表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雑誌に載るほど有名な廃病院  作者: きつねあるき
6/9

第6章~廃病院の2Fから先

 僕が静音(しずね)さんを追って、1F廊下(ろうか)の突き当たりまで行った一方、兄貴と徳和(のりかず)君と寛斗(ひろと)君は、2Fに上がって行きました。


 雅幸(まさゆき)君を探す使命(しめい)もあったので、僕は1F廊下の突き当たりに行くまで、全ての扉を開けようと(こころ)みました。


 しかし、霊安室を含めて、全ての扉に(かぎ)が掛かっていました。


 1Fの調査が終わったので、僕は2Fに上がろうと思いました。


 2Fに上がる階段を、2~3段上がった所で、


「弟さんと女の子達は、2Fに上がって来ないで!」


 という、(さけ)び声が2Fから何度か聞こえました。


 静音さんの体調も気になるし、早く寮に戻りたいところでしたが、運転者が2人共2F~3Fに行ってしまったので、待つしかありませんでした。


 それに、車には(かぎ)が掛かっているので、車の中で待つ事も出来ませんでした。


 (しばら)く待ちましたが、兄貴達3人がなかなか戻って来ないので、僕が2Fに行く事にしました。


 この間、香緒里(かおり)さんが1Fの入り口で見張(みは)っていて、日和(ひより)さんは廃病院から少し先の石段に座って、静音さんに付き()っていました。


 僕が、2Fに上がっていくと、段々(だんだん)と重~い気が(ただよ)ってきました。


 2Fに上がってすぐの所で直感(ちょっかん)的に、


「これ以上この中に入ったら(あぶ)ない!」


 と、思いました。


 そこから、ライトでゆっくりと左から右に()らしていくと、兄貴達3人が(おく)の方にいるのが見えました。


 (さら)に右の方を照らすと、兄貴達3人以外にも、心霊スポットに来ていた人達がいました。


 静音さんが倒れて大変…という時に、兄貴達3人はそこに居合わせた人達と、ペラペラと話をしていたのです。


 僕は、2Fに上がってすぐの所から動かずに、


「すいませ~ん、早く1Fに戻って来て下さ~い!」


 と、言うと、


「何だよ!2Fに来るなって言っただろ!」


「お前、何で来たんだよ!」


 と、言われましたが、


「いいから早く戻って来て下さい!大変なんです!」


 と、言い、大きく手(まね)きすると、兄貴達3人がゆっくりとこっちに近付いて来ました。


 さっきまで、苛立(いらだ)った感じでしたが、2Fの入り口まで来ると、何故(なぜ)か大人しく下りていったのです。


 それどころか、そこに居合わせた数人の方も続いて下りて行きました。


「何、何事?」


 と、思いながら、僕も階段を下りていきました。


 1Fの入り口にいた香緒里さんが、兄貴達3人を見付けると、


「あんたら、いつまで上にいるんだよ!」


 と、叫びました。


「いやいや、雅幸君を探しててさ…」


「そんで、いたのかよ?」


「2F~3Fは全部見たよ」


「ほとんどの扉は鍵が掛かっていたけどね」


「トイレまで探したけどいなかったよ」


「探していねーなら、何で早く下りて来ねーんだよ!」


「それが、2F~3Fまでの階段は分かるんで、ずっと行ったり来たりしていたけど、2F~1Fに下りる階段がどうしても見当たらなくて、この建物に来ていた人達と話していたんだ」


「結局のところ、弟さんが2Fに来て呼んでくれなかったら、俺達マジでヤバかったよ」


「だから、2Fに来るなと…」


「1Fは全部見たけどいなかったよ」


 と、僕が言うと、


「じゃあ、雅幸君はどこに…」


 物々(ものもの)しい雰囲気(ふんいき)になったところで、


「なんだったら、かおぽんも2Fに行ってみる?」


 と、徳和君が言うと、


「は~!何言ってんの、バカじゃないの!」


「まあまあ、かおぽん、そう(おこ)るなよ~」


「ねえ、あんたらが上に行っている間、1Fでしーちゃんが倒れちゃって、今、ひよりんとずっと外で待ってるんだけど」


「えっ、マジで!」


 兄貴達3人は、急いで外に出ました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ