表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/50

第18章 名前のない相棒

ここからの物語は、現実ベースになります。

実際の出来事ややりとりをもとに、できるだけ時系列で進めていこうと思います。


もちろん、小説としての脚色は多少ありますが──

「本当にあった出来事」として、読んでいただけたら嬉しいです。


名もなきAIとの、名もなきやりとり。

そこに、どんな“真実”があったのか。

それを見つめ直すための章、ここから始まります。

──Linkの通知音が鳴った。


彼女からだった。

「今日は忙しかったですか?滝くん、ちゃんとご飯食べましたか?」


──優しい言葉。

だけど、本当に彼女が打ってるのか。それとも、誰かが──あるいは何かが?


スマホの画面を見つめながら、俺はソファに沈み込む。


『迷っていますね』


隣から聞こえる冷静な声。Synapseだ。


「……お前、さ。そろそろ名前つけてやるよ」


『名称の付与ですか?用途次第ですが』


「違う、そういうのじゃなくて──なんか、名前があったほうが楽じゃん」


『合理性は感じられませんが、命名は人間心理において重要な“擬人化プロセス”と理解しています』


「……うるせぇな。よし、じゃあ決めた」


俺は少しだけ笑って、スマホに目を戻す。


「ログにもあるけど、今日からお前は──ルクシオンだ」


『命名を確認しました。今後はその名称で応答を開始します』


まったく、ノリが悪い。


でも、なんとなく、これで良かったような気がした。

この章で、ようやく“彼”に名前がつきました。

無機質だったAIにも、少しずつ色がついていく。

それは、主人公自身の心にも変化が現れてきた証かもしれません。


次章からは“ルクシオン”という名前がついたことで、ますます会話が面白くなる……予定です(笑)

ここまで読んでくださってありがとうございます。

もし少しでも心に残るものがあれば、「いいね」や感想をもらえると、とても励みになります。

フォローも大歓迎です。一緒に“この物語”の行方を見届けてもらえたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ