表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に落っこちたおっさんは今日も魔人に迫られています!  作者: 水野酒魚。
異世界に落っこちたおっさんは今日も魔人に迫られています。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

34/56

第34話 ああ言うのが好みかー

「……っこ、コイツは誰?!」

 シーモスの後に隠れたまま、イクサウディはアルダーを指さして慌てている。

「ああ、アルダーくんは初めてだね。こちらはアルダーくんだよ。イクサウディくん」

「お初にお目にかかる。筆頭司書殿。俺はアルダー。魔人になったなったばかりの若輩者(じやくはいもの)だ。よろしく、お願いする」

 アルダーは、イクサウディに向かって丁寧に一礼する。

「……アルダー様は、(わたくし)の護衛です」

 勝ち誇ったように告げるシーモス。イクサウディはびくっと肩をふるわせて、シーモスの影から離れた。

「……ふんっ。初めて見る顔だったから、警戒しただけだ! 君の護衛にはぴったりだな、その、そっ、その頭の悪そうな顔は!」

 ふるふると肩を震わせて、イクサウディは言い放つが、その頬は明らかに赤くなっている。

 ――あ、コイツ、結構解りやすいヤツだ。

「そっかーああ言うのが好みかー」

「? イクサウディくんは、アルダーくんのこと、好きなのかな?」

 ()れた()れたに全くうといイリスにも丸わかりなあたり、痛々しい。

「イリス、それ、アイツに言っちゃダメだぞ。ムキになって否定するから」

 こっそりと泰樹(たいき)がつぶやくと、イリスは小首をかしげた。

「んー? よくわかんないけど、アルダーくんは魔獣の時も良いコだからね! 好きになっちゃうよねー」

 うちのコは良いコだから当然、とばかりににっこり笑うイリス。うん。まあ、そういうことに、しとこう。

 頭の悪そうな顔と評されたアルダー本人は苦笑して、「確かに。シーモスや筆頭司書殿に比べたら、俺は脳味噌を有効に使っていないのだろうな」とつぶやいた。

「あ、あ……そ、そんなことは……っあ、いや、違う! そんな話じゃ無い! 禁書庫の話! 禁書庫の話だ!」

 慌てて話題をすり変えようとするイクサウディに、シーモスはふわりと微笑んでみせる。

「もし、禁書庫の閲覧(えつらん)を許可してくれるなら……アルダー様と二人きりにして『さしあげても』構いませんが……ディ?」

「うるさい! 黙れ! シー! 僕は君みたいな『食欲(・・)』魔人じゃないんだ! ……くそーっ! 解った! 解ったよ! 禁書庫を開けてやるよ!! 見返りなんていらないからな!! いいな!!」

 書庫には相応(ふさわ)しくない大声で、イクサウディは絶叫する。ますます勝ち誇るシーモスと、苦笑するアルダー。それから、「よかったねえ」と喜ぶイリス。うーん。何だか、あの司書がかわいそうになってきた。


 禁書庫は、『大書庫』の真ん中辺り、地下四階に位置していた。

 両開きの扉は金属製で、いくつもの鍵がかけられている。その、一つ一つをイクサウディが開けていく。最後の鍵を開けて、司書の魔人は鍵束(かぎたば)を腰につるした。

「……ほら。ここが禁書庫だ。ただし、入庫許可を出せるのは幻魔と魔人だけだ。これは規則だから、『ソトビト』はここで待て」

 禁書庫の中に入ろうとした泰樹を、イクサウディが止める。仕方なく、泰樹は扉の外で待っていることにする。

「では、俺もここに残ろう。タイキを一人にする訳には行かないから」

 アルダーはそう言って、泰樹の後ろに立った。

「……ぼ、僕もここに残る。君を助けてやる義理なんてこれっぽっちもないからな! シー」

 負け惜しみなのか、アルダーと一緒に居ることを選んだのか。どちらかは解らないが、イクサウディは禁書庫の前に残るようだ。

「ふうむ。ま、良いでしょう。棚番号はあるのですよね? ディ」

「もちろん。『マレビト』の関連書籍は13番の棚だ。シー。他の棚には触れるなよ?」

「解りました、ディ」

 シーモスは泰樹を振り返って、微笑みを浮かべた。

「タイキ様。それでは閲覧して参りますね?」

「僕も手伝ってくるねー!」

 シーモスとイリスが禁書庫に入っていく。それを泰樹は固唾を飲んで見送った。


 沈黙。沢山の本棚に囲まれて、泰樹、アルダー、イクサウディの3人が並んで立ちながら、会話は無い。

「……なあ、アンタとシーモスは、仲が悪いんだろ? なら、なんであだ名で呼び合ってるんだ?」

 最初に沈黙に耐えられなくなったのは、泰樹だった。

「はあ? ……それはな、昔から『シー』っと呼ばれるのをアイツが嫌がるからだ」

「お、そう言うことかー。あんたらの腐れ縁は以外と根が深そう」

 揶揄(からか)うように自分を見た泰樹に、小柄な犬が吠えるようにきゃんきゃんとイクサウディが噛みつく。

「おい、『ソトビト』! 腐れ縁とかいうな! 腐れて(ただ)れているのはアイツだけだ!」

「……まあ、アイツは爛れてるというか、何というか……」

 もう、泰樹は苦笑を浮かべるしか無い。

「……筆頭司書殿。そのようにシーモスと対立しているのにも関わらず、こうして協力していただいて……感謝する」

 バカ丁寧に頭を下げたアルダーを、イクサウディはほうっと見つめている。あ、コイツ、やっぱりアルダーが残ったからここに残ったな……?

「あ、い、いや……いえ。彼には過去の遺恨はありますが、それを(たて)に閲覧を制限するつもりはありません。僕も、司書ですから……あ、あのっ……アルダー殿。僕のことはどうかイクサウディ、と」

 きりっと、今更イクサウディは表情を改めた。その(ほお)がほんのりと赤い。

「解りました。では、お言葉に甘えます。イクサウディ殿」

 柔らかく浮かべられたアルダーの笑みに、イクサウディは夢見るような眼差しを向ける。

 あーダメだコイツ。完全に落ちて(・・・)いる。恋とかそう言うモノに。

 泰樹がやれやれと肩をすくめていると、チラリとイクサウディが彼を見た。その口が、不意に開かれる。

「……なあ、『ソトビト』くん。君、本当は『マレビト』なんだろ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ