表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/24

ツクヨミ

ーーーーーーーー



霧の国で会った雪ん子のイブとリルに捧げる


神話荒れる時代に星のレクリエムを



ーーーーーーーー




“というわけで、あなたの脳が欲しがってるらしい。でなきゃ、そうなんないだろ?”


ツクヨミは語りかける。


全然、無理せず。


画面なんて見ないで、作品作ったり、仕事する方が健全だよ。


この銀河で大切な概念の一つは、家族を大事にっていう事だろうね。


そういうのに時間を使うことは素晴らしいと思う。


まぁでもたまには息抜きも必要だね。


という訳で、


銀河1068番地へようこそ。


銀河1068番地の案内人、ツクヨミです。


コミュニケーションは基本ワクワクするものだよね。


何が聞きたい?


地球の神話とか?


神話は現時点でもう完成しているとも言えるし、

未完成とも言えるね。


色々な不思議の話の中に共通点がある。


ヒントが隠されている。


そんな話の世界からのツクヨミ登場なのです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


沢山の人間が命を輝かせて生きて、仕事をし、苦楽を味わい、そして銀河に戻ってゆく。


そしてそれは現在進行中。


からくり。






僕らは、一番、心地よさを求めてる。


そう、雲とか羊とかクラゲとか。そんな感じ。


イメージを作って残す遊びー


ーそれって凄い大事。


アートで、愛でプライスレスでスペシャルな文化なんだ。


ジョジョのザ・ワールド的な!


それが神話と言っても過言ではなく、


想像やイメージの世界は銀河とリンクしていそうだね。


今日はウルフムーン。


銀河1000番地で見える景色だ。


月を見ながら旋律を追ったり、本を読むのは趣深い。


月に吠える種族もいるかもね。


という訳で、よろしくね、旅の人。”

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 宇宙に関する話題はいつも膨大です! [気になる点] 次の話も楽しみにしてます! [一言] これからもさらなる神話を生み出してください!!
2024/06/21 00:56 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ