表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/32

22


「ねぇ、セバス。リリー様、やっぱり変だと思わない?」

「やはりマリーも気づいていましたか」

「ええ、リリー様、私たちに嘘をついていると思うの!リリー様の部屋にケスチェ家の侍女達行っていたわよね!それで、おそらくリリー様の髪を……」


マリーが悔しそうに顔をゆがめる。


「……ええ、そうでしょうね。微かにですが御髪が乱れていましたから……」


他の使用人だったら気づかなかったかもしれないが、私たちは一応この家の使用人のトップ。

主や家のことであれば、ほんのわずかな違いでもすぐにわかってしまう。


「なんで隠されるのかしら……やはりご実家だからかしら?」

「おそらくそうでしょうね。ご実家でひどい扱いを受けていたようですし、ご実家に逆らえない状況なのでしょう」

「んもう!リリー様はもうムーン公爵家の一員なのだから、恐れることなどないのに!!それに私たちに相談してくれれば、リリー様の味方になって戦う覚悟だってできているのに!!」


地団太を踏みしめるマリーをたしなめる。


「私たちはいち使用人ですから、リリー様が助けを求めてくださらないと陰でしか動けませんからね」

「影……と言うことはケスチェの侍女捕まえたの!?」

「……実はそれが……亡くなっていました」

「……え!?どこで?」

「公爵家のそばの森です。どのように公爵家を出たのかは現在調査中で……もしかしたら、公爵家内に内通者がいるかもしれません」

「そんなわけ……ないわけないのよね。今回、こんなことが起きたんだものね」


マリーが大きくため息をつく。


「……ケスチェ家の侍女の使えないことといったらなかったわよ。でも死んでいたなんて……信じられないわ」

「彼女からリリー様に何を話したのか聞き出すのは難しくなってしまいました」

「坊ちゃんはなんて言っているの?」

「内通者を探せとリリー様の心配ですね。変わったところはないかと気にしていらっしゃいました」


マリーは考え込む仕草をする。


「最近、何かを握っているような仕草をされるのよね。その時はかなり思いつめた様子で……それ以外は明るく振舞っていらっしゃるわ。無理をしてる感じはするけどね。あとは……この前坊ちゃまがいつ帰ってくるのか気にしていらっしゃったわ。早く会いたいんでしょう!だってあの夜会から帰って以来もう3週間ですよ!?いつまで坊ちゃまは王城に泊まり込んでいらっしゃるの!?リリー様に会いたくないんですの!?仕事人間が少しは変わったと思っていたのに……」


マリーはぷりぷり怒り出したので、私は苦笑しながら答える。


「それはリリー様のためなんですよ。しかし思いつめたような表情……気になりますね。明日には旦那様がお戻りになられるので、ご一緒に夕食を取れるように準備しましょう。久しぶりのお2人での食事ですので、豪勢にいきましょう」

「まあ!ようやく帰ってくるのね!それでは今晩はリリー様をいつも以上にぴっかぴっかに磨き上げますわ!明日、久々の再会を果たせば、リリー様もきっと元気になられるわ!早速リリー様に報告に行ってきます」


あまりに興奮したのかムーン公爵家の侍女頭らしからぬ様子でマリーが部屋を飛び出していった。


「何かを握っているような仕草……一応気を付けておく必要がありますかね……」


私は、自分の悪い想像が当たらないことを祈ることにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ