表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/119

英雄との出会い

本日は今回に加えあと三本ほど更新予定。

「う、うご……っ!?」


 驚きのあまり、まともに声が出なかった。

 だがしかし、もっと驚愕すべき光景が繰り広げられる。


 骸骨は泰然(たいぜん)とその場に立つ。

 左手で鞘を持ち、右手は剣の柄へそっと添えられた。

 風が吹けば飛ぶような、枯れ木のような立ち姿だ。だがしかし、言い知れぬ気迫に満ちている。


「グルゥ……アアアアアアアアア!」


 ついにゴブリンキングが雄叫びとともに地を駆けた。

 まっすぐ迫り来る巨体を前にして、骸骨は微動だにしない。

 だが不意にその出で立ちが、膨れ上がったように見え――。

 

【…………!】


 音も殺気も、そよ風すらも伴わなかった。

 だがしかしその一撃は、たしかに世界を一変させた。


「グギャァアアッ!?!」

「なっ……!?」


 次の瞬間、ゴブリンキングの巨体に幾多もの亀裂が走り、細切れの肉片となって崩れ落ちた。手下のゴブリンたちも同様だ。

 あとにはむせ返るような血の臭いと、断末魔の反響だけが残る。

 

【…………】

 

 骸骨はいつの間にか剣を抜いていた。

 ゆっくり鞘へと収めるその白刃には、一滴の血も付着してはいない。

 それでもゴブリンたちを断ち切ったのはその剣だと、シオンは直感していた。

 

(す、すごい! いったい何をやったんだ……!?)

 

 瞬きひとつしなかったはずなのに、骸骨がいつ刃を抜いたのか、どのような剣技を繰り出したのか、シオンの目には捉えることもできなかった。


 地面に膝をついたまま、ぽかんとその立ち姿を見つめていると、骸骨がこちらに向き直った。

 そのぽっかりと開いた暗い眼窩(がんか)がシオンを捉え――顎骨が動く。


【汝、名は?】

「うわっ!?」


 その口から放たれたのは、厳格そうな男の声だった。

 

(が、骸骨がしゃべった!?)

 

 あまりに現実離れした光景に、シオンはあんぐりと口を開いて固まるしかない。

 それでも骸骨はなおも淡々と言葉を紡ぐ。

 

【名は?】

「あっ……! し、シオン……シオン・エレイドル、です」

【なるほど。シオンか】

「は、はあ……」

 

 骸骨はふむ、とうなずき顎を撫でる。

 やけに人間らしいその姿に、シオンの気がすこしゆるむ。


 しかしそれも一瞬で吹き飛ぶことになる。

 骸骨が己の胸に手を当ててこう告げたのだ。


 それはシオンの人生の中でも、最も衝撃的な言葉だった。


【我が名はダリオ・カンパネラ。かつて賢者と呼ばれし者だ】

「け、賢者ダリオ!?」


 骸骨が告げたのは、シオンが憧れる古の英雄の名で。

 固まるシオンにもかまうことなく、賢者を名乗る骸骨はよどみなく言葉を紡ぐ。

 

【我は生前、血の滲むような研鑽を積み、剣と魔法を極めて最強の頂にまで上り詰めた。だがしかし……そこが我の限界だった】


 ダリオは己の限界を感じ、次代の者に技術を託し、己がたどり着けなかったさらなる高みを目指してもらおうとした。

 だがしかし、その時代に彼のお眼鏡に敵う者はなく……それゆえこの世に魂を留め、自身の技術を伝授するに値する後継者を、ここでずっと待っていたという。


【シオンとやら。この場所に辿り着いた汝には、その資格がある】


 骸骨は腰を落としたままのシオンに、右手を差し伸べる。

 ひどく風化した骨の手は、言い知れぬ力強さを感じさせた。


【汝が力を望むのなら、我が持ちうる技術のすべてを授けよう】

「っ……!」


 シオンは言葉を失うほかなかった。

読者の皆様へ。

いつもさめの小説を読んでいただきましてありがとうございます!


もしもお気に召しましたら、ブクマや評価で応援くださると嬉しいです。

ページ下部の【☆☆☆☆☆】をタップして評価できます。


応援いただけると大変励みになります!

どうかよろしくお願いいたします。お楽しみいただければ幸です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] まだ物語が大きく動き出しておらず何とも言えないですが、好きなジャンルで文章も丁寧で読みやすいのでブクマしました。 これからの展開楽しみにしています。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ