表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

誕生日についての彼女の考察

作者: 画策

「つまり、誕生日は世の中の一端を表してるんだと思うのよね。」

未紀はいつも通りなんの脈絡もなくそうつぶやいた。


「うん。」

雄太郎はスマホをいじりながらいつも通り気のない返事をする。

「誕生日はその本人にとっては一年に一度の特別な日でしょ?でも他の人にとってはただの、フツーの一日にすぎない。そんなことって世の中にたっくさんあるじゃない。」

雄太郎は今度は未紀に視線をやって、少しだけ考えてから返事をする。

「たしかにね。」

「そう。例えば私はカープファンだから、この前カープが9連敗したとき機嫌が悪かったわけだけど、雄太郎はいつも通りぼーっとしてたでしょ?」

「そりゃね。」

雄太郎は相変わらずスマホの画面を見ている。未紀は続ける。

「こーやって人はすれ違ってくのね。価値観の違いというか。『私にとってはこんなに大切なことなのに、あなたにとってはとるに足らないこと…。』みたいな。それでも世界は廻ってるってやつね。…私はこれを『それでも世界は廻ってる現象』って名づけるわ。」

相変わらずだなあと思いつつ雄太郎は軽く返事をする。未紀は続ける。

「それでね。」

未紀は雄太郎の方を向く。真剣な表情だ。

「少し話がそれたけど、誕生日ってのは誰でもが必ず経験することで、そしてこういうことを端的に表してるんだわ。一年に一度、私だけの特別な日…私にとっては100だけれど、他の全ての人にとっては0の日。同じ誕生日の人もいるなんて野暮なことは言わないで。それは別の誕生日。…だから私は、なるべく人の誕生日を祝ってあげたいって思うの。その人にとって特別なものを、私も特別に扱ってあげたいって思うの。」

「うん。」

雄太郎は少し顔をあげて答える。

「だから雄太郎、あんたの誕生日も祝ってあげるからね。いつだっけ?」

「三日前。」

「…うそ。」

「ほんと。」

未紀は少し照れて困った表情をしている。

「言ってよ。」

「…ごめん。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ