表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦闘員Aですが何か?   作者: マネージャー
第一章 東雲編
7/371

最初のミッションは一万円稼ぎます ー1ー



「なぁなぁ! ヒーロー作戦の機材が届いたんだろ。どうだった? 勿論正義のヒーローを選んだんだろ?」



 ここは比呂高校の三年A組の教室。つまり、田中咲哉は高校三年生ってわけ。それで俺に話しかけてるのは親友の佐藤阿久真(さとうあくま)。俺と同じヒーロー作戦好きの親友。名前の通り、俺とは違って悪役になりたがってる。けど、見た目は眼鏡ガリガリの坊っちゃんタイプだ。



「それがヒーロー作戦じゃなくて、ブービー作戦のパチもんの機材だったんだよ」



 正義のヒーローになりたかったのに悪になったなんて、しかも戦闘員だなんて言えるわけがない。



 ちなみに昨日はヒーロー作戦はチュートリアルを終えた時点で止めた。ゲームは一日一時間。高三は受験生でもあるからだ。レムリアは慌てる姿に気分が少し晴れた気がした。



「そうなのか? 本当に入手困難だよな。俺もやりたいけど、加えて親が許してくれないんだよ。そういえば、今週の『作戦本部』を買ってきたんだけど、百万人に達成したらしいぞ。表紙も謎の美少女の絵が気になる。似た感じのチビキャラはいたけど」



 阿久真が買った『作戦本部』はヒーロー作戦の情報雑誌。毎週月曜日に発売だ。その表紙はトップのヒーローや悪の組織の幹部などが載るんだけど、今回は百万人になった事を記念する大事な表紙。



「レム……」



 思わず名前を言いそうになった。表紙を飾ってるのはパートナーのレムリア。自身でアイドルとか口にしてたけど、嘘じゃないって事か。



「眠いのか? 深夜アニメは見るのが多いからな。それよりもこの子は結構良くないか? 魔法少女の服装も似合ってるし、小悪魔って感じが魅力的だな」



「悪魔ってのには同意するけど、そんなに良いか? 写真映りがいいだけで、実際は会ってみると残念、ガッカリするのが落ちだって」



 阿久真がレムって言葉を眠むって聞こえた事には助かったけど、レムリアに対する誉め言葉を思わず否定してしまった。



 そんな時、突然スマホが鳴り出した。



「マナーモードにしておくのは常識でしょ。それが出来ないのであれば電源を消しておきなさい。それと貴方達は声が大きいわ。勉強している人達もいるのだから、廊下で話すべきね」



 そんな辛辣な言葉を投げてきたのは生徒会長の黒崎雪月(くろさきゆつき)。一年生の時から三年連続当選している学校の有名人。比呂高校の美人ランキングベスト5に入る。切れ長の目に、漆黒の腰にまで届く長い髪。背も高く、スタイルも良い。運動神経も抜群。ただ……



「ごめん! マナーモードにしてたはずなんだけど」



 俺は会長と阿久真に頭を下げ、電話に出るために廊下を出た。通知されたのは電話帳に登録されてない番号。だけど、何処かで見た事がある番号でもある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ