表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/23

宇宙の森

ある宇宙ステーションをN博士が視察していた。世界的にも有名なN博士だが、お供も連れず一人でステーション内を視察していた。

最新型のこのステーションには、リアルな森が設置されている。地球出身のN博士にしても、久しぶりの木々の緑だったので楽しみにしていた。

公園に着いたN博士は、早速森の中に入り森林浴を楽しむことにした。普段はそっけない人口太陽も、木々の中から見ると本物の太陽に見える。しばらくして、久々の森との出会いの興奮も冷めてきた頃、少し変なことに気がついた。

「おや、N博士ですね。さがしましたよ」

後ろから、このステーションの管理人の男がやってくる。

「少しでも早く見たくてね、一人できてしまいました」

「さすが、好奇心が旺盛なお方だ」

管理人としばし談笑した後、N博士は疑問に感じたことを聞いてみることにした。

「そういえば、この森には虫が居ませんね。それに、人以外の動物も見えない」

「それは簡単なことです。虫は、病気の原因になりますし、嫌いな方も多い。他の動物も、ペットや人に危害を加えるかもしれませんから居ません」

「しかし、それでは枯葉や花の受粉はどうするのだ」

「枯葉は等間隔に設置された回収口から回収して、食料に変換します。花は機械が受粉させます。それに、花畑の地区以外は花を咲かせないように遺伝子操作をしています。花粉症の原因にもなりますからね」

N博士はその徹底的な管理を知り、愕然とする。このステーションは、他の開拓惑星への順応訓練のために建設されたものだ。こんな人口の森では訓練にはならない。

「訓練にならないと思いになりましたか?」

「そうだ、これでは訓練にならない」

「大丈夫ですよ。未開の惑星も、この森と同じにすればいいだけです。我々にはその技術がありますから」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ