表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
DoLL ドール  作者: K2
1/1

始まり

16歳の主人公に降りかかる

夢なのか真実なのかわからないかなる出来事

謎の集団から述べられる事実

その後の主人公の生活


「おー 久々の空だな」

2030年東京に落ちてきた隕石は俺たちの一変させた。


当時の俺は16歳、入学式に向かう途中それは起きた。

轟音と共に聞こえる悲鳴目を覚ますには十分だった。

「たく、一体何が起きてたんだ?」

周りを見渡すと見たこともないいや映画でも見ているよな光景がそこには広がっていた。

「おい、じーさん大丈夫か?…」

なんだ?なんなんだ?夢なのか?

頭が全くついて行けない

口から心臓が?意味がわからない

「なぁ、そこの君救急車を呼んでもらえないか」

現実なのか?夢なのか?現状に頭がついて行かない

「あーあーマイクテスト、マイクテスト」

「はぁんどくせぇな」

目の前に現れたのは制服を着た男と黒塗りの車から降りてくる黒スーツの男たち

「えー 君たちはもう人間ではありません」

!?

はぁ!?どう言う事だよ!?といった声が上がる

1人の男が制服の男に近づいて言う

「言ってる意味がわからない!人間じゃない?じゃあ俺たちは何者なんだ?」

「君たちはDoLL、人形さ」

「はぁ?ふざけるな!この野郎!」

バンッ!銃弾が男の頭を貫く

俺たちは考えるまもなく

「さっさと車に詰めろ」

その声一言で黒スーツの男達が俺らを車に詰め込む

どこに行くのかわからないまま数日は経った

「母さん今頃心配してるんだろうなぁ」

それからまた数日後ある施設に俺たちは収容されたそこでは検査が続く毎日空き時間にはどこからか聞こえてくる悲鳴を聞く毎日だ、不思議だ俺はそんな悲鳴を上げるような検査なんてした事がない。

俺は考える事をやめた

あれから2年の月日が流れ施設の先生から言われた言葉が

「君には特に問題無いみたいだね手続きはこっちでするから荷物をまとめておいてね明日にはこの施設を出てもらうから」


2032年18歳になった俺は施設を出る事になった。

「おー久々の空だな」


始めて出す作品です。

思うがままに書いたものです。

読み応えがあるかはわかりませんが今後も書いてみる予定なのでこの後も呼んでください

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ