表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/20

17 栞の初恋


 私、崎原栞。高校2年生。

 私には幼馴染がいる。でかい体をした気の小さな男だ。


 同じ高校に通うようになり一年と半年が過ぎた頃、様子がおかしいと思うようになった。


「悠真。どうしたの? ボケッとして」

「ん、なんでもないよ、栞」


 産まれてからこの方、四六時中一緒にいるのだ。なんでもない、なんて言葉にだまされる栞さんではない。

 ぼんやりした悠真の目線を追うと、そこにはいつも、1人の可愛い女の子がいた。

 幼い顔立ちに小柄な体。

 私と正反対だ。

 あんなのがいいのか、と少々むっとし、悠真をからかう。


「悠真、最近お気に入りの子ができたの?」


 耳まで真っ赤にし、口元を覆う悠真の様子に、少々気圧された。

 なに、マジであの子の事好きなんじゃない。


 正直、悠真に恋愛感情を抱いた事はない。

 私たちは近すぎるのだ。

 毎日一緒に登下校をし、放課後はお互いの部屋で過ごし、休日になると一緒に出かける私たちは、傍目には付き合っているように見えるかも知れないのだが、お互いただの幼馴染としか思っていなかった。

 私は、自分で言うのもなんだが、美人で、それなりにもてはした。

 しかし、寄ってくる男は、私をアクセサリーにしたがるめんどくさい奴らばかり。うんざりした私は、男よけを兼ね、一緒にいて気楽な悠真と居てばかりいた。

 悠真は不器用だから、特別な人が出来たらすぐに分かるはずだ。

 その時が来たら、すぐに解放してあげるつもりでいた。


 だから、そっとささやく。


「一年の子でしょ。小柄で、フワフワの髪をした幼い顔立ちの子。好きなんでしょ、悠真」

「栞、なんでそれを…」

「すぐ分かるに決まってるじゃない。いつもじっと見てるんだもの。告白しないの?」

「…出来ない…」

「しなさいよ。悠真ってほんと、でかいのは体だけなんだから」

「いや、あの子彼氏いるみたいなんだよ。いつも一緒に登下校してる奴がいてさ」


 切なそうに遠くを見つめる悠真がなんだか哀れに感じ、肩を叩く。


「分かった。私、協力してあげる」

「栞?」

「その、彼氏とやら。私が落としてきてあげる」

「何言ってんだよ、栞」

「彼氏に振られた傷心のあの子に、告白するといいわ」

「そんな事して、栞はいいのか?」

「いいわよ? 適当に付き合った後、適当な頃に捨てるから」


 渋る悠真をなだめ、彼氏君の情報を手に入れた。

 一年の、間宮透。

 柔らかな茶色の髪をした、イケメン君だ。

 

 昼休み、中庭に呼び出した。

 一緒にいる子の話を聞くと、ただの幼馴染だと返ってきた。

 私に見とれている様子だったので、ストレートに告白してみたら、簡単に彼と付き合う事が出来た。

 

 どうよ悠真。やるでしょ私。


 透君は私という彼女が出来、浮かれている様子だった。

 寒いなと思いつつ、屋上でランチタイムなんていうイベントを黙々とこなす。

 子犬のように嬉しそうな笑顔を見せる透君に、時折胸が、痛んだけれど。

 少しの間だけでも、夢が見れて良かったじゃない。なんて心の中で言い訳をしながら、極上の笑顔をお詫びに振りまいてあげる。



 しかし、悠真はさすが悠真だった。

 こんなに私が頑張っているのに、いつまで経ってもあの子に告白しようとしない。


「なにぐずぐずしてんのよ、悠真。早く告白しちゃいなさいよ」

「でも、逢坂さん…最近元気ないんだ」

「それがどうしたのよ」

「きっと、栞に間宮君を取られて、落ち込んでるんだよ。おれの入る隙間なんて無さそうなんだ…」


 お尻を蹴り上げてやりたい衝動に駆られた。


「馬鹿ねっ。そこで引いてどうするのよ、傷心の彼女に付け入らないと駄目でしょ。透君の事言われたら、おれが忘れさせてやるから、とか何とか言えばいいじゃない」

「栞。よくそんな言葉すらすら出てくるな…」

「悠真が口下手すぎるのよ」

「ところで栞は本当に大丈夫なのか? 間宮君に変な事されてないか?」

「私の心配するなら早くして。テスト期間だった事もあって、まだマトモにデートもしてないわよ」

「分かった…」


 私は少々焦っていた。

 変な事をされるどころか、透君の私への熱気が落ちていくのを感じていたからだ。

 

 浮かない顔をすることが増えた。


 昨日、距離を詰めてみようと、思い切って透君の家までお邪魔してみた。

 キスくらい、されるかと少し覚悟していたけれど。

 特にそういった雰囲気にならず、ホッとした様な、悔しいような気持ちのまま他愛もないお喋りだけして帰ってきた。

 

 私と2人でお話しながら、透君はやたら窓の向こうを気にしていた。恐らくそこが悠真の好きな『逢坂さん』の部屋なのだろう。透君の家にお邪魔する時、見上げるとちらりとこちらを見つめる彼女の姿が見えた。


 透君の心が、私から彼女に傾きかけている。


 2週連続でデートの誘いを断ったのはまずかったのか、と思い直し、誘われていた場所にこちらから誘い返してみた。

 微妙な表情をされた。

 嬉しそうではない。私からの誘いを断れず、了解したのだと言う事だけはしっかり伝わってきた。


 早くしないと、透君は私から離れていく。


 私の焦りに気付いてくれたのか、ようやく悠真が逢坂さんにアプローチを開始した。

 今日、上手くいくと私の役目も終わる。

 

 上手くいけば、悠真は逢坂さんとめでたく付き合いを始めるだろう。

 あの悠真に、彼女が出来るのか…。

 そうしたらもう、私は悠真の側に居られなくなる。

 ふと、感傷的な気分になっている自分に気付く。


 長く側に居すぎたのかも知れない。


 悠真はきっと上手くいく。

 もう、透君も解放してあげようかな。


 手のひらを見つめた。登下校の時繋いだあの子の手は、繋ぎ慣れたごつい手とは真逆の、しなやかな手をしていた。

 



 放課後、透君を連れて人気のない中庭にやってきた。


「透君。最近ずっと、私と居ても他の人の事ばかり考えてるでしょ」


 透君は押し黙っている。図星のようだ。


「分かってるのよ私。透君の心がもう、私に無いって事…」

「そんなことないよ、栞さん。俺…」

「逢坂さんが気になるのね」

「俺別に、くるみの事なんて…!」


 図星を指されて焦ったのか、急に正面に寄られ、顎に手を添えられた。

 え? これまさか…。

 まさかの展開。私はこのまま軽やかに彼を振り、彼はすっきりと私から離れると言うシナリオを描いていたのに、彼はまだ自覚をしていなかったのか。


 ゆっくりと、透君の顔が近づいてくる。


 躊躇(ためら)っている証拠だ。キスをするのに、こんなにのろのろと近づいてくるなんて。

 不意に、悠真の顔が浮かんできた。

 なに、こんな時にあいつの顔が出てくるのよ。これからファーストキスしようって時に悠真の顔なんて出さないでよ。

 透君の顔がギリギリまで近づいてくる。


 そうよ。私、キス初めてなのよ…。



 透君と、キス………。

 




 やだ、悠真!



 咄嗟に私の手が透君の頬を打つ。

 透君も、どことなく安堵したような表情で私を見つめた。


「ごめんなさい、透君。私もう、あなたと付き合えない」

「栞さん…」

「自分の気持ちを誤魔化すのはもう無理よ。私達もう付き合えない」

「………」

「ほんとうにごめんね……」


 透君は無言で立ち去る。

 私は心の中で彼に何度も謝った。



 暫くその場に佇んでいたら、足音が聞こえてきた。

 悠真だ。

 咄嗟に、校舎の陰に身を隠す。



 悠真も告白の場、ここを選んだのか。

 なにそれ、私と一緒じゃない。


 その後、悠真は、悠真らしく不器用に想いを告げる。

 逢坂さんは、無事、悠真の彼女となった。


 おめでとう、悠真。


 涙がぼろぼろ零れてきた。

 悠真はもう、逢坂さんの彼氏だ。

 なにこれ。なにこれ。なにやってんの私。


 悠真のこと、本当は好きだったなんて、どうしてここで気付くのだろう私は。


 一緒に過ごしていた時に気付けば良かった。

 そうでないのなら、このままずっと、気付かないまま終われば良かったのに。


 




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ