19.エーデルワイズ伯爵、只今見参!(上)
コツコツコツと、窓ガラスを軽く叩く者があった。雪も溶け出した、冬の終わりの日の事である。ジャスリンが窓辺へと近付いてみると、バルコニーの手摺には黒々とした大鴉が留まっていた。
「まあ.....、何て大きな鴉でしょう....」
あまりに立派な鴉であったので、ジャスリンは窓越しに首を傾げて、まじまじとその鴉を見詰めた。するとその大鴉の方でも、同じ側に首を傾げてジャスリンを見詰めて来るではないか。
「まあ....」
ジャスリンは少し驚き、今度は反対側に首を傾げてみた。すると大鴉も同様、反対側に黒い首を傾げる。
「ん〜〜〜〜〜」
ジャスリンと大鴉は暫し見詰め合う。
「どうやら貴方は、魔族の方でいらっしゃる様ですね、鴉さん?」
まるでその言葉が聞こえたかの様に、大鴉がぴくりと身動きした。
“それが分かっているのなら、早く中に入れてくれぬか、娘よ”
ジャスリンの頭の中に、大鴉の声が聞こえた。
「嫌です」
即答である。大鴉は気のせいか、かくっと脱力した様に見えた。
“冷たいな...、娘よ....。私はこの城の客人ぞ、アレスウィードの友人であるぞ”
「.......本当でしょうか....?」
“真だ、娘よ”
「ん〜〜、じゃあ入れて差し上げます。でも特別ですよ。ここは乙女の寝室なのですから」
ジャスリンがそう念を押し、バルコニーに続くガラス戸を開いてやると、大鴉はばさりと羽ばたきして室内に躍り込んだ。そして一瞬の内に人型となって優雅に床へと降り立った。
全身黒尽くめの男であった。黒目黒髪、年の頃は.....、若い様なそうで無い様な、不明ではあるが、少なくとも見てくれだけなら、ウィードよりも年上に見える。
「あのう、貴方は吸血魔族でいらっしゃいますね?」
「ほう、良く分かったな、娘よ」
何とも貴族的な笑顔で答える魔族。
「だって、いかにもなお姿じゃありませんか....」
ジャスリンは、感心してしまっている。黒の夜会服に、蝶ネクタイ。黒マントのその裏地は無論深紅であり、そしてオールバックのその髪型。誰がどこから見ても、吸血鬼以外にあり得ないでは無いか....。
「ウィードもお出掛けの時は、黒の上着におリボンもしますけれど、さすがに蝶ネクタイはしませんわね」
「ふっふっふっ、娘よ、これぞ 《正統派吸血鬼ふぁっしょん》、アレスウィードのは邪道だ」
「でもウィードには、蝶ネクタイよりもおリボンの方が似合うと思いますけど....」
「ふっふっふっ、まあ良い」
一体何が良いのか、今一つ良く分からないジャスリンであったが、細かい事は気にしない事にする。
「ところで娘よ、初めて見る顔だが....、名を申してみよ?」
《正統派吸血鬼ふぁっしょん》を身に纏う魔族は、何とも尊大である。
「ジャスリンですけれど、そういう貴方はどなたですか?」
「ジャスリン....。う〜む、そなたに似つかわしい、愛らしい名であるな、見知り置こう」
「それは...、どうも....」
吸血鬼がジャスリンに向かって歩を進める。
「そなたは、その名以上に愛らしい」
「はあ....」
ジャスリンは、何となく後退りする。
「特別に我が名を教えて進ぜよう。ヒースラーグ・アルンベル・フォン・エーデルワイズ伯爵、それが我が名である」
「伯爵様なのですか? 魔族なのに?」
びっくりするジャスリンに、ヒースラーグは鷹揚に頷く。
「フォン・ハレンガル伯爵家とは、縁戚関係にある」
「フォン・ハレンガル伯爵家??」
「うむ、アレスウィードの母は、わが一族から前のハレンガル伯に嫁いだのだ」
ジャスリンは、「質問〜」という、間の抜けた声と共に右手を上げた。
「もしかして、もしかしてですけれど、それでは、今はウィードがハレンガル伯爵様なのですか?」
「いかにも」
ヒースラーグは、鷹揚に頷いてから目を丸くしてジャスリンを見た。
「知らなんだか?」
ジャスリンは、口をつんと尖らせて頷いた。
「やれやれ、アレスウィードはフォン・ハレンガル伯爵家の現当主であり、我が眷属にして我が友人である」
ヒースラーグはジャスリンの前で、胸をそっくり返らせた。
「誰が誰の友人だと?」
突然起こったその不機嫌な声に、ヒースラーグはがばっとマントを翻して振り返った。
「お早うございます。今日もお寝坊さんですね、ウィードったら。もうお午ですよ」
寝台で片肘を付きながらこちらに目を向けているウィードは、ジャスリンの不満顔にもどこ吹く風であくびをしている。ヒースラーグが寝起きのウィードに、びしりっと人差し指を突きつけた。
「貴様、何故そんな処にいるのだ? アレスウィードよ」
「悪いか? ここは俺ん家だ」
「だがここは、貴様の寝室では無かろう? それとも何か? 暫し会わぬ間に、貴様はこんな乙女ちっくな趣味に成り果てたのか?」
ヒースラーグは、正に乙女ちっくに飾られたジャスリンの部屋を見回す。ピンクと花柄、レースやフリルが溢れている。ヒースラーグは、ふらりとよろけた。
「いや待てよ....。ここは 《乙女の寝室》 と先程そう申したな、ジャスリンよ?」
「はい、言いましたけど....」
ヒースラーグは、ほっと胸を撫で下ろし、そしてぽんと拳を打った。
「何と、そう言う事か....」
ヒースラーグは、意味ありげな笑みと共に、勝手に何かを納得したらしく、しきりにそうかそうかと頷いている。
「相変わらず回りくどい奴だな」
「貴様も、とうとうその気になったのか」
「どんな気だ、くそったれ」
アレスウィードの不機嫌など全く眼中に無い様子で、ヒースラーグはフッフッフッフッと笑いを洩らしている。ジャスリンには当然の如く、何の事やらさっぱり分からない。
「おおっと、いかん! こんな処で寝起きの貴様の相手をしている場合では無かった」
「誰も相手してくれなんて頼んでねえぞ」
「ではな、後ほど見えよう、アレスウィードよ、そして乙女ジャスリンよ」
ウィードの毒舌など完全無視のヒースラーグは、ばさりっという音をさせて大仰に黒マントを翻すと、わっはっはっはっ...という笑い声と、我が愛しの妻よ〜....という芝居がかった台詞と共に去って行った。彼の去り際の笑いの意味も、 “我が愛しの妻よ〜” の意味も、今一つ理解出来なかったジャスリンは思わず、
「面白い方ですね、ヒースラーグさんて....」
と、ステレオタイプの吸血魔族の感想を口にしていた。
「面白過ぎて笑えん....」
毎度の事ながら、今日もウィードは忌々し気である。
「さあ、ウィードもいい加減起きて下さいな」
寝台に歩み寄ったジャスリンは、ウィードの片腕を引っ張った。
「お前も毎日毎日、良く飽きもせずに俺の安眠を妨害しに来るな」
「だって起こしに来なければ、ウィードはずーっと寝ていますでしょ?」
ぶつぶつ言いながらも、ウィードはジャスリンに腕を引っ張られるまま、素直に半身を起こした。実は毎朝、この魔女に起こされ目覚める事に、ほのかな幸福を感じるアレスウィードであった。
「さあ、お客様もいらしている事ですし」
言いながらジャスリンは、洗面器に水差しの水を注ぎ入れる。
「客? あいつがか?」
ウィードは鼻を鳴らしつつ寝台を抜け出た。
「だってヒースラーグさんはウィードのお友達なのでしょう?」
顔を洗うウィードの傍らで、ジャスリンはきょとんとしながら尋ねた。ウィードが不機嫌な顔を上げた。滴が首筋に流れ、開けた胸元にまで流れる。
「冗談はお前の阿呆な脳ミソだけにしろ」
「また、阿呆って言いましたね?」
ジャスリンはぷんとふくれて、ウィードに背を向けた。
「おい、タオル」
ジャスリンは、ハッと手にしていたタオルを見ると、くるりとウィードに向き直り、水の滴るウィードの顔面にそのタオルを押し付け再びくるりと背を向けた。ウィードはわずかに眉を上げつつ顔を拭くと、いきなり背後から魔女を抱きすくめた。
「何するのですかっ!? ウィードっ...ん....」
もがく魔女がウィードを見上げた処を、この魔族は透かさず彼女の肩越しから、その柔らかな唇を奪った。貪る様に深く口付けられ、ジャスリンの喉から声が洩れる。一頻り続いた濃厚な口付けから解放されると、ジャスリンは悲鳴と共に、真っ赤な顔で直ぐさま後ろへ飛び退った。
「ウィードのせくはら吸血鬼ぃっ!!」
「今のは機嫌取りだ」
「余計悪くなりましたっ! ぷんっ!」
「ほう....」
ウィードはにやりと笑った。空恐ろしい.....。
「不充分か?」
「へっ?」
ジャスリンは固まった。
「唇だけじゃ不充分なら、その先に進もうじゃないか」
「何故そうなるのですかっ!?」
ジャスリンは、慌てる。にやりと微かな笑みを浮かべながら歩み寄って来る魔族に、ひいいぃぃぃっ!! という悲鳴を上げて、ジャスリンは一目散に部屋を飛び出して行った。後には珍しく、肩を震わせて笑うアレスウィードが残された。
ジャスリンが階下へ下りて行くと、居間の扉口にルヴィーが立っていた。何やらあっけに取られた顔をしている。
「おお、我が愛しの妻よ...」
「へ? あの声は....」
ジャスリンは、ルヴィーの背後から居間を覗き込んでみた。ソファーには美女が悠然と座り、足を組み腕を組んで女王然としている。その傍らには、先程のステレオタイプの吸血鬼、ヒースラーグが跪いていた。
「今更、何しに来たんだい?」
エディラスジーナは、つんとそっぽを向いて素っ気ない。
「そなたを迎えに来たに決まっておろう、エディラよ」
「何さ、あの娘に振られたのかい?」
「何を言うか、振るも振られるも、あれはただの血液補給源。色恋沙汰とは無関係だと申したであろうに」
ジャスリンの口も、ルヴィー同様半開きになっていた。
「ヒースラーグさんの 《愛しの妻》 がエディラスジーナさんという事は......、ヒースラーグさんは....」
「あの女の伴侶だ」
背後から降って湧いた面白くも無さそうな声に、ジャスリンはびくりとする。
「また気配を殺しましたね。心の臓に悪いですったら!」
「お前の心の臓が止まったら、口移しで人工呼吸してやるから安心しろ」
ウィードは、魔族らしい笑みを残しさっさとダイニングへと行ってしまった。ルヴィーも主人の茶の仕度の為に走り去ってしまった。残されたジャスリンは、つんと尖らせた唇をすぐに元に戻し、首を傾げた。
「伴侶.....?」
ジャスリンは、慌ててアレスウィードの後を追った。
「夫婦喧嘩の度に押し掛けて来る、進歩の無い阿呆どもだ」
ウィードは苦々し気に言うと、ルヴィーの入れた花の香りのする紅茶に口を付けた。
「.......そうだったのですか...」
ジャスリンは年代物のカップを片手に瞬きし、暫しの後、ふと隣のルヴィーに目を向けた。金髪の魔族の少年は、何となく嬉しそうに見える。
「何だか嬉しそうですね、ルヴィーったら.....、又白いおヒゲが出来ていますよ」
ジャスリンはカップを置くと、ハンカチーフを取り出す。うふっ、可愛いですね、ルヴィーは....、などと言って微笑みつつ、ルヴィーのミルクのヒゲを拭ってやる。その光景にちらと目を向けたアレスウィードの蒼の瞳は、何やら物言いたげである。.......いや、気のせいであろう。
「やっと迎えも来たし、エディラスジーナはもうすぐデルフェンに帰るよ、ねっ、ウィード様」
「ああ、多分な」
ルヴィーはいつもにも増してニコニコ顔である。
「まあ.....、淋しくなってしまいますね...」
ジャスリンは心底そう思い、ぽつりと呟く。ウィードとルヴィーが、一瞬固まった。
「えっ? どうしたのですか? 二人とも.....」
そんなジャスリンに、魔族達は揃って溜息を吐いた。ジャスリンはぱちくりと一度瞬きし、あ...と、小さな声を上げた。
「そう言えば、ウィードに尋ねたい事があるのでした」
「下らねえ事だったら、 “でこぴん” するぞ」
ウィードは、ジャスリンに目も向けもせずにぼそりと言うと、紅茶を飲み干した。ジャスリンはジャスリンで、そんなウィードの言葉など耳に入らなかったかの態で身を乗り出す。
「ウィードは伯爵様だと言う事、どうして隠していたのですか?」
ジャスリンとウィードの目がぶつかる。
「別に隠した覚えは無い」
「でもウィードは教えてくれませんでした」
「いちいち言わなきゃいけない事か? 下らん.....」
アレスウィードは鼻を鳴らした。
「ルヴィーは知っていましたか?」
「うん」
「じゃあ、町の人達は?」
「知ってると思うよ」
素直なルヴィーの答えに、ジャスリンは唇を尖らせ上目遣いにウィードを見た。
「皆知っているのに、私だけ知りませんでした」
ウィードは面倒そうに溜息を吐く。
「あのなあ、魔族の持つ爵位に何か価値でもあると思うのか? 四〜五百年前ならまだしも、ある分けないだろうが。そもそも俺の家系で生き延びてるのは、エディラスジーナと俺の二人だけだぞ。しかもエディラスジーナは嫁に行ったし....」
「......成る程...そうですね、二人しかいない家系で伯爵ぶっても虚しいだけですね.....。そもそも伯爵様なんて、ウィードには似合いませんし....」
ジャスリンは、うふっと笑う。
「そりゃ、どーも....」
ウィードは溜息混じりに呟く。
「ねえウィード、吸血種族は出生率が低いって本当なのですか?」
「ああ、本当だ」
ウィードはさらりと肯定した。
「だからウィードの家系も、ウィードとエディラスジーナさんだけになってしまったのですね.......」
「まあな.....。あの女とヒースラーグもかれこれ三百年以上結婚してるが、未だ子が出来ない。俺も.....、一度も子が出来た事は無いしな.....、まあ、俺たちは絶滅危惧種なわけだな」
ウィードは遠い目をする。
「絶滅だなんて....、何て悲しいのでしょう...」
ジャスリンは胸の前で両手を組み合わせ、スミレ色の瞳をうるうると潤ませた。
「ウィードは頑張ってお子さんを儲けて下さい。絶滅だなんて悲し過ぎます」
ジャスリンの様子を大人しく見守っていたルヴィーが主へと目を向けると、彼は魔女から視線を逸らさぬまま、にやりと笑った。
「お前がそう言うなら、これから励もうじゃないか、子作りに」
ゆらりと立ち上がったウィードはジャスリンに近付く。
「えっ? 子作り??」
「お前の望みだろうが?」
「いえっ、あのっ、わた、私が産んで差し上げるなんて言ってませんっ! ここはやっぱり吸血種族の女性がお相手の方が...」
掴まれた手首は、振りほどこうにも振りほどけず、ジャスリンは冷や汗を一筋垂らす。
「俺はお前でいいぞ」
「そそそんな....、どうしましょう.....、ルヴィーっ、助けて下さいっ、ウィード、早まらないでくださいっ! 幾ら何でも、こんな真っ昼間からなんて、いいいいいけませんっ」
ジャスリンはあたあたと、パニック状態であった。その様子に、ウィードは小さく吹き出した。
「冗談だ」
「へ?」
「それに眷属を増やす手段なら他にもあるしな」
ウィードはジャスリンの手首を解放すると、背を向けて出て行く。
「冗談!?」
ジャスリンは引きつった笑顔のまま固まっていた。そしてやがて思い出すウィードの言葉。
『加減を間違えた時が厄介だ。下手したらその子を吸血鬼にしちまう恐れがある』
眷属を増やす他の手段......、ウィードがその手段を使うとは、ジャスリンには考え難かった。
「んもぅ....、ウィードったら....」
誰にとも無く呟くジャスリンに、ルヴィーは一人大人しく苦笑した。