表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
284/935

第284話 ツルバシセン団の町、チュードオリ

 ツルバシセン団の町。

 両側を壁に挟まれた町並み。壁に家を建てたりして何階もの建物もある。

 左右の家を繋ぐロープも垂れ下がっている。梯子で壁の家に辿り着いたり、吊り橋の数も多い町だった。


「いや~~~~悪かったな~~お前ら……エミさんの友人とは知らなくてよ。危うくやっちまうところだったぜ!」


 大笑いする団長はロードたちに町を案内していた。

 

「何笑ってんだこいつ……」


 スワンが怖い顔をしている。


「もういいよスワン」


 ハズレがなだめる。


「グラスを任せて本当に大丈夫か?」


 ロードが尋ねる。


「ああ、お前らがここにいる間はこっちで預かっとくから、逃がしゃしねーよ」


 グラスは檻に入れられているのだった。


「アイツはお前らにくれてやる。煮るなり焼くなり好きにしてくれ」


「ホントか? もうグラスから手を引くか?」


「ああ、エミさんを守った奴らだ。お前らに譲る。それに元々捕まえたのはお前らだからな」


 団長は背中越しに答える。


「だったら最初っからそうしろよ」


 スワンがガルルと唸る。


「スワンも悪態着くんだなーー微笑ましいーー」


 ハズレはとっても笑顔になった。


「おお、団長さん! また何かしたか?」


 土木作業をする男が話しかけてくる。


「おう! ひと暴れだ!」


「色々壊すんじゃねーぞ、今度やったら町から出てけよ」


「壊すな? それは無理だ! そして出て行かん断じて!」


 そして町を進んで行く。


「おや団長、元気かい?」


 パンを運ぶおばさんに呼び止められた。


「あったりまえよー」


「団長、今日もいい男だねー」


「そうか! アンタも美人だぜおばさん!」


 そして町を進んで行く。


「団長だ、かっけーなー」


 少年が憧れる。


「遊んで団長」


「悪いな今日はダメだ、また明日、誘ってくれな」


 団長は子供の頭に手を置く。


「随分慕われてるな」


「うちの団長は親しみやすいからな。誰とでも対等に話してくれる。あんたたちはホント不運だったな」


 髪型がオールバックの男が話しかける。


「とはいえ分かってくれ……アレでも町を仕切る人だ。簡単に他人を信じてはこの世界ですぐに食われてしまう。この町チュードリオを守るには必要なんだ……他人を疑うことが」


「守るためか……」


 ロードは難しい問題だと思った。



 ▼ ▼ ▼



 チュードリオ・酒場。

 この異世界に来て初めて食事らしい食事が出て来た。肉やスープがある。


「何日ぶりだろうな。こんな料理はこの味に感動」


 ハズレが涙目になる。


「どうしたスワンん食べないのか?」


 ロードが訊いてみる。


「食べない……」


「何故?」


「盗賊の恵みなんていらない」


 スワンがそっぽを向いて言う。


 周りの席には様々な人が座っていて昼間から酒を飲んでいた。


「そんなに意地にならなくてもいいだろ」


 ハズレが言う。


「スワン、またいつ食べられるか分からない……食べておくんだ」


「……………………た、食べない」


 料理に顔を近づけてじーーーーっと見て涎を垂らすスワンだった。


 この時、

(食べたそうに言うなよ)

 ハズレは思った。


(お腹空いてないのかなぁ)


 ロードは思った。


「どうしたお嬢さん食べないのか?」


 対面の席に座る団長が訊いてきた。


「!!」


 目が合うスワン。


「ハハハ、まぁいい、オレは好きだぜ! そういうの……意志の強い女、強情な女はな」


「さーーて食べるか……」


 スワンが食事を始める。


(何だ食べるのか)


 この時、

(そういう手もあったか、覚えておこう)

 ハズレは考えていた。


「さぁーーーーエミさんの友人に乾杯だ! ヤロー共!」


 席の上に立ち上がって周りに乾杯の音頭を取る団長。


『『『かんぱーい』』』


 ツルバシセン団が団長に合わせて盛大に盛り上げる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ