表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
196/280

続・恋する乙女は

「??どーしたの、中原くん?私のこと、未確認生命体(UMA)見るみたいな目で見て?」


 ぽん太と頬をピッタリ合わせ、顔をスリスリしながら、姫は笑って仰せになる。


 潮崎さんにも、こんなこと、してんのか?

 おのれ、一馬!許せ~ん!って、もう僕は、何も言えないけどね。


「い、いや~、」


 前より綺麗になった、と言いたいけど、他人の彼女だぞ!?口説くような台詞は言えないよ。


 だから、二年の冬に、白馬アリエルに佑夏を乗せてから、その後も度々、二人で、時には翠や須藤達も一緒に、あの乗馬クラブには通っていたが、さすがに、潮崎氏と付き合い始めてからは、誘ってない。


 グライダーに乗せてあげる話も、そのまま実現せず。なにしろ、もう「人の物」。

 彼女の心は、もうサーフィンだしね。

 

 そういや、佑夏ちゃん、目も大きくなったよな~。

 瞳も、彼女の好きな星空を映しているように、キラキラしてる。


 それに、変化は外見だけでは無い。

 若葉寮の子供達との触れあいも、以前は、女子高生が同級生と一緒に騒いでいるようなノリだった。


 それが、今ではまさに、翼の生えたエンジェル!

 子供達を、より大きな愛で包み、導き、異次元からやって来た、人間より高次の存在といった印象である。


 元々、優しい性格は、さらに優しくなり、鬼悪魔でもひれ伏しそうな暖かさだ。

 今の彼女には、神々しさすら、感じられ、若葉寮の子供達は、神に導かれた羊の群れに見えてしまう。


 錯覚に違いないが、子供と遊んでいる時の佑夏は、淡い光のオーラを身に纏っているかのようだ。


 また、人間的にも、以前より深みが出て、懐の大きさ、全てを受け入れる余裕といったものが感じられ、一緒にいると感じる幸福感が、前とは比べ物にならない。


 恋人ができると、女性はこんなにも、人格が成長するものなのか?いいな~、潮崎さん。


「あはは♪ねえ、ぽん太。何だか中原くん、佑夏(こっち)を、ゴリラがバナナ欲しくて、指くわえてるみたいな顔して、見てるね?

 ねえ、中原くん、教育実習で、こんなのどうかな?」


 ぽん太を抱いたまま、僕に向き直ると、姫は、このデブ猫の寄り目を、見事に真似してみせる。


 プッ!!吹き出すなという方が無理な面白さ。


 今度は、ぽん太を降ろすと、僕の側ににじり寄り、僕の膝の上にいる楓と鼻を合わせたかと思うと、フワッと羽のように上半身を起こし、両手を組んで頬につけ、首を傾けて、


「ご主人様~♡私、楓で~す♡」


 う、上手い!!!!!目が楓ソックリ!!!!!


「ギャハハハハ!」


 と、僕は声を出して大笑いしてしまう。


 忘れていた。この子は形態模写が得意なのだ。

 ギャグのレベルさえ、恋人ができる前より、格段にパワーアップしているとは、プッ!


「佑夏ちゃん、ズルいな。物真似、得意なんだよね。教育実習で、これだけで笑いとれるよ。」


 笑いが収まらない僕を見ながら、彼女は再び、ぽん太を抱き上げる。


「ぽん太~。中原くん、やっと笑ってくれたよ!」


 そういえば、佑夏の実習先の小学校は、地元の温泉地ではない。


 担当するのは、手のかかりそうな、三年生。


 沿岸の潮騒市にある、そのまま「潮騒小学校」が、受け入れ先となる。


 ここは、ぽん太の生まれた、真白さんの家があった場所。


「佑夏ちゃん?」


「ん?」


 僕は、どうして「潮騒市に実習に行くのか?」と言いかける、


 だが、その直後.......。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ