そうだな、まずはダンスだが、これは舞を踊ることで味方を強化する。踊る最中は無防備になるのだが、その分効果は大きい。舞はいくつか種類があり、それぞれ効果が違ってくる。使い方としては、戦闘前に使用する者が多いようだ。

演奏の方も同じく奏でる曲を選んで発動するのだが、こちらもそれぞれ効果が違う。楽器に分類されるものを持った状態でしか使用することができない。熟練した奏者なら激しく移動しながらでも演奏出来るらしいが、相当な訓練が必要になる。」


ふむふむ、なるほどなー。ところで運動音痴な私はちゃんと舞を踊れるのだろうか。たぶんスキルの補助もあるだろうから出来なくはないとは思うが、悲しいことにこける未来しか見えない。もう一つの演奏も果たしてちゃんと出来るだろうか?今まで楽器に触れた機会と言えば、小学校のリコーダーくらいなものだ。となると、やはりエンチャントか神聖魔法が私には合ってそうだが。とりあえず両方試して見よう。

訓練メニューのパネルを表示し、エンチャントを選択する。


「ウサ吉、ウサ郎出ておいでー。」


ンキュ!ッキュ!


「エンチャント:アクア!」


魔導書をかざして唱えると2匹にカーソルが出る。両方をターゲットして発動する。ちなみに自分は必ず対象になるようだ。発動後は泡が弾けるような青いエフェクトが2匹の周りについた。前に見せてもらったこともあってイメージ通りの使用感だった。一つ気になる点があるとすれば、魔導書にストック出来ないことだろうか。発動にそこまで時間はかからないからそこまで気にすることはないのだろいが。とりあえずお試しで出来るのは属性の付与だけみたいだ。

次は神聖魔法に変えて使ってみる。選択すると詠唱が始まり、そのまま魔導書にストックされる。


「ディフェンスブレッシング!」


発動するとこちらもカーソルが表示される。対象は聞いていた通りで、1つだけだ。ブレッシング、つまりは加護を選ぶと味方に。


「ディフェンスコンディネイション!」


コンデネイション、断罪を選ぶと敵に魔法が発動する。今はカカシ相手に使用してみた。使用したのは受けるダメージを変化させるものだ。味方にはダメージ軽減、敵にはダメージ増加、真逆の効果になるようだ。少し詠唱に時間がかかるのと、対象が1つなのが少しネックかもしれない。たぶん本来は多人数パーティの一人が専属で支援をすることを想定したものなのだろう。んー、使い勝手を考えるとエンチャントが良さそうだなー。


「ありがとうございました。参考になりました。」


NPCなのはわかっているが一応お礼を言って訓練所を後にした。訓練所をでてギルド内に戻ると他のプレイヤーがわらわらいてやはり少し疲れる。動物に囲まれるのは好きだけど、人混みは嫌いなんだよね。さっさと帰ろう。


「その前にルリさんに一応連絡っと。」


『いろいろ試してみて、新しいスキルはエンチャントにしようと思います。一つ聞きたかったんですけど、ダンスや演奏っていう支援スキル勧めなかったのは何か理由があるんです?あ、あと今アクセスに来てるのでなにか必要なものあれば買ってきますよ。 アカリ』


とりあえずはこれでいいかな。一旦返事来るまで前に行ったレストランにでも行こうかな。

|ω・) もう雨季か

誤字脱字等ありましたら報告いただけると助かります。

感想や評価、ブックマークやいいね等していただけると喜びます。

更新は不定期を予定してます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ