表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

166/340

165.ちゃん付けで

アオイ「じゃあ、『ねえね』が誰になるかはいったん保留にして……、他の呼び方も決めない?」

アカネ「他の呼び方?」

アオイ「今、ハヤトは『アニキ』って呼び方になってるでしょ」

ハヤト「なってるね」

アオイ「ツヨシ兄さんは『にーに』になったでしょ」

ツヨシ「なったのか」

アカネ「えー、Gの件ですが……」

ツヨシ「はい、なりました」

アオイ「短い方が呼びやすいと思うんだよね。だから、何か短い呼び方決めない?」

ダイゴ「どういうこと?」

アオイ「たとえば、ダイゴはチャコのこと、何て呼ぶ?」

ダイゴ「チャコお姉ちゃん」

アオイ「長いとちょっと呼びにくいでしょ?」

ダイゴ「大丈夫だよ」

アオイ「……。でも、短くすると、もっと呼びやすくならない?」

ダイゴ「短く? チャコちゃんとか?」

アオイ「チャコちゃんかー」

アカネ「チャコちゃんねー」

キイロ「チャコちゃん、かわいーじゃない」

ミドリ「どう? チャコ?」

チャコ「いいよ、別に。ダイゴからしか呼ばれないし」

ダイゴ「じゃあ、これからチャコちゃんね。チャコちゃん」

チャコ「なあに? ダイゴちゃん」

ダイゴ「……。僕は『ちゃん』は要らない。大体、長くなったら呼びにくいんでしょ」

ツヨシ「3才でもしっかり趣旨を理解していて、えらいじゃないか」

ダイゴ「でしょ? にーに」

ツヨシ「……」

アカネ「ほんと、趣旨を理解してるわよねー」

チャコ「しゅし?」

タダシ「しゅし?」

モモコ「さっきからの、しゅしって何?」

アオイ「あ、ごめん。わけとか理由って意味よ」

ヒロシ「しゅし、じゅうろく」

ミドリ「だから、それはいいって」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ