23/66
海・水の生物たつてとなにね
【た】
●蛸
…デ→ヴルフィッシュ
…ア→クタパス、
オ→クタパス
●卵(魚・貝の)
…スポーン
●タラ
…カ→ッド.フィッシュ
…ヘイク
…(北大西洋産)
ハ斜→ダック
【つ】
●釣り
…(釣りをする人)
ア斜→ン呑グラ
…(釣り針)
フィ→ッシュフック
…(釣り糸)
フィ→ッシュライン
…(釣り場)
フィ→ッシン呑
【て】
●テングサ
…ア→ーガー、
エ→イガー
【と】
●ドジョウ
…ロウチ
●トリガイの貝殻(聖地巡礼者の帽子に縫い付け)
…カ→ックルシェル
●ドルフィン
…ダ→ルフィン
●トロール(網)
…ト.ロ巻ール
…(漁船)ト.ロ巻→ーラ
…(漁業)ト.ロ巻→ーリン呑
【な】
●ナガスクジラ
…フィ→ンバ斜ック
●ナマズ
…ケア→ット.フィッシュ
●ナメクジ
…スラッグ
●軟体動物
…マ→ラスク
【に】
●ニジメダカ
…ガ→ッピ
●ニシン
…ヘ→リ巻ン呑グズ
…メンヘ→イド.ン
…シァ斜ッド
…(小)スプラ巻斜ット
●二枚貝
…バ→イヴァ斜ルヴ
●人魚(空想)
…(女)マ→ーrメイド
…(男)マ→ーrマン
【ね】
●粘液(カタツムリ・ナメクジ・魚が出す)
…スライム