表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/15

その毒は染み入るように

 ヴェルムートは困惑した。とんでもない報せが届いたのだ。

 魔王城外観に生えている薄荷をぶちぶち抜いている最中に。


「魔王様に申し上げます!」


 叫びながら城から駆け出して来たのは、甲冑兵のひとり。


「何だ、騒々しい」


 薄荷を抜く手を止めて、顔を上げる。鉄仮面の向こうに透けて見える目が、焦りの色に染まっている。

 努めて、冷静になろうとしているのだろう。静かに、だが、はっきりと、


「城に駐留していた死霊軍団が全滅しました!」


 ……こいつは何を言っているのだ。

 死霊軍団は、滅ぼした国々に存在した、強力な騎士団員の死体から構成されている。

 死体や魂を操る外法『僵屍きょうし』を用いて、討ち取った敵をそのまま魔王軍下に加えているのだ。強い敵であればあるほど、優秀な手駒となる。

 元が死体なのでいくらでも替えがある上、損傷しても直しやすく、かつ頑丈。肉が腐り落ちれば骨と魂に分離して別の運用が出来る、今代魔王軍の主力部隊。

 全滅? ありえない。間違いではないのか。口を開きかけたその時、甲冑兵が続けた。

 全滅の、理由を。


「薄荷の香りで浄化された模様です!」


 頭が真っ白になる、とは。

 こういうことなのか、と。


「……」


 とりあえず落ち着こう。深呼吸。五臓六腑に染み渡る爽やかな香り。


 落ち着けるわけがない!!


「うちの主力部隊なんだけど!?」


 腹の底から叫ぶ。後ずさる甲冑兵。視界の端には、きょとんとした顔のジャンヌ。


「はあ!? 何で!? あいつら城の中に居たんだよな!?」

「は、はいっ」

「なのに何で!?」


 絶叫するヴェルムートに対し、甲冑兵は努めて冷静に、


「侵入者に討ち取られた三名。彼らから、薄荷が発芽しました」


 死体は城内の死体安置所に運ばれる。普通だ。

 そしてそこから『僵屍』でもって再利用する。至って普通だ。

 死霊軍団に再配置された三つの死体。そこからの発芽だという。


「この薄荷は、破邪の薬効がある品種であると推測可能です」


 発芽した薄荷は芳香を放つ。爽やかな香りだ。

 それが、『僵屍』を解除した。死体は死体に、魂は輪廻の輪に、それぞれ戻る。

 現状を認識したことで、ヴェルムートは少し、ほんの少しだけ落ち着いた。


「死体の再利用は出来そうか?」

「いいえ、元となった薄荷が急成長し、そこから種が零れたらしく……城内は死体に寄生した薄荷に溢れております」

「死体を養分・用土にして増える、か」


 歯噛みする。死霊軍団を失った今、大掛かりな出陣は不可能だ。


「やりやがったな、吸血鬼……ッ」


 これが狙いかと確信し、拳を握りしめる。軍の再編成も、城内の薄荷の駆除も、時間がかかりそうだ。


「総員、城内にて薄荷の駆除にあたれ! 外観は俺とジャンヌで何とかする!」

「はっ!」


 甲冑兵は、命令を受けて城内へ駆けていく。その背を見ていたジャンヌはぽつりと、


「薄荷で解除出来るんだ……覚えとこう」


 薄荷の効かない術式を編み出さないと。ジャンヌは新術式案を呟きながら、薄荷の摘み取りを続けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ