表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/392

8 宿屋で準備

 ブックマークと☆での評価、ありがとうございました。

「それでは、これからよろしくおねがいします」


「よろしくにゃ!」


「うん、よろしくね」


 パーティーを結成した私、マルガ、キエルの3人は挨拶を交わした。

 しかしこれですぐに、冒険開始という訳にはいかない。

 まずは……、


「あの……済みません。

 私達は今日この町に来たばかりなので、良い宿屋を知りませんか?」


 と、キエルに宿を紹介してもらうことにする。


「いいよ。

 うちが泊まっているところを、教えてあげる」


 で、案内されたのが、少し古ぼけてはいるが、そこそこ大きな宿屋だった。

 だが──、


「え……?

 『血塗れの斧亭』……?」


 物騒な名前ぇっ!?

 ええぇ……? 

 異世界では、これが普通なの……?

 なんだか深夜に斧で寝込み襲われるとか、スプラッター映画みたいなことになりそうで怖いんだけど……。


「変な名前だよねぇ。

 なんでも初代オーナーが、戦斧(バトルアックス)の使い手の元戦士で、戦場で沢山の血を斧に吸わせたってのが由来らしいよ」


 ああ……店主の武勇伝を、そのまま店名にしちゃったのか……。

 良かった……これが異世界の当たり前でなくて……。


「ここは部屋を1月借りても、食事付きで銀貨10枚ちょっとだよ」


 ふむ……食事付きでも2万円くらいか。

 悪くはないな。


「そうですね。

 取りあえず数日泊まってみて、決めましょうか」


 その後、宿泊の手続きを終えた私達は、キエルに宿の中を案内してもらった。

 まずは、1番重要……というか使用頻度が高い場所。


「ここのトイレは共用だよ」


 むう……当然だけど、水洗式ではないのだな。

 となると、汲み取り式かな?

 その割には、臭いはしないけど……。

 魔法とかで浄化している?


「!?」


 私が便器の中を覗き込んでみると、数mほど下で何かが(うごめ)いているのが見えた。


「こ……これは……?」


「なんかいるにゃ」

 

「ん? スライム式は初めて?」


「スライム式っ!?」


「田舎だと肥料にするから汚物は貯めているけど、都会だと衛生面を考えて、スライムに食べさせて浄化してもらっているところも多いよ」


「へ……へぇ~……」


 元スライムとしては、凄く複雑です……。

 というか、大丈夫なの、これ……?

 私が知ってるスライムだったら、このくらいの穴なんて、簡単に脱出できそうなんだけど……。

 種類が違うのかな……?

 

 これは落ち着いて使えるようになるまでは、ちょっと慣れが必要そうだ……。

 ただ、もしかしたら地球の公衆トイレよりも清潔そうなので、それはありがたい。


「あと、こっちに浴室があるよ」


「えっ、お風呂があるんですか!?」


「うん、予約制で、別料金だけどね。

 誰でも自由に入浴していたら、あっという間にお湯が汚れちゃうから、1日5組限定だって」


 むう……元日本人としては、毎日お風呂に入りたいけど、5組限定の予約制だとそうもいかないか……。

 そもそも、むさ苦しいおっさんが使った後は、できれば使いたくないんだけど……。

 

 う~ん、常に一番風呂を予約することって、どうにかできないものなのだろうか。

 それが可能なら、宿代を倍額払うことも考慮するが。

 いや……それならお金を貯めて、一軒家を借りた方がいいかな……。


 いずれにしても、久々のまともなお風呂は、今から楽しみだ。

 それはとっても嬉しいな……って。


「マルガ、今度一緒に入りましょうね」


「嫌にゃ!」


「…………」 


 ……さすがネコ娘は水嫌いだな。

 思えば山での暮らしでも、お風呂や水浴びは嫌っていたからなぁ……。

 今まで通り、毛繕い(グルーミング)と、濡れた布で身体を拭いて清潔にしてあげるしかないな。

 まあ、「浄化」の魔法書も買って来たから、それが使えるようになったら、それでもいいが。


 でも、凄く汚れた時には、強制的に丸洗いするよ!


 次に私達が泊まる部屋へ行く。

 そんなに広くはないし、ベッドも1つだけだが、小さな身体の私とマルガが寝泊まりするだけなら十分だろう。


「シーツとかが汚れたら、有料で交換してもらえるよ。

 服の洗濯もお願いできるし」


 ふむ、なんだかんだで追加料金はかかるんだな。

 だが、自分で洗濯をする必要が無いと思えば楽か。

 なかなかよいではないか。


「案内、ありがとうございました。

 それではここで、冒険の準備を整えたいと思います」


「うん、後で呼びに来るから、一緒に夕食を食べようね」


「はい、分かりました」


 さて、買って来た魔法書を読んで、魔法の練習をしようか。

 とにかく最優先で習得しなければならないのは、空間収納(アイテムボックス)だな。

 これの有無で、ダンジョン内から持ち帰れる戦利品の量が、劇的に変わるはずだ。

 つまり収入に直結する。

 

 まあ、魔法自体は今まで使っていたから、使い方さえ分かれば、習得は難しくないと思うけど、「乗っ取り」を介せずに正規ルートでの習得は初めてだから、実際にやってみないと分からない。


 どれどれ……ん? 詠唱が必要なの?

 いや、いらないでしょ。

 私は今までに1回も使ったことないし。


 ふむ……魔力をこうして……こうやって……いや違うか。

 ……う~ん……。


 じゃあこうやって……おっ、いけそう。

 あの術の応用だな。


「どうにかなりそうですね。

 後でマルガにも教えますから、しっかり習得するんですよ」


「はいにゃ!」


 そんなこんなで、2時間ほど魔法の練習をしていたら、キエルが夕食のお誘いにきた。

 今日は更新しない予定でしたが、1000ポイント達成記念ってことで更新することにしました。

 というか、この辺の展開はちょっとゆっくりなので、話を進めたいな……というのもある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ