表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/156

因幡の国忠臣 木島吉嗣23

 大蟷螂は後ろに吹っ飛ぶ。

 刃物さえ砕く気の塊をぶつけられたのだ。

 死んではいないだろうが、全身の骨がおれているだろう。

 とにかく、大蟷螂も戦線離脱だ。


「しかたないクワ。

 わしが行こうクワ」

 八角錦之助と同じくらい大きな黒い鎧の男が前に出る。

 兜には長い二本の角がついている。

 こいつはクワガタの虫人だ。


「武人か。

 ではわたしだなガオ」

 獅子舞殿が前に出る。

 大剣を持った獅子の獣人。

 剣のひと振りで嵐を起こす化け物だ。


「わしは御山鍬形みやま・くわがた

 ただの求道者だクワ」

 

 聞いたことはある名前だ。

 剣豪として名をはせた者にそういう名のものがいると聞いたことがある。

 厳島流の創始者で大名に仕えず強者を見つけては決闘を挑み退けていると。

 

「聞いたことがあるガオ」


「わしは巷で強者を見つけては退けてきたクワ

 わしは自分が倒した者に問うことにしているクワ

 自分より強い者は誰かってクワ。

 そうすればいずれ一番強いものにたどりつくクワ


「そうガオか」


「それで、最近倒したものが一様に口にするのが、猫丸将棋隊の名だクワ

 中央では知られていないが、その強さは普通じゃないと言うクワ

 羽無太郎左衛門の剣、平手猿翁の技、立花兎千代の剛力。

 なにより、因幡猫丸の無敵剣。

 おもしろそうだよなクワ。

 それで、今回八角殿に同行したというわけだクワ。

 もちろん、おまえらを倒したあとは八角殿とも戦うわけだがなクワ」


「そうかガオ。

 それでは、猫丸将棋隊、角行、獅子舞武蔵が相手をするガオ」


「角が相手をしてくれるのかクワ。

 さすがにわしの力がわかるみたいだなクワ」


「いや、ただ近くにいたからガオ」

 罰が悪そうに頭を掻く獅子舞殿。


「まあ、どうでもいいクワ」

 御山はそう言って両手に刀を構えるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ