表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/40

第37話 地下の決闘

 谷の底は静かだった。鳥の鳴き声ひとつなく、ただ風が地形に沿って低く流れている。


 木々は枯れかけ、石は苔に覆われ、地中から突き出した礎石の列が、まるで“ここに何かがあった”と訴えかけてくるようだった。


「……これは、建物の並びだ。道もあったのかもな。すっかり埋もれてるが」


(たしかに……この形。街の区画みたい)


 アカネの足が、ひときわ大きな石板の前で止まる。

 苔を払うと、そこには古びた文様が刻まれていた。かつての紋章。竜を掲げた、堂々たる意匠。


「これ……! 間違いねぇ。ここが、グラードンの……!」


 悟は思わず、腰に下げた風鋼の刃に触れる。

 この刃と同じ時代、あるいは同じ技術で作られた兵装が、この場所で生まれたのかもしれない。


 と、アカネが鼻をくんくんと動かした。


(……金属の匂い。土の下に……まだ、何かある)


「どこだ?」


(こっち。地面の奥……石畳の下)


 悟は足元にあった土を払い、石の縁に沿って手を入れた。わずかに、下へと続く空洞があった。


 洞か? 倉庫か? あるいは、地下室のような何かか。


 悟はアカネと目を合わせ、小さく頷いた。


「掘ってみよう。時間はかかるが……この先に、まだ“記憶”が残ってる気がする」


(うん。ここには、まだ……竜の匂いがある)


 朽ちかけた文明の下に、眠るものがある。

 風が、それを忘れていなかった。


 崩れかけた石畳の隙間に手をかけると、下へと続く空洞が確かに存在していた。


 悟はアカネの背から飛び降り、小さく呼吸を整えた。


「アカネ、ここから先は俺一人で行く。お前が入るには狭すぎる」


(……気をつけて。風の匂いが、奥で滞ってる。動かない空気って、何かある証拠)


「ああ、任せろ。何かあったらすぐ戻る」


 そう言って、悟は腰の風鋼の刃を確かめ、崩れた縁に足をかけてゆっくりと降りていった。


 中は想像以上に狭く、湿っていた。土と金属と、古い油のような匂いが鼻を突く。


 壁は粗削りな石で、天井は低く、しゃがんだ姿勢で進まなければならない。


 それでも、悟は風の通りを感じるようにゆっくりと歩みを進めた。


 ギィ……。


 小さな音を立てて、奥の壁がわずかに揺れる。否、そこには古びた鉄扉があったのだ。


「……扉か。こんな場所に、まだ残ってるとはな」


 錆びついた取っ手を握ると、金属の粉がパラパラと崩れ落ちた。


 力を込めると、鈍く唸る音と共に、扉が軋みながら開く。


 その奥には、石造りの細長い部屋。


 そして……朽ちかけた武器棚の列と、祭壇のような台座が見えた。


「これは……」


 風が、わずかに吹き込んだ。


 その瞬間、棚の奥に立てかけられていた一本の槍が、かすかに揺れた。


 悟の胸が高鳴った。


 ただの残骸ではない。これは、まだ“生きている”。


 槍の柄に手をかけた、その瞬間だった。


 カチリ。


 乾いた音が響き、悟の足元の床が、まるで砕けるように崩れた。


「っ!?」


 次の瞬間、重力が悟を引きずり込む。崩落とともに石片が舞い上がり、視界が暗転した。


 落下の衝撃を受け流すように地を転がり、悟はすぐに身を起こした。咄嗟に風鋼の刃を抜いて構える。


 そこは、さらに深く沈んだ地下の広間だった。


 重苦しい空気が、肌にまとわりつくように広がっている。いや、これは……瘴気だ。


 ギギ……ギシャッ……。


 呻くような音と共に、影が蠢いた。


 人の形をしているが、その皮膚は朽ち果て、骸のように歪んでいる。かつての竜騎兵のなれの果てだろうか、剣や槍を手に、不自然な歩みで迫ってくる。


 悟は迷わず、風鋼の刃を横に薙いだ。


 風が刃に纏い、斬撃とともに唸りを上げる。


 一体、二体とアンデッドが倒れるが、次々と立ち上がる骸たちに、終わりは見えなかった。


「ちっ、キリがねぇ……!」


 だが退かない。


 悟は戦闘機の機体越しに感じてきた風を、いま自身の刃に乗せて戦う。ただ前を見据え、道を切り拓く。


 数十体のアンデッドを退けたその先、黒く染まった石のアーチが口を開けていた。


 そこへ駆け込み扉を閉める。そして、そこに待ち構えていたのは、ただ一人。


 重厚な竜騎兵の甲冑を纏い、槍を手に静かに立つ者。顔は兜に覆われ、目は見えない。


 だが、そこから漏れ出す瘴気がすべてを物語っていた。


 その男は、無数の戦場を駆けた気配を纏っている。


「……我は、ラキア・ガルド。この地を、守る者」


 声は低く、空洞に木霊する。


 だがその声に、意志の温度はない。瘴気に蝕まれた肉体が、ただ役目をなぞるかのように立っているだけだった。


 槍を構え、無言のまま踏み込んでくる。


 悟もまた、風鋼の刃を構える。


 瘴気を撒き散らす槍と、風を纏った刃が、闇の地下で交差した。


 静かに、決闘が始まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ