登場人物 (壱)
名前 (読み)
・生年 ・没年
・父親 ・母親
・(正室)配偶者 ・(継室か側室)配偶者
・主家 ・役職
※天文十一年(1542年)時点です。
※漸次加筆していきます。
登場順
第一話
西堂丸
・天文五年(1536年)
・(父)北条新九郎氏康 ・(母)今川雪
・元服前
・北条家 ・北条家嫡孫
今川雪
・永正十五年(1518年)
・(父)今川修理大夫氏親 ・(母)中御門寿子(寿桂尼)
・(夫)北条新九郎氏康
・今川家→北条家 ・北条新九郎氏康正室
北条新九郎氏康
・永正十二年(1515年)
・(父)北条左京大夫氏綱 ・(母)横井國(養珠院)
・(正室)今川雪 ・(側室)和倉たえ
・北条家 ・北条家嫡男
北条左京大夫氏綱
・長享元年(1487年)
・(父)伊勢左京大夫氏盛 ・(母)小笠原躑躅(南陽院)
・(正室)横井國 ・(継室)近衛時子
・(側室)朝比奈吉俊娘 ・(側室)葛山政時娘
・北条家 ・北条家二代目当主/小田原城主
北条駿河守長綱
・文亀元年(1501年)
・(父)伊勢左京大夫氏盛 ・(母)青島舟(善修寺)
・(正室)万里小路由良
・北条家 ・一門衆筆頭/韮山城主
北条孫九郎綱成
・永正十二年(1515年)
・(実父)福島兵庫介正成 ・(母)養勝院
・(養父・義父)北条左京大夫氏綱
・(正室)北条華
・今川家→北条家 ・河越城主
北条孫次郎綱房
・大永元年(1521年)
・(実父)福島兵庫介正成 ・(母)養勝院
・(養父)北条左京大夫氏綱
・未婚
・今川家→北条家 ・馬廻衆筆頭
大藤金石斎信基
・文明七年(1475年)
・(父)----- ・(母)-----
・既婚
・北条家 ・軍師/田原城主
伊勢左京大夫氏盛
・康正二年(1456年) ・永正十六年(1519年)
・(父)伊勢備中守盛定 ・(実母)
・(義母)伊勢貞国娘
・(正室)小笠原躑躅 ・(側室)葛山維貞娘
・(側室)青島舟
・北条家 ・北条家初代当主/韮山城主
足利右兵衛佐義明
・延徳元年(1489年) ・天文七年(1538年)
・(父)足利左馬頭政氏 ・(母)-----
・既婚
・小弓公方家 ・初代小弓公方/小弓城主
北条常陸介綱高
・永正三年(1506年)
・(実父)高橋左近将監高種 ・(実母)外山豊前守娘
・(猶父)北条左京大夫氏綱 ・(継母)北条里
・(正室)南条右京亮妹
・北条家 ・庁南城主
里見刑部少輔義堯
・永正四年(1507年)
・(父)里見左衛門佐実堯 ・(母)正木盛氏娘
・(正室)土岐弾正少弼為頼娘
・里見家 ・里見家五代目当主/久留里城主
第二話
宇野藤衛門定治
・明応八年(1499年)
・(父)----- ・(母)-----
・既婚
・北条家 ・北条家御用商人
北条満
・大永七年(1527年)
・(父)北条左京大夫氏綱 ・(母)朝比奈泰似娘
・(夫)足利左兵衛督晴氏
・北条→古河公方家 ・足利左兵衛督晴氏正室
北条千代
・大永八年(1528年)
・(父)北条左京大夫氏綱 ・(母)葛山政時娘
・(夫)葛山備中守氏元
・北条家→葛山家 ・葛山備中守氏元正室
葛山中務少輔氏広
・延徳三年(1491年) ・天文七年(1538年)
・(父)伊勢左京大夫氏盛 ・(母)葛山兼知娘
・(正室)葛山貞氏姉
・北条→葛山家 ・葛山城主
葛山備中守氏元
・永正十七年(1520年)
・(実父)葛山能登守貞氏 ・(母)富士伊予守信盛娘
・(義父)葛山中務少輔氏広
・(正室)北条千代
・今川家 ・葛山家当主/葛山城主
足利左兵衛督晴氏
・(父)足利左馬頭高基 ・(母)宇都宮成綱娘
・(正室)簗田河内守高助娘 ・(継室)北条満
・古河公方家 ・四代目古河公方/古河城主
第三話
中野権右衛門忠昌
・明応元年(1492年)
・(父)----- ・(母)-----
・既婚
・堀越家 ・堀越家家宰
堀越六郎康延
・大永元年(1521年)
・(父)堀越中務少輔氏延 ・(母)-----
・(正室)北条崎
・今川家 ・堀越家当主/堀越城主
北条崎
・大永三年(1523年)
・(父)北条左京大夫氏綱 ・(母)朝比奈吉俊娘
・(夫)堀越六郎康延
・北条家→堀越家 ・堀越六郎康延正室
今川治部大輔義元
・永正十六年(1519年)
・(父)今川修理大夫氏親 ・(母)中御門寿子
・(正室)武田恵
・今川家 ・今川家十一第目当主/駿府館主
今川治部大輔義忠
・永享八年(1436年) ・文明八年(1476年)
・(父)今川民部大輔範忠 ・(母)上杉弾正少弼氏定娘
・(正室)伊勢伊都
・今川家 ・今川家八代当主/駿府館主
今川修理大夫氏親
・文明五年(1473年) ・大永六年(1526年)
・(父)今川治部大輔義忠 ・(母)伊勢伊都
・(正室)中御門寿子(寿桂尼) ・(側室)福島基政娘
・(側室)町口顕忠娘
・今川家 ・今川家九代当主/駿府館主
今川上総介氏輝
・永正十年(1511年) ・天文五年(1536年)
・(父)今川修理大夫氏親 ・(母)中御門寿子(寿桂尼)
・(正室)なし ・(側室)???
・今川家 ・今川家十代当主/駿府館主
第四話
中御門寿子(寿桂尼)
・明応三年(1494年)
・(父)中御門権大納言宣胤 ・(母)甘露寺親子
・(夫)今川修理大夫氏親
・中御門家→今川家 ・今川修理大夫氏親正室
太原雪斎
・明応五年(1496年)
・(父)庵原左衛門尉政盛 ・(母)興津正信娘
・未婚
・今川家 ・軍師/善得寺住職
今川彦五郎輝忠
・永正十一年(1514年) ・天文五年(1536年)
・(父)今川修理大夫氏親 ・(母)中御門寿子(寿桂尼)
・未婚
・今川家 ・一門筆頭/興国寺城主
二代-風魔小太郎(本名:青鑑)
・延徳元年(1489年)
・(父)初代-風魔小太郎(麟慶) ・(母)-----
・(正室)宇野藤衛門定治姉
・北条家 ・風魔衆頭領/隠れ里領主
第五話
北条彦九郎為昌
・永正十七年(1520年)
・(父)北条左京大夫氏綱 ・(母)横井國
・(正室)大伴美姫
・北条家 ・一門衆/木机城主
北条十郎氏堯
・大永二年(1522年)
・(父)伊勢左京大夫氏盛 ・(母)横井國
・多目夕
・北条家 ・一門衆/小弓城主
近衛時子
・明応八年(1499年)
・(父)近衛前関白尚通 ・(母)徳大寺維子
・(先夫)----- ・(夫)北条左京大夫氏綱
・近衛家→北条家 ・北条左京大夫氏綱継室
第六話
武千代
・天文五年(1536年)
・(父)北条孫九郎綱成 ・(母)北条華
・元服前
・北条家 ・綱成嫡男
北条華
・永正十五年(1518年)
・(父)北条左京大夫氏綱 ・(母)横井國
・(夫)北条孫九郎綱成
・北条家 ・北条孫九郎綱成正室
今川彦五郎良真
・永正十四年(1517年)
・(父)今川修理大夫氏親 ・(母)福島基正娘
・未婚
・今川家 ・花倉城主/遍照光寺住職
横井國
・明応五年(1496年) ・享禄元年(1528年)
・(父)横井修理亮時治 ・(母)岡田美津
・(夫)北条左京大夫氏綱
・横井家→北条家 ・北条左京大夫氏綱正室
第七話
近衛前関白尚通
・文明四年(1472年)
・(父)近衛前関白政家 ・(母)-----
・(正室)徳大寺維子
・近衛家 ・近衛家先代当主
三好筑前守長慶
・大永二年(1522年)
・(父)三好筑前守元長 ・(母)慶春院
・(正室)波多野備前守秀忠娘
・細川家→??? ・三好家当主/越水城主
細川右京大夫晴元
・永正十一年(1514年)
・(父)細川右京大夫澄元 ・(母)清泰院
・(正室)三条左近衛大将公頼娘
・細川家 ・京兆細川家当主/芥川山城主
近衛慶子後(慶寿院)
・永正十一年(1514年)
・(父)近衛前関白尚通 ・(母)-----
・(夫)足利右近衛大将義晴
・近衛家→足利家 ・御台所
菊幢丸
・天文五年(1536年)
・(父)足利右近衛大将義晴 ・(母)近衛慶子
・元服前
・足利家 ・足利家嫡男
上杉兵部少輔憲政
・大永三年(1523年)
・(父)上杉兵庫頭憲房 ・(母)-----
・既婚
・山内上杉家 ・山内上杉家当主
太田源七郎景康
・大永五年(1525年)
・(父)太田備中守資高 ・(実母)-----
・(継母)北条徳
・未婚
・北条家 ・西堂丸補佐役
横井三郎時堯
・大永四年(1524年)
・(父)横井出羽守時綱 ・(母)石巻家忠娘
・未婚
・北条家 ・西堂丸補佐役
笠原弥太郎康勝
・大永四年(1524年)
・(父)笠原越前守信為 ・(母)-----
・未婚
・北条家 ・西堂丸補佐役
間宮次郎右衛門信頼
・大永五年(1525年)
・(父)間宮豊前守信元 ・(母)-----
・未婚
・北条家 ・西堂丸補佐役
第八話
武田恵
・永正十六年(1519年)
・(父)武田陸奥守信虎 ・(母)大井伊代
・(夫)今川治部大夫義元
・武田家→今川家 ・今川治部大夫義元正室
里見太郎義弘
・大永五年(1525年)
・(父)里見刑部少輔義堯 ・土岐弾正少弼為頼娘
・(許嫁)足利青子
・里見家 ・里見家嫡男
第九話
織田弾正忠信秀
・永正八年(1511年)
・(父)織田弾正左衛門尉信定 ・(母)織田いぬゐ
・(正室)土田御前 ・(側室)複数
・織田本家 ・織田弾正忠家当主/古渡城主
滝川八郎資清
・永正五年(1508年)
・(父)----- ・(母)-----
・既婚
・織田弾正忠家 ・信秀の忍び
第十話
北条徳
・永正十年(1513年)
・(父)北条左京大夫氏綱 ・(母)横井國
・(夫)太田備中守資高
・北条家→太田家 ・太田備中守資高正室
吉良左衛門佐頼貞
・永正四年(1507年)
・(父)吉良右京大夫成高 ・(母)-----
・(正室)北条綾 ・(側室)複数
・北条家食客 ・世田谷城主
太田備中守資高
・明応七年(1498年)
・(父)太田備中守資康 ・(母)三浦陸奥守義同娘
・(正室)北条徳
・扇ヶ谷上杉家→北条家 ・江戸城主
第十一話
倉賀野長左衛門為広
・永正十七年(1520年)
・(父)----- ・(母)-----
・既婚
・山内上杉家 ・倉賀野城主
第十二話
三代-風魔小太郎(本名:宗徳)
・永正十二年(1515年)
・(父)二代-風魔小太郎(青鑑) ・(母)宇野藤衛門定治姉
・既婚
・北条家 ・風魔衆頭領/隠れ里領主
北条光
・天文六年(1537年)
・(父)北条新九郎氏康 ・(母)今川雪
・裳着前
・北条家 ・氏康長女
松千代丸
・天文七年(1538年)
・(父)北条新九郎氏康 ・(母)今川雪
・元服前
・北条家 ・氏康次男
北条春
・天文八年(1539年)
・(父)北条新九郎氏康 ・(母)今川雪
・裳着前
・北条家 ・氏康次女
藤菊丸
・天文九年(1540年)
・(父)北条新九郎氏康 ・(母)今川雪
・元服前
・北条家 ・氏康三男