表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

158/340

157.わたあめん

 近所の公園で町内会の祭りが開かれた。

 志武兄弟12人も、さっそく出かけた。

「あ、『わたあめん』だーー」

「『わたあめん』買ってーー」

 チャコ(年中)とダイゴ(年少)が兄姉たちにねだる。

 「わたあめん」とは綿飴のことだ。

 志武家の下の子たちは、綿飴に「ん」を付けて「わたあめん」と呼ぶ。

「『わたあめん』な……。『わたあめん』食べる人ーー?」

 ツヨシが弟妹たちに問いかけると――。

 手が11本上がった。

 綿飴屋の前には結構人が並んでいる。

 しばし並んで、ようやく志武家の番になった。

「えーー、『わたあめん』――じゃなくて、綿飴12個ください」

 12個という注文に、綿飴屋の親父さんはちょっと驚いた様子だったが、

「へい、ちょっと待っててね」

と、慣れた手付きでたちまち12個の綿飴を作ってくれた。

「兄さんも食べるの? 『わたあめん』」

 11本目の綿飴を受け取りながら、アオイ(大1)がからかうように聞く。

 大きくてゴツい体つきのツヨシには綿飴はちょっと不似合いな感じだ。

 12本目の綿飴を受け取り、ツヨシが返した。

「キュートな俺にぴったりだろ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ