表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/122

6 白竜撃退戦(お一人様)

 この小太刀があれば、俺の身体機能は向上する。

 対人戦なら、よほどのことがない限り負けはしない。


 でも、強化された身体機能より上をいく強大な力が相手なら?


 そんなのひとたまりもない。


 そうなる前に俺の風をどうにかして届ける必要があるけど、そもそも竜にリラックスする風なんて効くのだろうか。


 広場に出る。

 そこかしこで煙が上がり、建物が破壊され、兵士たちのうめき声が聞こえる。


「ん、あれ……?」


 どうもおかしい。


 壊しているのはすでに避難して人の気配のなくなった建物だけ。


 兵士には怪我をさせているけれど、殺すほどではない。


 一般人を襲っているわけでもない。


 あの場に俺たちがいたのは偶然であり、計算外だったからだ。ほかに一般人の被害はない。


 目的は『スプリガン』だけってことか。


 ……彼は竜だけど分別がある。


 ならきっといける。


「あっれぇ~!? おかしいぞ~!?」


 アホみたいに不自然な声の大きさで、俺は広場に躍り出た。


「道に迷っちゃったな~!」


 あっけにとられている兵士を無視して竜の元へ駆け出す。


「――近づいてくるならば殺すぞ小僧よ!」


 白い竜はご丁寧に忠告してくれる。


 ありがたいけど、無視させてもらおう。


 竜は反射的に前脚を振るって爪の攻撃。


 予想はできていた。俺はとっさに身を引いてそれを回避する。


 鼻先のすぐ近くをセラミックブレードのような真っ白い爪が通過していく。


 こ、怖えええっ!


「――ほう? やりおるな」


 竜の攻撃は基本大振りだ。俺は次の攻撃が来る前に身を低くして竜の懐へ入る。


 小太刀を抜いた。


 吹き荒れる強風。人間にはリラックスどころの風の強さじゃないけれど、竜の巨体にとってはちょうどいいはずだ。


「――!」


 竜の動きが鈍った。


 よし、よかった、効いてるぞ。


「――得体の知れん術を使うの。ならば……!」


 竜が言うと、地面に魔法陣のようなものが描かれた。


 そこから俺を囲うようにして一メートルほどの銀色の獣のようなものが現れる。


 二体、三体、四体……全部で五体。


 さらに銀色のナイフのような浮遊する刃が数十本。


 俺を逃げ場のないように囲む。


 銀の獣は鋭い牙を剣に変化させ、俺に一斉に襲い掛かって来た。


 でも獣の動きは心なしか鈍い。飛んでくるナイフも、とらえられないほど速くはない。


 大丈夫だ、いける!


 銀色に光るナイフたちをかわし、獣の牙を小太刀で受け止めながら、


「もう一丁ぉ!」


 さらに風を竜に浴びせる。


 飛んでくるナイフは風にあおられて軌道が逸れ、獣の動きが一瞬止まった。


「――ふん、わしの固有魔法が、こうも調子を狂わされるとはの」

「あ、やっぱり魔法だったんだ……竜って魔法使えるの!?」

「――『白銀の細工師(イル・マリネン)』。本当ならもっと速度があるのじゃがな」


 そんなんあり?


 むしろ攻撃魔法とか存在してたんだ。


 用心していたけど、竜からの追撃はなかった。魔法の銀細工たちが突然消えてなくなる。


「なんだ!?」

「白竜の動きが止まった!?」

「どういうことだ!? あの少年は一体!?」

「あ、あいつ、あの時の偽勇者か!」


 兵士が口々に戸惑いを口にしていた。


 俺がもらうはずだった金盗んだ兵士もいやがるな……くそう。


 白竜は穏やかな目を俺に向けていた。どうやらもう俺を攻撃する気はないようだった。


「――なんじゃ、その風は? 怒りが鈍る。攻撃に迷いが生じる。それでいて、妙に心地がよい」

「そうだろうね」


 こんな竜を止めるような力があるのに、いらないって追い出した国があるらしいぜ。


「聞いてくれ竜さん。俺は『スプリガン』の居場所を知ってる」

「――何!?」

「ここにはいない。俺が案内するから、この場はとりあえず収めてくれないだろうか?」


 人の名前じゃないことはとりあえず伏せておいた。


 あとで十分に怒りが鎮まったところで説明しよう。


「――収める? ぽっと出てきたどこの者とも知らぬガキの言葉など誰が信用する?」


 馬鹿にするように、竜はその巨大な頭をかしげる。


 うん、確かにそうだ。


「そこは信用してくれとしか言えない」

「――しかも少年、この国の者ではないな?」

「そうだけど、わかる?」

「――それどころか、この世界の者でもない、か」


 竜は興味深げに俺を観察しているようだった。


「それもわかるのか。俺は別の世界からこの世界に召喚された、らしいんだ」

「――ならばこの国がどうなろうと関係なかろう。なぜあえて首を突っ込む?」

「生きていてほしい人がいるから、かな」


 ぽつりと漏らすように即答した。


「――ほう?」


 竜は興味深げに俺の言葉に耳を貸していた。


「でもその心配は杞憂だったみたい」

「――なぜじゃ?」

「竜さん、最初からこの国滅ぼすつもりなかったでしょ?」

「――ふっはははははっ!」


 竜は牙を見せ、大声をあげて笑った。吹き出した息が強風のように俺を煽る。


「――面白いぞ少年!」


 なんだか知らないけれど、竜は満足したみたいだった。


「――じゃが、よほど腐っているなら本当に滅ぼそうとは思っておった」

「えっ、そうなの?」

「――おぬしの提案、願ってもないことじゃ。取引成立じゃな。さっさとわしを案内せい」

「わかった。竜さんが物分かりよくて安心したよ。さっそく行こうか――」


 言いかけた矢先だった。


「『スプリガン』はここにいるぞ!」


 路地からやって来た兵士二人が、とある少女を連れて広場にやってきたのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ