表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

76/340

75.ツッコもうかな、どうしようかな

 今日は中学校の吹奏楽部の活動無しの日だ。

 放課後やる事が無い。

「コウジ~~、運動部でものぞいていこうぜ」

 同じ吹奏楽部のシュウトがコウジ(中1)に言った。

 小学校までコウジは野球、シュウトはサッカーをやっていたが、今は2人とも文化部所属。

「お、女子テニス部だぞ」

 シュウトが言う。

 お、女子テニス部だぞも何も、シュウトは最初から真っ直ぐ女子テニス部の活動場所に向かって歩いていたじゃないか――とのツッコミはせず、コウジは黙ってシュウトと一緒に歩いてきた。

「いやあ、いいよなあ。女子テニス部。俺、今度テニス始めようかな」

「一応言っておくが、男は女子テニス部に入れないぞ」

「コウジ、いくら俺でもそれくらい知ってるぜ。――あ」

「ん?」

「あれ、コウジの姉ちゃんだろ」

 シュウトの指差した先には――ラリーの練習中のキイロ(中2)がいた。

 金網に背を向けてよりかかり、独り言半分、コウジへの問いかけ半分の言い方で、シュウトは言った。

「いいよなあ、キイロ先輩。彼氏いるのかな?」

 なんだシュウト、おまえ、俺の姉さんの名前知ってたのか――とのツッコミはせず、コウジも同様に金網によりかかって淡々とシュウトに言った。

「さあ……、本人に聞いてみたら?」

「いやでもなあ……。そうしたら、コウジ、おまえが俺の弟になるだろ?」

 それは話飛躍し過ぎだろ――とツッコもうかどうしようかとコウジが思っていると、

「あれ? コウジじゃん」

 背後の金網越しに声をかけられた。

 振り向くと、さっきまであっちでラリーの練習をしていたはずのキイロが来ていた。

 ラリーが終わってコウジたちに気付き、こっちにやって来たのだ。

「何やってんの? 吹奏楽部は?」

「今日は休み」

「ふーん、友達?」

 キイロは、シュウトの事をコウジに聞いた。

「うん、シュウト。あ、そうだ。姉さん、こいつ、シュウトなんだけどさあ――」

「コウジーーーー!!」

 コウジの言葉をシュウトは大声でさえぎった。

「なんだよ、びっくりするだろ」

「おまえ、お姉さんの部活のじゃまだろ? 早く行くぞ!」

「はあ? 来ようと言ったのはシュウト……」

「だあーー! ほら、行こうぜ!」

 シュウトはコウジの腕を取ると、強引に腕を取って行ってしまった。


 その夜。

 入浴しながら、キイロはコウジから事情を聞いていた。

「なんだ、そうだったんだ」

「シュウト、姉さんに気があるかも」

「もてる女はつらいわねーー」

「年下でもかまわないわけ?」

「コウジだって年下じゃん」

「俺たちは姉弟だろ!――ていうか、もしコクられたら、どうすんのさ」

「あれ? 心配?」

 キイロがちょっと嬉しそうな笑顔をコウジに近付けた。

「あいつが兄貴になっちゃうよ!」

 それは話飛躍し過ぎでしょ――とツッコもうかどうしようかと考える、思考回路のよく似た姉弟のキイロとコウジであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ