1-3
次の日、目が覚めても目の前の景色は変わらず、
外は相変わらず眩しく、時間の感覚もない。
こうなったら、時計も役に立たないだろうとアイテムボックスに入れてしまう。
寝る前、あんなに暗い気持ちになったのに、
朝起きると、自分でもびっくりするぐらい、
すっきりした気分になっていた。
これは現実だと、受け入れてしまったのだろう。
別名、やくそとも言うかもしれないが・・・・
「パネル表示」
声に出すと、昨日見たパネルが、ちゃんと表示される。
「今できる事は・・・とりあえず現状を知りたいな」
なんとなく呟くと、パネルが切り替わった。
『ステータスを見ますか』と表示されるので、興味が湧いてくる。
「見る!」と叫ぶように言う、すると、
*:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o
力 B/A 防御C/A 魔法D/D
収納SS/SS 警備D/C 統治C/A
鑑定A/S 調合A/SS 幸運SS/SS
商売C/A 教育B/B 芸術C/B
・収納無限
*:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o
どうやら、左に出ている英語は現在のステータス、
右に出ているのはここまで伸ばせる限界ステータスらしい。
Dが最低で能力なし、SSが最高と表記されていた。
嬉しいのが収納と調合が高い事だろう、
ここでやっていくには、この辺を生かした仕事なりを、
見つけていけば良さそうだ。
いろいろ調合して、運搬する。
そして、店や自分で売るとか・・・とイメージする。
幸運も以外と高い、ゲームでも幸運値は重要だからな、
この異世界に来た事が、俺にとって、幸運な事である事を祈る。
残念なのは魔法、ステータスにあると言う事は、
この世界は魔法が使える世界のようだが、
Dは最低ランク、つまり今も使えないし、
これらも使える見込みはないと言う事だ、
せっかく異世界にきたのだから、ファイヤーボール!とか言って、
かっこよく火炎を出したりしたかったな。
剣士Bというのは、小学生の時から剣道を習っていたので、
そのおかげで表示されているのだと思われる、
芸は身を助ける、まさかこんな所で役立つとは思わなかったが、
やってて良かったと心底思う。
ステータスが高いのは、まず収納か・・・・
これは昨日見たアイテムボックス(黒い穴のようなもの)だな、
SSと言う事は相当な容量が入りそうだ、
ちなみに、下の方に収納無限と表記がある、
と言う事は際限なく入れられるという事だろう。
ただ、保持機能は分からない。
せっかく昨日手に入れた世界樹の葉も、乾燥したり、腐ったり、
使い物にならなくなる可能性もある。
パネルで確認すると、それは問題ないらしい、
いわゆる時間停止機能がついているとの事。
冷蔵庫ですら、日持ちするものの、
結局食品は傷んでいくので、その上をいく機能だ。
さすがSS!かなりチートな機能ではないだろうか。
次に調合、
これは、アイテムボックスにある物を組み合わせて他の物が作れるらしい、
調合もかなりステータスが高い。
現時点では何も分からないが、いろんな物を手に入れて、
調合して販売するとかできるかもしれない。
世界樹でポーションも夢ではない!