転生悪役令嬢おじさん、外交の場を健康診断大会に変える件
王都の迎賓館。
赤い絨毯が敷かれ、国外からの視察団がずらりと並んでいた。
「ようこそルクセン王国へ!」
王子が威厳たっぷりに両手を広げる。
新ヒロインも横で微笑む。
……俺はその後ろに座っていた。豪奢なドレス姿で。
いや、別に呼ばれてもないんだが――セバスが「お嬢様、ここは出席なさいませ」と押し込んできたのだ。
⸻
異国の使節団の長が立ち上がった。
「本日は国交を結ぶにあたり、まずは互いの健康を示し合うのが礼儀である」
会場「???」
「……健康?」
「え、まさか外交儀式って……」
⸻
使節団がずらりと並べたのは――
木箱に入った謎の装置。
「血圧計!?」「握力計!?」「体重計まであるぞ!」
「なんで異国から医療器具が!?」
「これは“健康外交”。互いに最良の状態であると証明し、信頼を築くのだ」
会場がざわつく中、なぜか俺に視線が集まった。
「……お嬢様、ここはお得意の出番です」
セバスが耳打ちする。
⸻
「よろしいですわ! ならば私が見本をお見せいたしましょう!」
俺はすっと立ち上がり、ドレスの袖から血圧計を取り出す。
「いつでも持ってるのか!?」
「お嬢様、それは懐から出すものでは……」
腕に巻いて、測定開始。
ピッ。
「……上118、下74。脈拍63。完璧ですわ!」
会場「おぉぉぉぉぉ!!」
⸻
次は王子の番。
「ふん、当然王族たる我が血流は完璧で……」
ピッ。
「……上146、下95」
会場「…………」
「高血圧……?」
「完全に基準値超え……」
「ま、まて! 一時的なものだ! 昨日少し塩分を……」
王子は顔を真っ赤にして取り繕うが、完全に公開処刑。
⸻
続いて新ヒロイン。
「で、殿下……わたくしは女性ですので……」
「許しませんわ! 淑女の嗜みは健康第一!」
ピッ。
「……血糖値185」
会場「高っ!!」
「ケーキ食べ過ぎだ!!」
「婚約破棄より先に糖尿まっしぐらですわ!!」
新ヒロイン「ひ、ひぃぃぃ……!!」
⸻
使節団長が満足そうに頷く。
「うむ、これでわかった。――この国の未来を託すのは、健康派のみである!」
会場「悪役令嬢おじさん万歳ーー!!」
⸻
王子は膝から崩れ落ち、震える声を漏らす。
「なぜだ……なぜ外交の場まで健康診断に……」
俺は胸を張って宣言した。
「健康こそ国の礎! 国交もまずは血圧から、ですわ!」
「……次は我が国の使節団の番だ」
異国の代表者たちが堂々と立ち上がった。
筋骨隆々の武人が腕まくりし、血圧計を巻く。
ピッ。
「上120、下78。脈拍58」
会場「……理想値だ!」
「戦士なのに完璧……!」
続いて痩身の賢者が体重計に乗る。
「BMI21.9」
「標準体型ですわぁぁぁ!!」
なぜか会場から割れんばかりの拍手が湧き起こる。
⸻
王子が必死に声を張る。
「ま、待て! これは健康ではなく……外交の場だぞ!?
力こそ正義、魔力こそ伝統だ!」
だが使節団長が首を振る。
「いや、魔力では血糖値は下げられん」
「ぐふっ……!」
王子が言葉に詰まった瞬間、貴族席から笑い声が漏れた。
⸻
さらに混乱は広がる。
「次はストレスチェックですわ!」
「え、メンタルまで!?」
使節団の侍女が配ったのは――質問票。
「最近イライラしますか?」「眠れてますか?」
まさかのメンタルヘルス調査。
学園の教師たちまで回答させられ、会場は地獄のカウンセリング会場と化した。
⸻
その時、セバスが俺の横に寄ってきた。
「お嬢様……このままでは王子と新ヒロインの立場が完全に失墜いたしますぞ」
「ほっとけ。健康を軽んじた罰ですわ」
「……しかし“悪役令嬢”としては、それでは優しすぎでは?」
「ならこう言おう――“健康を軽んじる者には未来などない”」
会場「おぉぉぉぉぉっ!!!」
婦人たちが一斉に立ち上がり、こぞって健康派に寝返っていく。
⸻
最後に使節団長が叫んだ。
「よし、今後は年に一度――国際健康診断サミットを開催する!」
会場「万歳ーーー!!!」
俺は頭を抱えながら、ため息をついた。
本日の外交バトルは、なぜか血圧や血糖値で決着がついてしまいましたわ!
……というわけで、あとがきはちょっとだけ“リアル健康診断の豆知識”を。
血圧
•正常値はおおむね 上(収縮期)120未満/下(拡張期)80未満
•家庭で測るときは、リラックスして椅子に座り、腕を心臓の高さに。
•前後30分のカフェイン・喫煙・運動は避けるのが理想。
血糖値
•空腹時で 70〜109mg/dL が基準。
•食後2時間は 140mg/dL未満 が目安。
•急上昇(血糖値スパイク)を防ぐには、
1. 野菜・たんぱく質から食べる「ベジファースト」
2. 白米よりも玄米やオートミールなど低GI食品
3. 軽い運動(食後の散歩10〜15分)
脈拍
•安静時で 60〜80回/分 が一般的な正常。
•有酸素運動習慣がある人はもっと低いことも(50前後とか)。
DOMS(遅発性筋肉痛)対策
•いわゆる「筋肉痛」のこと。
•完全に防ぐのは難しいけど、
・運動後のストレッチ
・十分な睡眠
・タンパク質とビタミンC、Eを意識した食事
が回復を助けてくれる。
⸻
つまり――
外交でも日常でも、「数値で見ろ!健康第一!」ってことですわ!
おーっほっほっほっ!!




