草花樹木は行
【は】
◎葉
…リーフ
…(複数)リーヴズ
…(木に付いている全体)フォ→ウリイッジ
…(シダ・ヤシの)フラ巻ンド
◎胚
…エ→ンmブリ巻オウ
◎ハイビスカス
…ハイビ→スカス
◎葉柄
…リ→ーフストーク
…ペ→ティオウル
…ステム
◎ハコネシダ(アジアンタム)
…メ→イド.ンヘア
◎ハコベ
…チ→ックウwイード
◎蓮
…ロ→ウタス
◎ハゼ
…ス→ーマ斜ック
◎鉢植え植物
…パ→ット.プラ斜ント
◎発生物(植物・草木)
…グロ巻ウス挟
◎花
…フラ→ウア
…(集合的)ブルーム
…(果樹の)ブラ→ッサム
◎花糸
…フィ→ラマント
◎花売り場(駅や街頭の)
…キア→スク
◎花柄
…ステム
◎花冠
…カラ巻→ラ
◎花園
…ガ→ーrド.ン
◎花束
…ノ→ウズゲイ
…(小さいもの)ポ→ウズィ
…(手に持つ)ブーケ→イ
…(肩や腰に貼る)コーサ→ージ
◎花作り
…フロ巻→ーリ巻カルチャ
◎花時
…フローレ巻→サンス
◎花のエキス
…ア斜→タ
◎花の冠
…リ巻ース挟
◎花の咲く植物
…フラ→ウアラ巻
◎花の精
…ア斜→タ
◎花のような時期(人生の)
…フラ→ウア
◎花柱
…スタイル
◎花びら
…ペ→タル
◎ハナミズキ
…ド→ーグウッド
◎花結び(リボン)
…ロ巻ウズ
◎花物栽培
…フロ巻→ーリ巻カルチャ
◎花物栽培家
…フロ巻→ーリ巻カルチャリ巻スト
◎花屋
…フロ→ーリ巻スト
◎花輪
…リ巻ース挟
◎バーベナ
…ヴァーrビ→ーナ
◎バラ
…ロ巻ウズ
…(花の形に似たもの)ロ巻ウズ、ロ巻ウゼ→ット
…(バラ模様)ロ巻ウズ、ロ巻ウゼ→ット
…(つぼみ)ロ巻→ウズバッド
…(木)ロ巻→ウズブッシュ
…(バラ園)ロ巻→ウザリ巻
…(リボンのバラ結び)ロ巻ウゼ→ット
◎針
…スパイン
◎ハリエニシダ
…ファーズ
…ゴース
…フwイン
◎ハリエンジュ
…ロ→ウカスト
◎バルサム(芳香性樹脂)
…ボ→ールサム
◎パンジー
…パ斜→ンズィ
◎ハンノキ
…オ→ールダ
◎パンパス(南米の大草原)
…パ斜→ンmパズ
◎バンブー
…バ斜ンmブ→ー
◎繁茂
…ラグジュ→ーリ巻アンス
◎バンヤン(インドの木)
…バ斜→ニヤン
【ひ】
◎ヒエンソウ
…ラ→ーrクスパーr
◎ヒゴロモソウ
…サ斜→ルヴィア
◎ビジョザクラ
…ヴァーrビ→ーナ
◎ヒース(欧州産の小低木)
…ヒース挟
…(ヒースの茂った荒野)ヒース挟
◎ヒナギク(丈の高い単弁の花。マーガレットやフランスギクなど)
…デ→イズィ
◎ヒマワリ
…サ→ンフラウア
◎白檀
…サ斜→ンダルウッド
◎ヒャクニチソウ
…ズィ→ニア
◎ヒヤシンス
…ハ→イアスィンス挟
◎瓢箪
…ケア→ラバ斜ッシュ
…ゴアッド
◎ヒルガオ
…バ→インド.ウイード
…(アサガオ・サツマイモも含めて)カンヴァ→ルヴュラス
【ふ】
◎袋組織
…サ斜ック
◎房(花や実の)
…クラ→スタ
◎フサザキスイセン
…パリア斜→ンサ挟ス
◎ふし(木の)
…ナール
…ノウド
…ナット
…(カシ・ヤナギに付く昆虫の卵のいぼ)ゴール
…
◎藤
…ウwイスティ→アリ巻ア
◎ふしこぶ
…ナブ
…ナット
◎腐植
…ヒュ→ーマス
◎腐植土
…モウルド
◎ブタクサ
…ラ巻斜→グウwイード
◎ブナ
…ビーチ
◎不毛(土地)
…バ斜→ラ巻ンニス
…(英国では高原)ウwオウルズ
◎ブライヤー(パイプの原料)
…ブラ巻→イアル巻ート
◎フラワー
…フラ→ウア
◎フラワーポット(素焼きの)
…フラ→ウアパット
◎フランスギク
…ア→クサイ
◎プランター
…プラ斜→ンタ
◎フリージア
…フリ巻→ーズィア
◎フロックス
…フラックス
【へ】
◎ベゴニア
…ビゴ→ウニア
◎ヘザー(英国の原野に生える薄紅色のヒース)・ヘザーの茂った荒野
…ヘ→ザ挟
…リン呑
◎ヘチマ
…ラ→ファ
◎ペチュニア
…ピテュ→ーニヤ
◎ベラドンナ
…ベラダ→ナ
◎へり(花壇の)
…エ→ッジン呑
【ほ】
◎ポインセチア
…ポインセ→ティア
◎芳香性樹脂
…バーム
◎胞子(シダ類)
…スポア
◎鳳仙花
…ボ→ールサム
◎牧草
…グラ巻斜ス
…グレ巻→イズィン呑
…(一面)ハ→ーrビッジ
…パ斜→スチャ
◎木瓜
…ジャパ→ニカ
◎穂状花
…スパイク
◎細枝
…ト.wイッグ
…(真っ直ぐに伸びた)ラ巻ッド
◎菩提樹
…ライム
…リ→ンダン
◎ホタルブクロ(キキョウ科の野花)
…ヘ→アベル
◎ほふく
…(ほふく植物)クリ→ーパ
…(ほふく枝)ラ巻→ナ
◎ポプラ
…パ→プラ
◎ホンダワラ(海草)
…サーrゲア→ッソウ
◎ポンポン咲き(菊・ダリア)
…パ→ムパン