表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/20

5 見つめあう2人


 雲ひとつない青空。気持ちのいい朝。


 いつも通り一本早い電車に乗ろうと家を出ると、透がいた。

 なんでこの時間にいるの!!

 気付かなかった振りをして、スタスタと通り過ぎる。


「くるみ、おはよう!」


 渋い顔をする私の隣に、透が笑顔で駆け寄ってきた。


「透。なんで今日はこの時間なのよ」

「くるみと一緒に学校行こうと思ってさ」

「それ、昨日ダメって言ったばかりでしょ?」

「うん、聞いた。でもなんだか、久し振りに一緒に行きたくなったんだよ。少しくらいいいだろ」

「駄目だよー。悠真先輩が見たら、嫌な気持ちにさせちゃうよ」

「嫌がらないかもしれないじゃん。聞いてみよっか、俺」

「や、め、て~~~!!」


 そんなの、先輩は絶対嫌なんて言わない。

 嫌と思っていたとしても、言わない。恐らくそういう人だ。


 透は一体、何を考えてるのだろうか。

 栞さんを失った寂しさを、私の隣に戻る事で紛らわそうとしているの?

 まあ、半分くらいは何も考えていなさそうだ。

 

 透に喋りかけられながら、電車に乗り込む。

 半分無視、半分生返事をしながら窓の外の景色を眺める。

 駅に降りる前に、透に言ってやった。


「この先は、先輩もいるから、寄ってきちゃだめだからね! 絶対だよ!」

「はいはい」


 いつかのように、不満げな様子で、漸く透が私の側から離れて行った。


 

 …何やってるんだろう、私。


 本当は透が好きなのに。

 透の側に居たいのに。

 どうして振り切らなくちゃいけないんだろう。


 栞さんが居たから、諦めようと思っただけなのに。

 別れたなんて、じゃあ私、先輩と付き合わなくても良かったんだ。

 透の隣に戻れたのに。

 また、一緒に過ごせそうだったのに。



 悠真先輩の姿が見えた。

 改札口の真正面でじっと立っている。もしかしてずっと、待っててくれていたのだろうか。

 そういえば、朝一緒に行こうと言ったものの、時間は伝えてなかったな…。

 手を振り、先輩の隣へ行った。


 先輩はやっぱり、今日も優しい。


 でも、好きではない。

 嫌いではない、ただそれだけ。


 憂鬱な気分で、でも悟られないよう笑顔で学校まで辿り着く。

 下駄箱で別れる時、元気ないねと(つぶや)かれ、どきりとした。




 

「おはよう、りーちゃん」

「おはよ、くるみ」

「………」


 私、彼氏が出来たの。


 報告しようと思っていたはずなのに、言葉が出てこない。

 言葉に詰まる私を、りーちゃんは首を傾げ眺めている。

 がらりと教室の扉が開いた。


「あ、おはよ、透君。今日はちょっと早いのね」

「おはよ、莉々依(りりい)。あんまりいい天気だったから目が覚めたんだよ」


 拗ねたように透が返事をする。

 なんだか機嫌が悪そうだ。

 ちらりと透の顔を見た。透も一瞬こちらを見、目が合った瞬間、ぷいと逸らされた。

 

 ……あれ?


 朝、冷たい事言ったせいかな。


 思い返すと私は、透に彼女が出来てからずっと、冷たい言葉ばかり投げかけている。

 栞さんに遠慮して。次は悠真先輩に遠慮して。

 そうして他人に遠慮して、一番大事な透は甘えて(ないがし)ろにしてばかりだ。


 怒ってるのかな。


 駅に着くまでの間くらい、仲良くお喋りしていれば良かった。

 4人で居る時のように、仲の良いお友達としてなら、一緒にいて良かったのかもしれない。



 授業中、透の様子を見るとまた、窓の外を物憂げに眺めている。

 栞さんに振られ、私に冷たくされたせいか、透が可哀想な子犬のように萎れている。


 元気の無い透の姿を見ていると、ふっと。

 透のその、柔らかそうな茶色の髪に触れ、頭を撫でたい、と思ってしまった。




  

 屋上はもう寒い。お昼は先輩と一緒には食べず、暖かい教室の中で食べる事にした。


「あれ、透君、今日はお昼行かないんだ?」


 りーちゃんが、意外そうな顔をして透を見た。

 栞さんと付き合いだしてからでも、雨の日は私たちと一緒に食べていたのだが、こんなに天気のいい日でここに居たままなのは珍しい。

 栞さんとは、本当に終えたようだ。

 蒼汰が頬杖をつき、リーちゃんを横目で見る。


「そりゃ12月だし、外寒いだろ」

「今日は天気がいいから、日のあたる場所は暖かいわよ」


 透が拗ねたように口を捻らせ、2人をちらりと見た。


「俺、栞さんとは別れたんだよ。だから今日からずっとここだよ」

「マジ? 短い夢だったな。落ち込むなよ透」

「そうなんだ…」


 リーちゃんがちらりと私を見た。どきりとして目を逸らす。

 

「じゃあ、日曜、私たちとお出かけ、行けるようになったの?」

「あ、うん。一度約束破ったんだし、みんなが許してくれるなら…」

「私は別にかまわないわよ、蒼汰もいいわよね」

「ああ、振られて落ち込む透を慰める会しようぜ」

「いつの間にか蒼汰の中では俺が振られた事になってんだな。まあ合ってるけど…」

「当初の予定通り、4人で行きましょ。10時に駅前で待ち合わせね!」


 4人でお出掛け!


 消えて無くなったと思っていた、透と一緒のお出掛け。

 行けるんだ…。


 どくん。

 心臓がリズムを刻む。


 …いいよね?

 みんなで行くんだし、私もいいよね?


 2人きりじゃないし、いいよね…。



 言い訳のように何度も心の中で呟きながら、私は頬を暖めるのだった。


 



 放課後、またもや私はこっそりと校舎の2階に上がり、悠真先輩のいる教室へ向かった。

 りーちゃんから先輩を隠すように。

 結局私は先輩の事が言えないでいた。何も言わない私を、透は不審に思っているかもしれない。

 教室を覗き、私を見つけた先輩に手を振る。


「ちょっと待ってて、すぐ行くから――」

 

 荷物がまだ片付いていなかったようで、机の上のノートをまとめだした。慌てなくてもいいのに、と思いつつ教室の中を眺めていると、見知った顔の人と目が合ってしまった。

 栞さん。

 相変わらず艶やかで美しい彼女が、なぜか私をじっと見つめている。

 どきりとした。

 透の彼女だった、栞さん。

 どうして私をこんなに見るの?


 何故だか目を逸らせず、暫く見つめ合っていると、悠真先輩の声が聞こえ、そこでようやく私達は目を離した。


「ごめん待たせて。おれ、いつも遅くて…」

「大丈夫です、あんまり待っていませんから」


 栞さんが私を見つめていた。

 2年の教室に来た私が珍しくて、眺めていたのだろうか。


 ううん、それとも――


 『透の幼なじみの私』を、見ていたのだろうか。

 

 栞さんは透をずっと見ていたと言っていた。

 それなら、私の事に気付いていてもおかしくない。

 だって、栞さんが現れるまでは、いつもずっと、私は透の側に居たんだ。

 透の事を見ていたのなら、私の存在を知らない方がおかしいのだ。

 

 栞さん、どうして私を…。

 もしかして、透の事、まだ……。



「……その、よければどうかな?」

「あ、はい!」


 はっ。

 反射的に返事をしてしまった。

 

 うわ~、考え事してて、まるで聞いてなかったよ…!


「ありがとう、じゃあ土曜の10時に駅前で待ってるよ」

「え……?」


 土曜? 10時? それってまさか、デート?

 見上げると悠真先輩が照れた様子で私を見つめている。

 間違いない、これ、デートの誘い!


「あ、やっぱり駄目だった?」


 焦り出す私を見て、先輩が悲しそうに顔を曇らせる。

 なんだか可哀想に見えて、慌てて首を振った。



 改めて詳細を聞くと、行き先は、透達と行く予定の場所と同じ所だった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ