個人的に好きなマジックアイテムをメモするところ
魔導書編
・金属製のページに何かで傷をつけて呪文を記載、もしくは腐食性のものを使ってエッチングしてある魔導書
・呪文書として使っていると時々見覚えのない謎の書き置きがページ端に殴り書きされる魔導書
・特定の光にだけ反応してぼんやり光るインクで書かれている魔導書
・じつは栞代わりに使われている革紐の方に強力な呪術が込められているタイプの魔導書
・ルーン文字的な魔法の文字が刻みつけられた小石
・破壊することで魔法が発動する仕組みになっているクリスタルのようなもの
杖編
・それぞれ一種類の魔法に対応した石がひとつはめ込まれている杖(一種類しか魔法が放てない)
・偉大なる大魔導師的な人物の魂が入っている杖。たぶん人格もある
・魂を充填することで効果を発揮するタイプの杖(最終的に使用者の魂がすっぽ抜かれても良)
・へし折ると断末魔の大爆発を起こして粉々に破壊される杖
・近くの場所に飛ぶポータルを作れる杖
武器編
・使用者の生命力を奪わないと本来の力を発揮できない剣
・いつもは斬られた奴の生命力吸ってるけど長いこと人斬ってないと使用者を切り付け始める剣
・持ち主以外には尋常じゃない重さに感じられるごてごてした装飾の両手剣
・普段はストラップのようになっているが力を込めるなどすると元の大きさに戻る剣
・投げたら持ち主のもとに戻ってくる槍
・斬られると再生能力が利かなくなる、ないし再生が非常に遅くなる斧
・ロックオンした対象にホーミングして飛んでいく弓矢
防具・着るもの編
・一種類のダメージに耐性がつくがそれ以外のダメージに弱くなる鎧
・装飾としてついている宝石の数だけ様々な効果を発揮する兜
・自己の拡大・縮小ができるようになる鎧
・滑空できるマント
・着ていると360°どこにも死角がなくなるローブ、ただしメデューサなどから目をそらすことができなくなる
・高速になる体内時計とそれに伴って短くなる寿命を犠牲にして一挙手一投足がとても速くなるブーツ
・氷を渡れるブーツ
・いろんな物の形のワッペンがたくさんつけられていて、ワッペンを外すとそれが実物になる服
装飾編
・壊すと一瞬だけ身体能力を底上げできるアクセサリー
・つけている間だけ状態異常がすっぱり止まるネックレス
・おそろいのを着けると精神やダメージを共有することができるブレスレット
・合言葉を唱えると別次元に飛ぶことができるお守り
・着用者を守るちっちゃい騎士に変形することができるブローチ
・着けた者を仮死状態にしておける冠
・他人の能力をコピーして壊したときにその能力を使える石
・暗視効果がつくゴーグル
・着けているとなんとなく知識が思い浮かんでくるような気がする眼鏡
物品編
・10秒時間を止められる懐中時計
・砂が落ちきったら死ぬ砂時計、寿命を示している蝋燭
・人の魂が幽閉されている宝石
・延々と煙が出てくる瓶
・中に生物を閉じ込めておける鉄製の容器
・中身を開けて広げると折畳式の大船になっている木箱
・呪文が書かれてある御札を引っ剥がすと巨大化するドラゴンの彫像
・一見樽にしか見えないが中に入るととてもハイテクな機械になっている装置
・何でも入る鞄に見せかけて中身が未知の生物の胃袋に直結していて一定時間経つと入れたものが消化されて消えてなくなる鞄
・壊れるまで所有者のダメージを1割くらい肩代わりしてくれる人形
・注いだ酒の品質が最上級になる盃
・水が無限に溢れ出てくるコップ
・敵が来るとアラームで知らせてくれる金属製の小鳥
・持っているとちょっとだけ浮遊することができる小瓶