表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/183

転生悪役令嬢おじさん、国王を健康診断する件

王城の玉座の間。

豪奢な赤い絨毯の先、玉座にどっかり座っていたのは――王国の頂点に立つ国王陛下だった。


「ふぉっふぉっふぉ。悪役令嬢おじさんとやら、余の身体を診るがよい」


威厳たっぷりの声。

だが、その直後に小声で漏らした。


「……最近、夜中に三度もトイレに起きるのじゃ」


会場「えぇぇぇぇぇぇぇ!!?」

王子「父上ぇぇぇぇぇ!? そんな告白ここでしなくても!!」



俺は頷き、懐からサプリ瓶を取り出した。

「陛下、ノコギリヤシで改善ですわ!」


観衆「おぉぉぉぉ!!!」

王子「父上の前立腺事情をさらすなーーー!!」



続けて血圧測定。

「……上が160、下が98ですわ」


会場「高い!!」

国王「む、むむ……やはり余も歳か」


俺はにっこり笑って言い放つ。

「減塩、野菜スープ、そして麦茶を常備ですわ!」



腹囲測定。

「……メタボ基準オーバーですわ!」


会場「ドン引き!!!」

国王「そ、そんなバカな……」

俺「毎朝ラジオ体操第一! あと白米を玄米にチェンジですわ!」



腰痛チェック。

「……スクワットをお願いしますわ」

国王「ふんっ!」(膝から崩れ落ちる)

俺「浅めに! はい、そう! 太ももを意識して――」

王子「父上をパーソナルトレーニングするなーーー!!」



そして記憶力テスト。

「昨日の昼食は?」

国王「え、えーと……」

俺「EPA・DHA、そしてクロスワードパズルですわ!」

会場「新しい政策が生まれたぞ!!」



最終診断。

俺はタオルで汗を拭い、堂々と宣告した。

「国王陛下。あなたの未来を守るのは剣や魔法ではなく――健康習慣ですわ!」


国王は立ち上がり、力強く宣言した。

「余は決めた! 本日より――“健康国家”を宣言する!!」


会場「うおおおおお!!」

廷臣たち「悪役令嬢おじさん万歳!!!」



王子と新ヒロインは愕然とするしかなかった。

「くっ……なぜだ……なぜいつもお前ばかり……!」


玉座の間は割れんばかりの拍手で揺れていた。

だが、それで終わりではなかった。


国王は立ち上がり、腕を組んで高らかに言った。

「まずは余自身が模範となろう! 余は今後、毎朝ラジオ体操をする!」


廷臣たち「おぉぉぉぉぉ!!!」


「次に……城の食堂から甘味を減らす! ケーキは週一、砂糖は半分!

 代わりにオートミール粥と野菜スープを常備する!」


廷臣たち「おぉぉぉぉぉ!!!」



王子「ま、待て父上! それでは伝統の王家晩餐会が……!」

国王「静まれ! 伝統もよいが健康はもっとよい!」


リリアーナ「で、ですが……お祝いのケーキがなくなるなんて……!」

国王「心配するな! 糖質オフのレアチーズケーキを余が開発する!」


観衆「ぎゃははははは!!!」



さらに国王は拳を突き上げた。

「そして余の腰痛を治すために! 王都にフィットネス施設を建設する!」


廷臣たち「おぉぉぉぉ!!」

観衆「健康国家万歳ーー!!」



俺は頭を抱えた。

「……いやいやいや。国策でジム建ててどうすんだよ……」


だが群衆は熱狂の渦。

貴族も庶民も立ち上がり、

「握力は裏切らない!」

「スクワットは正義!」

「ノコギリヤシは国是!」


叫び声がホールを揺らした。



王子は床に崩れ落ち、虚ろな目で呟いた。

「……なぜだ……なぜいつもお前ばかり……」

リリアーナは泣きながら抱きつく。

「殿下ぁぁ! でももう誰も私たちを見てくれませんわぁぁ!」



国王はそんな二人をよそに、楽しげに笑った。

「悪役令嬢おじさんよ! 余はお前を“国王付き健康顧問”に任命する!」


会場「おぉぉぉぉぉ!!!」


俺「いやいやいやいや……また仕事増やすなよ……」



こうして――王国は「健康国家」として歩み出した。



本日の王城編にちなんで――読者諸君にも役立つ「健康国家五か条」をまとめておきますわ!


健康国家五か条

1.減塩・野菜スープで血圧管理

 塩分は1日5g未満が理想。味噌汁や漬物を減らし、だし・香辛料で工夫を。麦茶も相性よし。

2.夜間頻尿は生活習慣+ノコギリヤシで改善

 就寝前のカフェイン・水分を控える、骨盤底筋トレも有効。サプリはあくまで補助。

3.腹囲チェックでメタボ対策

 男性85cm・女性90cmを超えたら要注意。1日8000歩・中強度運動20分が目安。ラジオ体操も意外と効果あり。

4.毎朝の体操と筋トレで体を守る

 スクワットは膝と腰を守る“王道”。続けやすさが最強の武器。

5.脳の健康にはEPA・DHA+知的活動

 青魚サバ・イワシ・サンマなどに多いEPA・DHAは認知機能維持に効果的。週2回は魚を食べたい。

 難しければ缶詰(水煮缶がベスト)、サプリで補うのも◎。

 さらにクロスワード・読書・日記などで脳に刺激を与えると相乗効果。



つまり、王国を守るのは剣でも魔法でもなく――日々の習慣ですわ!

さあ諸君、今日から一緒に「健康国家」の民になりましょ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ