表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪盗シャオメイ  作者: 作 Tiilé 挿絵 水裏ねむ
6/6

終章

 いつもは静かな店内なのだが、今日は違う。

 やけに険悪なムードが店内を漂っていた。

 その原因は、まぎれもなくあたしである。

 シエルは頼んだコーヒーに目もくれず、Kitzに迫っていた。

「いや、だから……っ! 依頼を受けるかどうかは、任せるって言ったはずじゃ――」

「そんなこと知ったこっちゃない! 紹介したあんたにも責任がある! せめて情報料だけでも返せ! 文句があるならPKだっ! PKっ!」

「ピ……ピーケー? ……なに言って――」

「まぁまぁ、もうそこら辺にしたら……」

 見かねたシャドーが、コップを拭いていた手を止め、シエルを制止する。

 PK(プレイヤーキラー、オンライン上の対人戦のことを意味する)と聞いて、本当に乱闘騒ぎになったら困ると思ったのだろう。

「ふぅ。……わかったわ」

 シエルは、シャドーを横目に小さく息をつくと、たばこを取り出し火を点けた。

「でも、今回だけだからね。次、今回みたいなことがあったら――」

「言われなくとも!」

 口調からして、Kitzは、固く心に誓ったようだ。

 事の次第が落ち着くと、途端に店内は静かになった。

 シエルはたばこを吸う。

 Kitzはコーヒーを手に取り、シャドーは濡れた食器を拭いている。

 いつもの静かな店内だ。

「それはそうと、今日は知り合いが店に訪ねることになっているんです」

 珍しく、シャドーから話題を持ちかけてきた。

「知り合いですか。珍しいですね」

 Kitzが答える。

「先日、海外から帰ってきたらしいのですが、仕事の都合やらで、なかなか会えなかったんですよ」

「海外から……ね」

 シエルは、誰ともなく呟いた。

「どうかしましたか?」

「いんや、なんでも……。ちょっと、嫌な事思い出しただけ」

 シエルの意味深な答えに、シャドーが首を傾げる。

 彼はそれ以上詮索することはせず、壁に掛けてある時計に目をやった。

「そろそろ来るころかな」

 シャドーは、いそいそとコーヒーを作りはじめる。

 時計の短針は二時を差していた。

 シエルは気だるそうに肘をつき、なんとなく入り口のドアへと視線を向けた。

 ドアベルが鳴り響く。

 若い男が入ってきた。

「お、来たな」

 シャドーが出迎える。

「げっ!」

 シエルは思わず声を上げてしまった。ぽろりとたばこを口から落としてしまったが、うまい具合に灰皿に落ちた。

 どこかで見た顔……。まさか……

「どうかしました?」

「い、いや……なんでも……」

 シエルは、なんでもないといった風に手をぶんぶんと振った。

 若い男は、シャドーに向かって軽く手を上げ、挨拶をする。

「おす、久しぶりだな」

 彼は入り口近くのカウンターに座った。

「彼が、例のお知り合いさんですか?」

 Kitzが、シャドーに言った。

「ええ、まぁそうです」

 シャドーが答える。

 それを見た若い男が、Kitzに話しかける。

「お、シャドーのお知り合いさんですか。はじめまして、ティレンドといいます」

 kitzとシエルは、軽く会釈してそれに答える。

「とんでもないお友達だこと……」

 シエルは小さく呟く。

 誰にも聞こえないよう呟いたつもりだったが、シャドーはそれを聞き逃さなかったようだ。

「あ、わかります? こいつはとんでもないヤツなんですよ。色んな意味で」

「おいおい、初対面で余計なことを言うな。……ったく」

 迷惑そうにしているティレンドの傍ら、シャドーは万遍の笑みを浮かべていた。

(こんなオチでいいのだろうか……)

 シエルは深いため息をつき、カップの中に揺れるコーヒーを見つめた。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ