表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

未来電報局

作者: 天川涙


少々不運が重なってどうしようもなくなった時、友人にとある電話番号を教えられた。


もはや大して世の中に期待はしていなかったが、どうしてもかけろと言われたので、家の固定電話のボタンを押してみる。


が、聞こえてきたのは静寂だけだった。


友人にからかわれただけなのだろうか。


受話器を置くと、すぐに電話がかかってきた。少々驚きながら、受話器を耳にあてる。


やはり静かだ。イタズラだろうか。


また受話器を置くと、プルルルルとけたたましい呼び出し音が部屋中に響いた。今度はなんだ。



もしもし。もしもし。



いくら呼びかけても、受話器の向こうはシンと静まり返っている。



もしもし。もし、と繰り返す。


もしもし。聞こえていますか?



次いでプーと、高い機械の音が鳴った。



プツ、ガチャッ………もしもし?



声が聞こえた。



もしもし、どちら様?こっちは今忙しいんだ。イタズラなら止めてくれと弱々しく呟くと、声が言った。



こちらは、未来電報局です。×××ー○○○番号のお客様、今から十年後のお客様は、まだ元気に生きておられますよ。



声はそのまま、社会にどう貢献するだの捨て犬を拾うだの、誰かの暮らしを話している。


思わず自分の手を見た。


手に握っていた丈夫そうな縄を離すと、プツッと唐突に声が切れた。


そういえばこの電話番号を教えてくれた友人は、どこの誰だっただろうか。





―――――もしもし。もしもし。



今日も電話が鳴る。



ガチャッ。こちら、未来電報局です。


△△△ー×××番号のお客様は、先日ご結婚されました。おめでとうございます。可愛いお子さんもいらっしゃいますよ。


あなたの未来のお話です。ですからどうか、未来まで生きてください。


未来には、幸せなことが待っていますよ。



もしもし。もしもし――――。







END



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ