表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お茶会 『君の返事が返ってくる幸せ』

作者: 物語のあるリボン/いろいと

物語のあるリボン作家『いろいと』です

私の作るリボンには、1つずつ名前と物語があります

手にとって下さった方が、楽しく笑顔で物語の続きを作っていってもらえるような、わくわくするリボンを作っています


関西を中心に、百貨店や各地マルシェイベントへ出店しております



小説は毎朝6時に投稿いたします

ぜひ、ご覧下さい♡



Instagramで、リボンの紹介や出店情報を載せておりますので、ご覧下さい

hhtps://www.instagram.com/iroit0

ハーっと白い息を出しながら軽く時計を見る

少し冷えくる時間になってきた

周りを見渡せば街路樹に巻き付けているイルミネーションの色が昼間よりもキラキラと目立ち始めている

早めに着いた私は、手をさすりながら今度は自分の手にハーっと白い息を吐きかけた



『ひゃっ!!』

突然、ぽっぺたを冷たい何かが触ったので、私は思わず変な声をあげてしまった

『来るの早いじゃん。待った?』

聞き慣れた声に安堵した私は後ろを振り返り、もっと冷たい私の手を彼のほっぺたに添えてあげた

『うっわ!つめてっ!俺の手よりめっちゃ冷えてるじゃん!何か温かいものでも飲むか?』

『大丈夫だよ♪それよりイルミネーションそろそろ始まるのかな?行こうよ』

『まぁ、時間だしそうなんじゃない?温かいものいいのか?』

『うん♪歩こう!』

『楽しみにしてたもんな、お前。じゃあ行こうか!』



手をつなぎゆっくり歩き出す二人の両サイドには、キラキラきらびやかに光る街路樹がズラッと並んでいた

途中通る道では、歴史的な建造物にもイルミネーションされていたり、広場ではプロジェクトマッピングの上映もされるようだった

付き合って3ヶ月の私にとっては、冬の一大イベントの1つでもあるイルミネーションへ彼と来れた事がとても嬉しかった

もう一つの一大イベントは、もちろんクリスマスを一緒に過ごす!である事は言わずとも分かるだろうが



『寒いね?』

『おぉ、さみーな!』

『ふふふ』

『なんだよ?』

『何でもない♪』

何の他愛も無い会話なのだが『寒い』と言って『寒い』と言う温かい返答があることが私にとって幸せな事でもあった

中学の国語の授業で、どこかの作家さんが言っていた事が、本当だったのだと気が付いた事が一番の発見でもあったからだ

私は、ギュッと彼の手を握りしめながらゆっくり歩みを進める



ズラっと並ぶ街路樹は、どこまでも続き人もだんだん増えてきている

イルミネーションに気を取られた私は、うっかり躓きその反動で隣の人と、ぶつかってしまった

それに加え、弾みでカバンに付けていた『お茶会』も落としてしまい、ぶつかった人に拾ってもらうという漫画のような事を起こしていた

『すみません!ありがとうございます』

お互い頭を軽く下げ、事なきえた

ごった返しまではいかないが、少し歩きつらくなってきているようだった

『大丈夫か?もう少し端歩こう』

そう言って街路樹側に私を歩かせ、彼が人との壁のようになって歩いてくれる



『ありがとう』

『あ?何もしてねぇけど?』

そう話をしながら繋いでいる手を離さずに、彼は自分のジャケットのポケットへ私の手ごと優しく突っ込んだ

ふと、見上げる私に気が付いた彼は、そのクリっと大きな二重の優しい目で私を見下ろす

『さみーな?』

『・・・うん。寒いね?』

『こうしたら、温かいだろ?』

『ふふふ。うん♪』

『そろそろ温かいものでも飲まね?』

『そうだね』

『あっ!すぐそこに美味しい

紅茶があるらしいぜ?行く?』

『行く♪』



きらびやかに演出されるイルミネーションと冬の冷たい空気は、隣に人のいる温かさを静かに教えてくれていた



最後まで読んで下さり、ありがとうございます


色々なお話を書いておりますので、どうぞごゆっくりとしていってもらえると嬉しいです


また明日、6時にお会いしましょう♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ