表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に落っこちたおっさんは今日も魔人に迫られています!  作者: 水野酒魚。
異世界に落っこちたおっさんは今日も魔人に迫られています。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

7/56

第7話 俺も迷子はごめんだしな

「左様でございますね。この屋敷から外に出れば、貴方は(わたくし)の所有物だと認識されます。他人の財産を無体に扱う事は禁止されておりますから、その点でもタイキ様の身の安全を保障してくれる物かと」

手首にはまった奴隷の証を眺めながら、泰樹(たいき)は不満を表情に滲ませる。

「げー。じゃあ、アンタのこと、『ご主人様』とか呼ばなきゃいけないのか? シーモスさん」

「……タイキ様がお望みなら、どうぞ、そうお呼び下さっても。ですが、ああ、私のことはどうかシーモスと。その方がタイキ様も気がお楽でございましょう?」

 どこか嬉しそうな微笑みを浮かべて、シーモスは眼鏡の位置を直す。泰樹はやれやれとため息を吐いて、ガリガリと髪をかき回した。

「まあな。……じゃあシーモス、奴隷の証のことはもう良い。古文書ってヤツはあったのか?」

「ええ。ございました。ですが……」

「……ですが?」

 言葉を濁されて、泰樹の瞳がわずかに曇る。

「かつてこの世界を訪れた、『マレビト』についての記述は多くはございませんでした。ただ、『マレビト』が存在したことだけは確かなようです。まだ、私の蔵書の全てを当たったわけではございませんから、調査を継続いたしますね」

「そっか……ありがとよ」

 情報は、そう簡単には手に入らないか。目に見えて落胆する泰樹に、イリスが笑いかける。

「大丈夫だよ、タイキ。きっと、どうにかなるよ! タイキはお家に帰れるよ!」

「ん。(はげ)ましてくれて、サンキューな。……そうだな、きっとなんとかなるよな!」

 にこにこと笑う、イリスの背丈がもう少し低かったら。頭を撫でてやりたいような、そんな温かい気持ちになる。

 ──こいつ、こんなにでかいのに、ちっこいガキみてえなんだよなー

イリスと顔を見合わせて、泰樹もにっと笑って見せた。


「さて、お茶の時間がお済みでしたら、タイキ様にはお召し替えしていただきましょうか」

「? お召し替え? 着替えろって? なんで?」

 これじゃまずいのか?と、汗臭いTシャツを引っ張ると、確かにこれではまずいような気がしてきた。作業着は、このお屋敷にはまーったくそぐわない。

「タイキ様のそのお召し物は、あまりにも異質です。こんな素材は見たことがない。そのままでは、貴方がこの『島』の人間では無いことを宣伝するようなものです」

 そう言うことか。先ほど、泰樹が『マレビト』だとバレると、争奪戦になるとかなんとか言っていたような?

 どうしてそんなことになるのだろう。まあいっか。後で聞けば。

「あー、解った。でも、俺、これしか持ってねーんだ。悪いけど着るモン貸してくれ」

「かしこまりました。では、こちらを」

 差し出されたのは、黒っぽい服だった。イリスやシーモスが着ている物と、少しデザインが似ている。

「これ、着ればいいんだな?」

 早速Tシャツを脱ごうとすると、イリスが「え、ここで着替えるの?!」と驚いた。

「……あ、駄目か?」

「私は構いませんが?」

「駄目だよ! 僕たちはお部屋の外に行くよ!」

 しれっとこの場に残ろうとしたシーモスと、黒い魔獣を連れてイリスは部屋を出て行った。一人残された泰樹は、さっさと着替えを済ませる。

「んー。パンツは別にいいよなー」

 ゆったりとしたすそが膝丈まである上着、だぼっとしたシルエットのズボン。少し、インドや中東の民族衣装のような印象がある。

 着替え終えると、奴隷の証は長い袖に隠れてしまった。

「おーい。着替え終わったぜ」

 部屋の外に声をかける。ドアを開けて、イリス達が戻ってきた。

「もう良いの? うん。よく似合ってるよ!」

「サンキュー。これでここに溶け込めるか?」

 くるりと、泰樹はイリスの前で一回転して見せる。シーモスは苦笑して、「いいえ」と首を振った。

「……残念ですが、服装だけでは。この『島』の事情をお伝えするまでは、お一人で外出することはお控え下さいませ」

「解った。俺も迷子はごめんだしな」

 泰樹がうなずくと、シーモスは微笑んでうなずき返す。

「ご承知いただけて、よろしゅうございました。……さて、タイキ様は『マレビト』でらっしゃいますが、その事はこの場だけの秘密といたしましょう。私たちはタイキ様をただの『ソトビト』として扱わせていただきます」

 ──なんで?

 キョトンとシーモスを見つめる泰樹を横目に、イリスはいつになく真剣な表情で告げる。

「……そうだね。空から落ちてきたタイキを見た人もいるかも知れないから、どうしても噂になっちゃうと思う。それはしょうが無い。『ソトビト』が、この『島』に来るのはたまにあることだし。僕たちには前科があるから、届け出ないとまずいだろうけど、『ソトビト』の保護まで禁止された訳じゃないからね」

「前科?!」

 穏やかではない言葉にぎょっとして、泰樹はとっさにイリスの横顔を見た。

「……僕たちね、もう15年くらい前かなあ。『ソトビト』のコを保護したの。その時に『使徒議会(しとぎかい)』ともめちゃってねー」

「議席の剥奪(はくだつ)期間は、ちょうど10年でございましたね。イリス様は、今は『議会』に復帰しておられますが」

『使徒議会』。また訳のわからない単語が出てきた。泰樹は頭を抱える。

「……イリスって、実は偉いヤツなのか? こんな屋敷に住んでるくらいだしなー」

「実は、ではございませんよ。イリス様はこの『島』の最高意志決定機関『使徒議会』に議席をお持ちの幻魔様でらっしゃいます」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ