表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

デーモ君学校に行く

待っていた。30年間ずっとこのときを待っていた。


「ああ、ついに僕は人間と一緒に学校生活をおくれるのかぁ…」

 

 思えば色々な困難があった。

 魔力を増やす訓練は苦ではなかったが、あればあるほどいいものなので終わりがなかった。

 何度か限界が見えた。それでも人間と仲良くするためのことを考えて何度も限界を超えてきた。

 おかげで30の若さで魔力に関しては本人の気づかぬ間に魔族の中ではトップクラスになっていた。

 人間社会についてまとめたノートを見直す。今まで何度も見直したノート。もうボロボロだ。


「何回も読み直して丸暗記しちゃったなぁ…このページは”曲がり角はダッシュしろ。そうしたらパンをくわえた女の子とぶつかって仲良くなる”に”風が騒がしい日には土手で空を見上げてろ”か…本当にマイラさんには感謝してもしたりないよ。本人は自信がないなんていっていたけど本当ならこんなに具体的に教えてくれるわけないじゃないか」


 最後に変化の術を試す。

 変化の術を使えば身長350cmから180cmまで体重300kgは70kgに変化できる。

 人間の平均的にみれば大きいかもしれないが、別におかしいということはない。


「よし。準備完璧!遅刻をしないようにもう寝よう」

 

 次の日、遅刻なんてベタなことはせず十分時間の余裕をもって学校についた。


「すごい!こんなに人がいっぱい!」

 

 周りがみんな僕を見ている。まあこれは自分の身長の高さで少し目立ってるだけだろう。

 ヒソヒソ話しているようだが僕には聞こえる。あの人背たか~いとか予想どうりのことを言っている。

 そんなことよりまず教室にいこう。マイラさんのアドバイスではとりあえずクラスメートと仲良くしろとあった。

 

 クラスにつくと隣の席の生徒に声をかけられた。


「よぉ、あんたはじめて会うな!俺は雄二。これからよろしくな」


 おお、もしやこれがマイラさんがいっていた情報通の親友ってやつなのではないか。


「こちらこそよろしく。僕の名前は出衛門。デーモってよんでよ」

「出衛門か…すげえ名前だな。まあいいやよろしくデーモ」


 早速1人目の友達ができた。すごい順調だ。やっぱ人っていいな。こんなに気軽に話しかけてくれるなんて…この調子でどんどん友達をふやそう。

 雄二と話しながらいると先生がやってきた。

 さっそく先生は軽い自己紹介をして次に僕たちに自己紹介を求めてきた。

 1人ずつ自己紹介をしていく。


「俺の名前は池田。サッカーで全国一位を目指す!」パチパチパチ

 

 ああ、あのときを思い出す。


「私の名前は高戸。みんなと仲良くしたいな」


 人間を労働力にするだとか、皆殺しだとかひどいよまったく。


「僕の名前は早草。特にないです」

 

 ここにきて本当によかった…

 ああ、次は僕の番だ。


 「ええ次は、真族 出衛門君」


 先生に名前を呼ばれた。まずはこの挨拶完璧にこなしてみんなの印象をよくするんだ!

 

「はいっ!!!」

 

 全力で返事をする。

 


 その瞬間。

 デーモに悪気はなかった。ただはじめての人の前の挨拶でつい力が入ってしまっただけなのだ。

 魔族トップクラスの魔力をつい緊張で右手に集中させてしまっただけなのだ。

 デーモの右手が輝きだす。

 次の瞬間デーモの右手から放たれた黄金の閃光は天井を突き破り天井に穴を開けた。

 さらにデーモを中心に爆風がひろがり生徒全員を吹き飛ばした。

 爆音の後の静寂。

 この教室で無事なのはデーモとその机だけだった。

 止まらない汗。


 や、やってしまった……


 デーモ 30歳 身長180cm 体重70kg(人間変化中)

 いきなり教室を破壊する



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ