表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/66

春の章 登場人物漢字読み方 ネタバレ・・・?

登場人物 漢字読み方&八龍について




*影の民


頭領 桐藍どうらん


副頭領 彰夏しょうか


護衛兼侍女 花蓮かれん


護衛兼侍女 華南かなん


*一角獣


栗毛の一角獣 安芸あき


*守護役


東の守護役・隼の半獣 疾風はやて


北の守護役・双頭の狼 くがね




*八龍


・和風(蛇みたいに長い)のが漢字で龍


・洋風(ちょっとずんぐり体型)のが漢字で竜で区別してます


以下年齢順


黄龍 (こうりゅう)


緑龍/樹龍 (りょくりゅう/じゅりゅう)


赤龍/焔龍 (せきりゅう/えんりゅう)


黒竜/地竜 (こくりゅう/ちりゅう)


銀竜/風竜 (ぎんりゅう/ふうりゅう)


金竜/鉱竜 (きんりゅう/こうりゅう)


青龍/水龍 (せいりゅう/すいりゅう)


白竜/氷竜 (はくりゅう/ひょうりゅう)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ