表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

金貸し友繋ぎ

あと1話でやっと転載します。正直、無駄が多すぎる今作、温かくない目で見て批判していただけると幸いです。

放課後。僕は階段をひたすら歩いている。屋上に上がる階段を目指す。

「はぁ。何で行くって言っちゃったんだろう。」

両腕を抱えてブルブル震えている。

何で見栄なんか張っんだろう。とため息を吐き、記憶を振り返る。


「ねぇ〜。本当に行くの?」

僕の机の前で不満げな顔で聞いてくる。


「うん。行ってみるよ。何か重要な事かもしれないしね。」

田所が満面の笑みでそう返すと、吉岡はため息を吐きながら言う。


「まぁ、いいけどね。でも、絶対に約束してよね。」

こちらを指差し続ける。

「あいつには同情しない事。」

こちらを真剣な眼で見ている彼女をはいはい。と軽くあしらった。

「もう。本当にわかったのかしら。」

頬を膨らませ、ずんっと椅子に座り直す。


そんなことを考えていると、屋上の扉の前に着いた。扉には入室禁止の張り紙が貼ってある。少し待っていると、彼がやって来た。


「ごめーん。待たせちゃった?」


彼の名前は『伏瀬ユサギ』このクラスでは陽気な人。正直、そこまで嫌うような人には見えない。


伏瀬くんは下から笑顔で手を振って来た。

「全然、今来たとこだよ。」

そう答えると伏瀬くんは右手を縦に立てて、縦に振った。

「こっち来て。」

そう言うと、右ポケットから鍵を取り出し、貼り紙の貼られた扉の錠を開けた。

伏瀬くんは両手を横に広げ言った。

「ここ、いいでしょ。ここで死んじゃった人がいて今は閉められちゃったけど、ここからみんなが見えて綺麗なんだぁ。」


そんな彼を見てるとふと思った。

「ここって、出入り禁止じゃなかったけ?」


「盗って来た。」

伏瀬くんは人差し指を口元に当て、にっこり笑った。伏瀬くんはそのまま続ける。

「あのさ、突然なんだけどさ。」

伏瀬くんは手を後ろで組んでモジモジし出した。

一瞬沈黙が起き、伏瀬くんが話を切り出す。

「1000円…貸してくれないかな。」


「えぇぇぇ⁉︎」

突然な要求に驚きを隠せなかった。


そんなこともつゆ知れず、伏瀬くんは頭を下げて頼み出した。


「ちょ、ちょっと待って、顔を上げて。」

そう言うと、伏瀬くんは渋々顔を上げた。


「ど、どうしたの、いきなりお金を貸してだなんて。」

田所が問い詰めると、伏瀬くんは右下を見ながら濁った瞳で。

「言わなきゃ、駄目かな。」


正直、禁句だったかも知れない。彼の目は死んだように霞んでいる。


「ご、ごめん。聞いちゃいけなかったかな?ハハッ。でも、お金なら僕よりも周りの人達に頼めばいいじゃん。」

焦った僕は必死で切り替えた。


「彼らにはこんなところ、見せたくはないんだ。ごめんね自分勝手で。」

(あれぇぇえ?何でこんな暗くなっちゃったぉぉぉ?)そんなことを思いながらも必死で抵抗する。コブシデッ

「そのぐらいの金額なら、親にでも頼れば。」

「君は、」

伏瀬くんは話を切るように言い出した。」

「君は、頼れたのかい?」

こちらを霞んだ眼で見てくる伏瀬くんの言葉に、喉を詰ませた。


「もう一度言う。お願いだ。お金を貸してください。」

伏瀬くんは深々と頭を下げ、重い言葉で言った。それに圧倒され、うん。とだけ、言ってしまった。


そう言うと、伏瀬くんは顔を上げ、今にも涙がこぼれそうな目をして言った。

「本当かい?」


「ま、まぁ、困っていたらお互い様だし、これくらいなら別に、大丈夫かなぁ?」

目をそらし、頭をかきながら答えた。すると伏瀬くんは涙を流しながらこちらに飛び込んでくる。

「ありがとぅぅぅぅぅう。」

伏瀬くんが急に飛び込んで来た重さで尻餅をついてしまった。けつが痛い。


けつを摩ってる僕にはつゆ知れず、僕に乗っかったままの伏瀬くんは顔を近づける。

「本当にありがとう。こんなこと頼めるのは、君だけだよ。」


さっきまでのムードは何処へやら、まぁでも、こんな笑顔を見てると、どうでもよくなって来た。これが信頼ってやつかな?


2人は教室に戻って来た。自分の席の前には吉岡さんが座っていた。ずっと思ってたけど、隣じゃ駄目なのか。


「あ、やっと来た。」

吉岡さんが少し、しけた顔こちらを見て言っている。

「それで、何話してたの?」

椅子を引いていた田所にズバッと聞く。


「いや、何でもないよ。」

(彼自身、何か事情がありそうだし、言うわけにはいかないよな。)

引いた椅子に腰を掛けながら答えた。


「そんな訳ないじゃん。」

顔を手を掛けた吉岡が呆れ顔でこちらを見て言う。


「いや、前の学校ではどんなだったのか?って事ぐらいだよ。」

田所がハハハと笑いながら答えると吉岡は「そう…」とふてくされている。


「あ、そうだ。今度の日曜なんだけど。」

吉岡は思い出したかのようにこちらを見て言う。


「あーごめん。その日は用事あるんだ。」

田所は首と手を縦に振って謝ると吉岡は「そう…」と落ち込んでしまった。


日曜日

「あ、高和くんこっちこっち〜。」

伏瀬くんがパチ猫像の前で手を振っている。

その前方には田所がいた。

「遅れてごめん。」

そう言うと伏瀬くんがにっこり笑って、

「前にもこんなことあったよね。」

と返した。正直、同じ話数の少し前のことだが、、、

「それじゃ、行こっか。」

伏瀬くんが親指で後ろを指して言う。


そこではいろんな店に行き、いろんな場所を見て回った。ただ少し不可解なのが、今日、伏瀬くんは1円もお金を出してないところが、お金がかかりそうなところには全く行ってない。けれどすごく楽しかった。友達はこう言うもんなんだな。と心の中で思った。そんな帰り道、伏瀬くんがかしこまった顔で話を切り出した。

「あのさ、もう1000円貸してくれないかな。」


伏瀬くんの言葉に少し戸惑った。

「で、でもさ、この前貸したお金、まだ返してもらってないよね?」

田所がそう聞くと、伏瀬くんは突然、話し始めた。

「俺さぁ、父親と離婚して母親身一つで俺の世話をしてくれたんだ。だけど、去年母親が癌で入院してさ、今ウチ、保険金で暮らしてるんだ。」

伏瀬くんはしんみりとした表情で言った。

「だからさ、あんまり、こう言った遊びに使う金はなくてさ、実はこの前借りたお金も全部遊びに使っちゃって、ごめん。こんな言い訳みたいなこと。」


すると田所は笑顔で答えた。

「大丈夫だよ。大変だったんだね。うん、君と遊ぶ分のお金は俺が持つよ。だからさ、その〜。」

田所は急に歯切れが悪くなった。

「友達!になってくれないかな。」

そんな田所の言葉に伏瀬は笑顔で答える。

「もう、友達じゃないか。」

その言葉に田所は下を向きながら、恥ずかしそうににやけている。そして帰り道を2人で歩いて言った。


そこは明るい部屋だった。誰の部屋なのか。そこには男が3人いた。

「友達になってくれないかな。」

1人の男が高い声で言うと、それに対して2人が高笑いをしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ