表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/21

プロローグ1:パーミッション700

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



 サカキバラの姿は、究極型電腦式高次汎用計算機巧アルテマ・コンピュータ那由他ナユタ』の管制室にあった。


 空調の行き届いた部屋にながら、汗ばむ額に手拭てぬぐいをすべらす。にも関わらず、口許くちもと自棄やけに乾くのが少々気になる。リップクリームを唇に走らせるも、知らず知らずと小刻みにふるえる指先の狂いのせいで見事にたくわえた口髭くちひげを汚す。

 頑丈がんじょう硝子状ガラスじょうの樹脂で形成された小窓から覗いた先には、決して気分がいいとはえないグロテスクな人造羊膜(ようまく)に包まれたヒト状のソレ(・・)が見える。

「……みにくいな」

 誰に語る訳でもなく口をついて出たそのひとごとが指す対象は、果たしていずれに対して投げ掛けられたモノなのか、サカキバラ本人さえも分からない。ただソレ(・・)大凡おおよそ間違いなく、醜悪面妖しゅうあくめんようであろう。


 ソレ(・・)とは――

 まごう事なく、彼自身の子供、まだ、胎児。ただしくは、供物くもつ

 妻の子宮から取り上げ、八百萬神人工知能(ヤオヨロズのカミAI)全知全能電腦機巧(シャカ・ハンド)”にささげたソノ(・・)胎児はいまだ無名。無論、臣民識別番号ザイナンバーも付与されてはいない。ろうはずも無い。まだ、産まれていない、ヒトたろうと欲する遺伝子形成途上にある生命体。

 人身御供ひとみごくうより得られる御加護ごかごは、シャカ・ハンドへのアクセス権。わば、もとを支配するに値する権利と同等、あるいは、れ以上か。それは大君タイクーンの証明。絶対不可侵なる天皇に次ぐ地位、実質的な帝国ニッポンの支配者。



 ――何故なぜ


 何故、サカキバラは自身の子を、捧げるのか?

 人道にもとる行為に手を染めたのか?


 其れは、1つのメンションが切っ掛け。

 全知全能たる存在シャカ・ハンドからのメンション。前触れなく、予感なく、ただ、DMのように、速報の様に、スパムの様に、ウィルスの様に。

 一言、たった一言だけの通知。

 其れは――


ナンジ(ゼロ)カ、其レトモ、(ワン)ナルカ?』


 どう云う事だ?

 ゼロかイチか、とは?

 俺への質問?頓智話とんちばなしか?いや、是は試している、俺を、俺の器量を、俺の有りようを、し量っているのだ。

 ゼロ…、など考えた事もない。

 ダイミョー家に生まれ家督を継いだ俺が、無、であろう筈もない。

 イチ、だ。

 俺はナンバーワンにりたい。オンリーワンな存在に成りたい。いや、きだ。支那しなの方言の一種に“王”を<ワン>と発音した記憶がある。そう、第一人者、すなわち、王になるのだ。


 天啓てんけい――

 そう、サカキバラは正に其のメンションを天啓と見なし、受け取った。

 古今東西、あまねく全ての英雄や王者、剣豪、覇者、征夷大将軍、内閣総理大臣にいたまで、歴史に其の名を刻んだ偉人達の下には、必ず天啓とおぼしききざしがあったのだ。


 ――選んだ。

 1、を。

 シャカ・ハンドからの返信はまたも一言。


ナンジ、捧ゲヨ』


 悪魔に捧げるモノと云えば、たましい、と同盟国獨逸(ドイツ)第參(だいさん)帝國の伝承で聞いた事がある。だが、俺が捧ぐ可き相手はシャカ・ハンド。神聖不可侵なる究極の叡智えいちそのもの。魂(など)と云う訳の分からないものでは得心とくしんすまい。

 では、俺のライフか?

 否、其れでは軽い。死を鴻毛こうもうかろきにす、をモットーとするモノノフにとって、命は軽い、軽過ぎる。

 では、一門の命ならどうだ?

 一族郎党、其の全ての命、その全てを差し出すのは?

 否々(いやいや)、待て待て。まだ、軽い。

 今、此処ここに在るモノでは足りない。はなはだしい程、物足りない。

 そう、血、だ。

 血脈けつみゃく――

 我が一族一門、其の本家本流、俺の血統、我が血筋。脈々と続くであろう我が血を受け継ぐ、その未来。我が将来を勝ち得る為、俺が払う代償、それは我が未来。遺伝子の命脈、その担い手、つむぎ手。


 ――即ち、我が子。


 捧ごう、我が子を。我が血脈を、我が血統を受け継ぐ嫡子ちゃくしを。

 受け取れっ、シャカ・ハンド!

 機械のお前が、電腦で思い巡らせ、電子の意思が其れを望むなら、くれてやろう、我が子をッ!


 満足か、シャカ・ハンド。

 苦悩するを知らぬ機械仕掛けの聖霊よ、まつろわぬ絡繰からくりのカミよ。鬼神よりも非情、せ返る程に無情なオマエが望むなら、俺はソレ(・・)を喜んでくれてやる。

 だがしかし、忘れるな、たがえるな。

 かなえてもらうぞ、我が望み。俺がナンバーワン、いただきに立つ事を!

 オマエが望んだのだ。だから、ソレ(・・)は俺の……


 ――ジャスティファイ!



―――――



 世界随一(ずいいち)超腦都市サイバーダイバーシティ、ネオ・チバシティ。その中心地から南へ行ったところにサイバーゾンビタウン蘇我ソガはある。

 大江戸灣オーエドワンそびえる巨大な製鉄所の錆び付いた波打ち際に、ソノ(・・)赤児あかごは流れ着いていた。


 神話にある水蛭子ヒルコを思わすソノ(・・)無慙むざん不具ふぐの赤児は、泣き声を上げる事もないまま、ガラクタを出鱈目でたらめに組み上げたような粗雑なふねに乗せられて居た。

 皮膚は無く、筋組織が剥き出し、四肢も瞳も鼻も耳も、凡そ、ヒトとして必要な器官が見当たらない。双眸そうぼう穿うがつ穴に、物悲しく日が差し込み、深淵しんえんを思わす影を落とす。


 ソノ(・・)赤児を見付けた時、カワサキは全身に除夜じょやかねでもかれたかの様な衝撃が走った。

 ――偶然。

 偶然と云い捨てるにはあまりに須要しゅよう。ぴたりとまる刀と鞘のような、互いに引き合う磁気双極子じきそうきょくしの様な、夫婦の定めを運命付けた赤い糸の様な、説明しがたい程に、自分とソノ(・・)赤児は必要不可欠な出会い。


「泣いている……」

 無論、赤児が発したこえでは無い。聴覚ならざる感覚に響き届き聞こえる音無き泣きごえが。

「捨てるカミれば拾うカミ在り。カミには露程つゆほど及ばぬが、有為転変ういてんぺんは世の習い、せつが拾うて進ぜよう」


 生まれで、初めてソノ(・・)赤児はヒトの腕に抱かれた。

 其の時のぬくもりを、生涯、赤児は忘れはしないだろう。たとえ、無常の風にさらされても。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ