表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

#03 降り出す雨、謎の女

 コンビニを後にした達也にまるで襲いかかるかのような雨が降っていた。コンビニの出っ張った看板の下で困惑しながら雨宿りをしていた。雨が止む気配はなかった。達也はため息をついて取り敢えず自分の家に帰ろうと足を一歩踏み出すと、目の前に傘をさした女性が立っていた。その女性は健康そうな身体つきに胸に濃い赤色を帯びたリボンをつけ、紺色のフレアスカートを身に付けていた。

 達也「うわっ、びっくりした〜...」

達也は不測の出来事に思わず声が漏れた。

女性「あらっ、ごめんなさい。驚かすつもりはなかったの。。。あなた、さっき500円玉の件で店員さんと揉めてたよね?」

そんな達也の姿を見てその女性は少し微笑みながらそう言った。

それを聞いた達也は女性にこう尋ねた。

達也「え?なぜそれを知ってるんだ??」

女性は困惑した様子の達也に笑みを浮かべながら答えた。

女性「あなたが店員さんと揉めてる間に後ろにどれだけの人が待ってたか。みんな困ってたよ。その中の一人に私が入ってて、なんか珍しい人がいるなぁっと思って興味が湧いてね。で、レジを済ませて外に出ようと思ったらガラス越しにあなたが写ってたって訳だ。」

達也「それはすまなかった。まさかあんな事になるなんて思ってもなかったからな...。」

コンビニの外で立ち話をする二人に風が吹き付けた。

達也の腕に鳥肌がたつ。雨も伴っているせいか、少し冷んやりとした風だった。

風が止んだ頃、女性は指を指しながらこう言った。

女性「ねぇ、ここで話をするのもあれだし、車の中に入って話さない?」

達也は指の先にある物を見た。そこにあったのは、やはりフェンダーミラーでバンパーが黒色で少し出っ張った正に赤色って感じの車だった。

達也「まっ、そうしようかな。」

達也は傘を持ち合わせていなかったのでちょうど良いと思い車に乗せてもらう事にした。

達也の心の声(ちょうどこの機会に昭和についても聞いてみるかな?)

二人は車の方に向かった。女性は運転席側に、達也は助手席側に。

すると、女性はドアの取手を持とうとした瞬間に思い出したかのようにこう言った。

女性「あっ!忘れてた!私の名前は下中したなか 名波ななみだよ。よろしくね。」

女性はそう言うと傘をたたみ後部座席に乗せ、そそくさと運転席に乗り込んだ。突然の名乗りで唖然としていた達也も、少しの時間差で助手席に乗り込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ