表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

しあわせについて

作者: ツバメ1969




その日はとても疲れていた。

あのアンポンタンな部長のせいだ……



ダブルブッキングで商談を組んだ上に、先方の専務の名前を間違えたまま、

「○○専務、ゴルフお好きで?スコア100を切る?そりぁすごい!アタシもボーリングなら毎度100切ってるんですがね!エヘヘ」

こんな干からびた太鼓しか叩けないなら、飾りでも黙って座っていればいいものを……



あげくの果てに、

「あぁ今日はシビレたなぁ。困難万事塞翁が馬。乗り越えられん試練など来んもんだなぁ。なぁ、▲▲君」

とすべてをなんとか仕切り終えた僕に、チンプンカンプンな言葉。



経理の女の子が、そっと熱いお茶を入れてくれたのが救いだった。





「まったく、あの部長はいつもそうなんだよ。人の労働意欲を削るのが仕事だと思ってやがる!」

ビールを飲みながら、つい愚痴が出る。

聞いているのかいないのか、咲子はリビングでTVのお笑い番組に見入っている。

いつものことだ。



「なんで社長はあんな人に部長やらせてるんだろう?いつかきっと致命的なミスするぜ」

僕は手酌で缶ビールをグラスに注ぎながら言った。


「でもさぁ、企画にいる◇◇っていうエリアマネージャーさぁ、あの人はできる人さ。知ってる?前に話したっけ?」


僕は咲子の背中に語りかける。


「女性だけど頭の回転よくてさぁ、仕事には厳しいけど、部下の面倒見もよくって、みんな仕事はキツいけど生き生きしてんだ。彼女はウチの出世頭だしね」



帰り道に買ってきた喜楽亭のコロッケを突つきながら、僕は美人部長の姿を思い浮かべた。

まだ30過ぎたばかりなのに、2児の母でありながら我社の中核を担うポジションにつき、部下からの信望も厚い。

ああいうのを理想の上司と言うのかもしれない。



僕は咲子の機嫌を伺うように、そっと近づいて背後からそろりと咲子の顔を覗き込んだ。

大きな瞳は今は眠そうだ。

小さな顔だちは人懐っこく、可憐だ。





咲子と暮らし始めた頃は、僕が仕事から帰ると、淋しかったとばかりに飛びついてきて、僕の胸に顔を埋めるのが日課だった。

僕が頬をつつくと照れたように笑った。


新鮮で楽しい毎日。



むろん今でも満ち足りてはいる。

あの頃のようなときめきは薄れたにせよ。

咲子が一番身近な存在であることに変わりはない。




番組はニュースに変わっていた。

遠くの国での金融危機が世界各国の安定的平和を揺るがしている……

評論家が米を買うためにしかめっつらでそう述べていた。




僕が咲子をそっと抱き寄せようとすると、気配を感じたのか、するりと僕の腕をかわして逃げた。



最近はベッドも一緒ではない。

咲子の寝息ももう随分聞いていない。




僕は諦めて、ダイニングに戻り、残りのビールを飲み干した。




こんな風に日常が過ぎていく。

人から羨ましがられるほどたいした暮らしではないけれど、僕にはこうして帰る場所がある。

幸せか不幸せかはわからないけれど、きっとそれはあとからわかることなのだろう。




僕が洗いものを済ませリビングにいくと、咲子がうずくまって寝ていた。

きっと彼女も疲れているのだろう。


僕は咲子のお気に入りの毛布を持ってきて、そっとかけてやった。



そして耳元で

「おやすみ」

と囁いた。


「にゃーん」

咲子は寝ぼけた声で応えたあと、ゴロゴロと喉を鳴らして尻尾をひと振りさせた。



彼女の小さな体が妙に愛しかった。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ