表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

357回目の後悔

「私のことは忘れてください。そしてあなたは幸せになって下さい」

 そう言って微笑む彼女の手を取ってしまった瞬間のことを、後悔と共に思い出すのは決まって自分が死ぬときだった。

 どうしてあのとき、俺はあんなにも安易だったのだろうか。

 そして何より、酷く面倒な女を調子づかせることを言ってしまったのか。

 そんな後悔と共にあのときのことを思い出しながら、俺はもう356回も死んでいる。

 たぶんあと1日もすれば、そこに回数がひとつ足されるだろう。

 356回も死を繰り返していると、何となくだがそろそろ自分が死ぬ事がわかるようになるのだ。そしてその予感は、数日前からこうして俺を時々襲うようになっている。

 そのたびに俺は357回目のささやかな人生を静かに終わらせたいと願っているのだが、残念ながらそれは叶わないらしい。

 なにせ、俺が寝ている小さな部屋にはガラス窓を震わせるほどの泣き声が響いている。

 そしてその原因は、俺の体に縋り付いている女である。

 死んだらイヤだ、行くなと泣き叫ぶ彼女もまた俺同様356回も生き死にを繰り返し、そしてその記憶を共有しているというのに、どうにもこの瞬間が慣れないらしい。

「私達、まだであって3日なのに! 3日なのにもうお別れなんて酷すぎです!」

 といいつつ病人の体をばんばん叩くのはやめて欲しいが、こいつは人生をいくらやり直しても、常識という二文字が欠落したままなのだ。

「そう騒がなくても、まだ1日くらいは生きていると思うぞ」

「1日ですよ、たった1日!」

 俺が元気だったら色々出来ることもあるが、1日じゃ何もできないと騒ぐ女に俺は辟易する。

 だけどその思いを、決してを口に出すことは出来ない。

 彼女に呆れていることも、かつて彼女の手を取った俺の真意が愛とは別の所にあることも、悟られるわけにはいかないからだ。

「そうだ、どうせ死ぬなら病院抜け出しましょう! 裏の小川の所の桜が凄い綺麗だったんです! せっかくならそこで死にましょうよ!」

「いや、ここで良い」

「良くないです! 私達、今回はまだお付き合いっぽいことすらしてないんですよ!」

 だから最後くらい素敵な想い出を作りましょうと言うが早いが、車椅子を探しに部屋を出て行く彼女にはため息しか出ない。

 ここ50回ほど、彼女が俺の死に目に立ちあう事がなかったので忘れていたが、俺の死に際が近づくと彼女は普段からあまり無い冷静さを完全に失うたちなのだ。

 正直、頼むからどこか別の所に行ってくれと思うが、勿論そんなことを言えるわけがない。

 そう言えば彼女は俺の気持ちに気付くだろう。

 357回も出会いを繰り返しながら、これっぽっちも彼女のことを好きになれない俺の気持ちに。

「車いす強奪してきました!」

 そう言って部屋に駆け込んでくる彼女に仕方なくありがとうと微笑めば、やつはだらしのない顔で笑みを返してくる。

「愛するあなたのためなら、例え火の中水の中です!」

 火や水どころか時間も世界も死すら乗り越えて俺に縋り付いてくる彼女に、正直辟易しないほうがおかしい。

 だがそれを口にすれば、この長い長い人生で得た唯一の利点を手放すことになるので、俺は黙って笑みをはり付けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ