表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/68

1-4

続いて鑑定、


これは手にした物の内容を、パネルに表示する機能、

昨日世界樹と分かったのは、この機能のおかげだな。

何か分かるだけでも、今の俺にはかなりありがたい。


とりあえず、今使えそうなのは、鑑定と収納。

まずは食料の確保。


水は川があるので困らなさそうだが、ろ過か煮沸してないと、

病気になったりと心配ではあるが、鑑定の結果『聖水』と表示された、

聖水・・・ありがたすぎて、逆に飲んで大丈夫が一瞬不安になる。

パネルで再度確認して、飲めるらしいので、これを飲む事にする。


水が綺麗すぎるのか、魚の影などは見えない、

少しだけ、手に取り水を口に含んでみる。

味は普通の水だが、疲れが少し取れたような気がする。

これが聖水の効果なのだろうか?


後は食料だが、木の実が何種類かなっているので、

手当たり次第鑑定して、食べられると表示された物を食べてみる。


木の実の名前や食べられるかどうかは分かるが、

味までの表記はない。


「うわっすっぱ」


赤くて美味しそうな実だったのに、実際食べてみると、

とてもすっぱかった!

レモンでもないし・・・何というか独特なすっぱさだ。


フルーツみたいに美味しいもののあれば、

繊維を食べているみたいな物など、当たり外れがある。


取りあえず食べた物の感想を、パネルに追加していく。


パネルに最初から味の表記はないのか聞いてみたら、

『味は個人の好みがある為、表記されません』との事だった。


確かに、このすっぱい実も、ある人にとっては、

とても美味しいのかもしれない。


何度か使ってみて分かった事だが、このパネルは万能ではない、

最低限の情報だけが書き込まれていて、

後は自分で情報を追加していく必要がある。


まあ、オリジナルの物が出来上がると言えばいいが、

自分が興味がなかったり、気づかなかった事は、

多分に情報が洩れる可能性がある。


そこに注意しながら、できるだけ幅広くパネルから

情報を引き出してくる必要がある。


ひとまずの目標としては、この世界の情報をできるだけ集めるのと、

街を目指す事。


街を目指す途中では、食べれる木の実や水が、

上手く手に入るとは限らない。


幸いこの土地には、1人では食べきれないほどの食料がある、

それをできるだけ収穫して、水も取っておこう。


しばらくすると、薄い光の膜のような物を見つけ、鑑定すると

『世界樹の結界』と表示された、

この結界内は悪意・殺意のある者は入って来れないようだ。


モンスターの侵入も防ぐとあって、ぞっとした。

モンスター・・・ここが本当に異世界だと認識させられる。


いままで身の危険の事など何も考えずにいた事に、

今更ながら呆れてしまう、


そうだ、ここは日本ではないんだ、

どんな危険があるかもっと注意しないと!


街を目指すと言っても、途中でモンスターに襲われたら、

武器、防具も何もない状態では命が危ないだろう。


『世界樹の結界』に感謝しながらも、

鑑定、収納、そしてパネルでの情報収入に時間を費やす事にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ