表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
北条家の四代目  作者: 兜
第零章   解説
1/32

家系図  [天文十年(1541年)]

※スマホの方は横画面でご覧ください。

北条家・今川家・横井家・中御門家・小笠原家の順番です。




※スマホの方は横画面でご覧ください。




北条家


伊勢氏盛

  ┣━━━┳━北条氏綱(嫡男)

小笠原躑躅(つつじ) ┃   ┣━━━┳━北条(とく)(長女)

      ┃ 横井(くに)   ┃   ┣━━━┳━太田景康(庶長子)

(側室)  ┃       ┃ 太田資高  ┗━???

葛山維貞妹 ┃ (継室)  ┃

里・氏広  ┃ 近衛時子(ときこ)  ┣━北条氏康(嫡男)

      ┃       ┃   ┣━━━┳━西堂丸(嫡男)

青島舟   ┃ (側室)  ┃ 今川(ゆき)   ┣━(てる)(長女)

都・長綱  ┃ 朝比奈吉俊娘┃       ┣━松千代丸(次男)

玖恵    ┃ 崎・綾・満 ┃ (側室)  ┣━(はる)(次女)

      ┃       ┃ 和倉たえ  ┣━藤菊丸(三男)

      ┃ 葛山政時娘 ┃ 千代丸   ┗━千代丸(四男)

      ┃ 千代    ┃

      ┃       ┣━北条(はな)(次女)

      ┃ 武蔵国   ┃   ┣━━━━━武千代(嫡男)

      ┃ 河越城主 →┃ 北条綱成

      ┃       ┃

      ┃ 相模国   ┃

      ┃ 木机城主 →┣━北条為昌(次男)

      ┃       ┃   ┃

      ┃       ┃ 大伴美姫(みき)

      ┃       ┃ 

      ┃ 下総国   ┃

      ┃ 小弓城主 →┣━北条氏尭(三男)

      ┃       ┃   ┃

      ┃       ┃ 多目(ゆう)

      ┃       ┃

      ┃       ┣━北条崎(三女)

      ┃ 遠江国   ┃   ┣━━━━━小六丸(嫡男)

      ┃ 堀越城主 →┃ 堀越康延

      ┃       ┃

      ┃       ┣━北条(あや)(四女)

      ┃ 武蔵国   ┃   ┣━━━┳━吉良頼忠(庶子)

      ┃ 世田谷城主→┃ 吉良頼貞  ┣━二郎丸(庶子)

      ┃       ┃       ┗━四郎丸(庶子)

      ┃       ┣━北条(みつ)(五女)

      ┃ 上総国   ┃   ┣━━━┳━幸千代王丸(嫡男)

      ┃ 古河城主 →┃ 足利晴氏  ┣━竹千代丸(次男)

      ┃       ┃       ┣━高千代丸(三男)

      ┃       ┃ (前室)  ┣━助千代丸(四男)

      ┃       ┃ 簗田高助娘 ┗━梅千代王丸(五男)

      ┃       ┃ 嫡男~四男

      ┃       ┃ 

      ┃       ┃

      ┃       ┣━北条千代(ちよ)(六女)

      ┃ 駿河国   ┃   ┃

      ┃ 葛山城主 →┃ 葛山氏元

      ┃       ┃

      ┃ 武蔵国   ┃

      ┃ 河越城主 →┣━北条綱成(養子)

      ┃       ┃   ┃   ※北条華を参照

      ┃       ┃ 北条(はな)

      ┃       ┃

      ┃       ┣━北条(かおる)(養子)

      ┃ 相模国   ┃   ┣━━━━━賢千代(嫡男)

      ┃ 松田城主 →┃ 松田盛秀

      ┃       ┃

      ┃       ┣━北条綱房(養子)

      ┃       ┃

      ┃ 上総国   ┃

      ┃ 庁南城主 →┗━北条綱高(猶子)

      ┃           ┣━━━━━八知丸(嫡男)

      ┃         南条(とら)

      ┃    

相模国   ┃ ※故人↓

玉縄城主 →┣━北条氏時(次男)

      ┃

      ┣━北条(さと)(長女)

伊豆国   ┃   ┣━━━┳━北条綱高(長男)

雲見城主 →┃ 高橋高種  ┃   ┃    ※上記を参照

      ┃ ※故人↑  ┃ 南条(とら)  

      ┃       ┃

      ┃ (前室)  ┗━高橋氏高(嫡男)

      ┃ 外山豊前守娘    ┣━━━┳━源七郎(嫡男)

      ┃ 氏高      鈴木大学娘 ┗━久太郎(次男)

      ┃

駿河国   ┃ ※故人↓

葛山城主 →┣━葛山氏広(三男)

      ┃   ┣━━━━━葛山氏元(養子)   ※北条千代を参照

      ┃ 葛山貞氏娘

      ┃

      ┣━北条都恵(とめ)(次女)

駿河国   ┃   ┣━━━━━三浦氏清(嫡男)

三浦城主 →┃ 三浦氏員      ┃

      ┃         朝比奈泰似娘

伊豆国   ┃

韮山城主 →┣━北条長綱(四男)

      ┃   ┣━━━┳━北条時長(嫡男)

      ┃ 万里小路由良(ゆら)┃   ┃

      ┃       ┃ 甘露寺伊長娘

      ┃       ┃

      ┃       ┣━北条氏信(次男)

      ┃       ┃   ┃

      ┃       ┃ 西園寺(うた)

      ┃       ┃

      ┃箱根神社神主→┗━北条長順(三男)

      ┃

      ┣━北条玖恵(くめ)(三女)

      ┃   ┣━━━┳━加瀬直孝(嫡男)

北条家侍医→┃ 加瀬直治  ┃   ┃

      ┃       ┃ 宇野定治娘

      ┃       ┃

      ┃       ┗━加瀬直子(なおこ)(長女)

      ┃ 

      ┃ ※以下養子

      ┗━外山豊前守娘(養子)

          ┃   ※北条里を参照

        高橋高種       






今川家    


今川義忠            大臣家

  ┣━━━┳━今川都楽(とら)(長女) 正親町三条家当主↓

伊勢伊都(いと)  ┃   ┣━━━┳━正親町三条公兄(嫡男) ※早世↓

      ┃正親町三条実望┃   ┣━━━┳━正親町三条実兄(長男)

      ┃       ┃ 冨樫加賀介娘┣━正親町三条実福(嫡男)

      ┃       ┃       ┣━(きく)(長女)

      ┃       ┃       ┗━正親町三条実隆(三男)

      ┃       ┃

      ┃       ┗━正親町三条波留(はる)(長女)

      ┃ 清華家       ┣━━━┳━西園寺公朝(嫡男)

      ┃ 西園寺家当主→ 西園寺実宜 ┃   ┃

      ┃               ┃ 万里小路秀房娘

      ┃               ┃

      ┃         延暦寺僧侶→┣━実源(次男)

      ┃         東大寺僧侶→┣━実雄(三男)

      ┃               ┗━(うた)(長女)

      ┃                   ┃   

      ┃                 北条氏信

      ┃ 

      ┣━今川氏親(嫡男)

      ┃   ┣━━━┳━今川(きよ)(長女)  ※故人↓

      ┃ 中御門寿子(としこ) ┃   ┣━━━┳━吉良義郷(長男)

      ┃       ┃ 吉良義堯  ┣━吉良義安(嫡男)

      ┃ (側室)  ┃       ┗━珍王丸(三男)

      ┃ 福島基正娘 ┃ ※故人↓

      ┃ 良真    ┣━今川氏輝(嫡男)

      ┃       ┃   ┣━━━━━???

      ┃ 町口顕忠娘 ┃ ???

      ┃ 末・伏・亀 ┃

      ┃       ┃ 

      ┃ 駿河国   ┃ ※故人↓

      ┃ 興国寺城主→┣━輝忠(次男)

      ┃       ┃

      ┃       ┣━今川(いち)(次女)

      ┃ 名家    ┃   ┣━━━┳━(あや)(長女)

      ┃中御門家当主→┃ 中御門宜綱 ┗━(えん)(次女)

      ┃       ┃  

      ┃ 駿河国   ┃ ※故人↓

      ┃ 花倉城主 →┣━今川良真(三男)

      ┃       ┃

      ┃       ┣━今川(ゆき)(三女)

      ┃ 相模国   ┃   ┣━━━┳━西堂丸(嫡男)

      ┃ 小田原城主→┃ 北条氏康  ┣━(てる)(長女)

      ┃       ┃       ┣━松千代丸(次男)

      ┃       ┃ (側室)   ┣━(はる)(次女)

      ┃       ┃ 和倉たえ  ┣━藤菊丸(三男)

      ┃       ┃ 千代丸   ┗━千代丸(四男)

      ┃ 駿河国   ┃

      ┃ 駿府館主 →┣━今川義元(四男)

      ┃       ┃   ┣━━━┳━龍王丸(嫡男)

      ┃       ┃ 武田(けい)   ┗━嶺(長女)

      ┃       ┃

      ┃       ┣━今川(すえ)(四女)

      ┃ 駿河国   ┃   ┃

      ┃ 二俣城主 →┃ 瀬名氏俊

      ┃       ┃

      ┃       ┣━今川(ふせ)(五女)

      ┃ 駿河国   ┃   ┃

      ┃ 花沢城主 →┃ 関口氏純

      ┃       ┃

      ┃       ┗━今川(かめ)(六女)

      ┃ 三河国       ┃

      ┃ 上ノ郷城主 → 鵜殿長持

      ┃

惣持院住職→┗━心範(しんぱん)(次男)


※今川義忠の正室・伊勢伊都は伊勢氏盛の異母姉






横井家


横井時治

  ┣━━━┳━横井(くに)(長女)

岡田美津(みつ)  ┃   ┃   ※北条家を参照

      ┃ 北条氏綱

尾張国   ┃

赤目城主 →┣━横井時貞(嫡男)

      ┃   ┣━━━┳━横井時興(嫡男)

      ┃ 千秋季平娘 ┃   ┣━━━━━時丸(嫡男)

      ┃       ┃ 長城守親娘

      ┃       ┃

      ┃       ┗━横井(つじ)(長女)

      ┃ 尾張国       ┣━━━━━笹丸(嫡男)

      ┃ 寺本城主 →  花井信房

相模国   ┃

河村城主 →┗━横井時綱(次男)

          ┣━━━┳━横井時康(嫡男)

        石巻家忠娘 ┃   ┣━━━┳━(みや)(長女)

              ┃ 大藤信基娘 ┣━(あさ)(次女)

              ┃       ┗━楽郎丸(嫡男)

              ┃

      西堂丸補佐役 →┗━横井時堯(次男)






中御門家

 

中御門宣胤   ※故人↓

  ┣━━━┳━中御門宜秀(嫡男)

甘露寺親子(ちかこ) ┃   ┣━━━┳━中御門宜綱(嫡男)

      ┃ 吉田兼倶娘 ┃   ┃     ※今川家を参照

      ┃       ┃ 今川(いち)

      ┃       ┃

      ┃       ┣━中御門宜治(次男)

      ┃       ┃   ┣━━━┳━甘露寺俊長(長男)

      ┃       ┃ 藤原氏直娘 ┗━中御門種長(次男)

      ┃       ┃

      ┃       ┣━中御門露子(つゆこ)(長女)        近江国

      ┃ 名家    ┃   ┣━━━┳━女子(庶子)  ↓朽木城主

      ┃ 葉室家当主→┃ 葉室頼継  ┃   ┣━━━朽木晴綱(嫡男)

      ┃       ┃       ┃ 朽木稙綱

      ┃       ┃       ┃

      ┃       ┃       ┣━女子(庶子)

      ┃       ┃ 羽林家   ┃   ┣━━━山科教明(嫡男)

      ┃       ┃ 山科家当主→┃ 山科言継

      ┃       ┃       ┃

      ┃       ┃       ┗━葉室頼房(嫡男)

      ┃       ┃

      ┃       ┗━中御門和子(かずこ)(次女)

      ┃ 遠江国       ┣━━━━━忠千代丸(嫡男)

      ┃ 掛川城主 →  朝比奈泰能

羽林家   ┃   

四条家当主→┣━四条隆永(次男)

      ┃   ┣━━━┳━四条隆重(嫡男)

      ┃ 四条隆量娘 ┃   ┣━━━━━四条隆益(嫡男)

      ┃       ┃ 吉田兼満娘

      ┃       ┃

      ┃ 恵命院僧侶→┣━隆賢(次男)

      ┃ 報恩院僧侶→┣━隆源(三男)

      ┃ 東大寺僧侶→┗━隆慶(四男)

      ┃

東寺僧侶 →┣━宜増(三男)

      ┃

      ┣━中御門蘭子(らんこ)(長女)

羽林家   ┃   ┣━━━━━山科言継(庶子)   ※上記を参照

山科家当主→┃ 山科言綱

      ┃

      ┣━中御門寿子(としこ)(次女)

駿河国   ┃   ┃      ※今川家を参照

駿府館主 →┃ 今川氏親

      ┃

後柏原天皇 ┃

典侍   →┗━中御門尚子(ひさこ)(三女)






小笠原家


小笠原尚清   奉公衆↓

  ┣━━━┳━小笠原稙盛(嫡男)

進士政光娘 ┃   ┣━━━┳━小笠原稙清(嫡男)

      ┃ 大舘尚氏娘 ┃   ┃

      ┃       ┃ 大原道賢娘

      ┃       ┃

      ┃       ┃ ※戦死↓

      ┃       ┗━小笠原盛隆(次男)

      ┃

      ┗━小笠原元続(次男)

          ┣━━━━━弓丸(嫡男)

        小笠原允康娘


※小笠原尚清は伊勢氏盛の正室・躑躅の同母弟




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ