表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/66

春の章・7話


赤龍は翌朝には熱が下がり、昼前には帰還することになった


まだ腹部の傷は完全に塞がっていないので、翼竜に乗って人型のまま龍山に向かう


「お世話になりましたね。本当に有り難う」


「いいえ・・・これは、道中、摘んでください」


どれ程の時間が掛かるか分からなかったので、と前置きしレインは焼き菓子をプレゼントする


「(小腹が空いたら食べて貰えばいいし、不要ならそのまま捨てて貰っても構わないし)」


「!菓子ですね・・・!有り難うございます!」


・・・にこやかに受け取る緑龍に捨てられることはないかも知れないなぁ、とレインは微笑んだ


「レイン、その」


赤龍の伺うような視線に、レインは微笑む


「赤龍様、次回おいでの際は是非、このシュレイアを案内させてくださいませ。田舎ですが見所は結構あるんですよ」


「っああ」


嬉しそうに笑う赤龍様に、龍だというのに子犬の耳と千切れんばかりに振られる尻尾を見た気がした


「(幻覚・・・?幼子に見えたり犬の耳と尻尾が見えたり・・たいがい不遜だわ)」




ではね、と去っていく2龍が見えなくなり、漸く見送りに出ていた面々は肩の力を抜いた


「緊張していたねぇ」


のほほんと言うセルゲイにレインは苦笑する


「ふふ、少なからずね。

なんて言ったって、八龍様がお二方もいらしてたんだし」


「・・・うん。私とフェリスはまだ一年に数回はお会いするけど、君たちは全然だからね」


セルゲイの苦笑にレインも苦笑を返す


「貴族のパーティーも、国主催のパーティーも苦手なの。

キラキラした世界は、どうもねぇ


異国で外交目的なら、全然構わないんだけど、やれ嫁だ婿だとか言われるのはイヤだわ。腹の探り合いって、基本的に苦手なのよねぇ」


「ウチはみんなああいう場が苦手だね。かく言う私も、パーティーに出席するより土いじりしている方が楽で良いよ」


はは、と笑うセルゲイに親子よね、とレインは返した


「私もそうね。土いじったり、一角獣に乗って乗馬したり、そういう方があっているわ」


「それだけで済めば良いのにねぇ・・・・・さて、昼ご飯を食べたら塩湖まで行ってくるよ。塩の精製具合を見てこないとね」


「本当に。・・・私も昼ご飯の後は執務をするわ。・・・あ、明日から6日いないけど、何か先にしておかないといけない事ってあるかしら?後半の3日で蓮に行くから文か何かあれば預かるわよ」


「おや、では今日の夕食後にでも文を書いて渡すよ。劉殿に届けておくれ」


「わかったわ。」


頷きあい分かれた二人

非日常から日常へと戻っていったのだった


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ